※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
家族・旦那

旦那と一緒に住んでるけどあまりに育児してくれないので完全に子供との…

旦那と一緒に住んでるけど
あまりに育児してくれないので
完全に子供との関わり断たせてる人いますか?
子供がパパのとこにいこうとしたら
阻止したりとか。
クソ旦那すぎるのでそうしようかなと思います

コメント

はじめてママリ🔰

阻止まではしないですが、
絶対に旦那に預けて出掛けることはしません、以前ちょっとの間だったのに寝てて見てられなかったので
ご飯作る時見ててもらう時なども1分に1回は覗いて見たりします!

  • きのこ

    きのこ

    私がトイレ行ってる間の
    2~3分すら見れずに息子が
    玄関から落ちてギャン泣きでした。😱
    私がお風呂行ってる間に子供見るのも嫌だそうで…

    • 3月3日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    旦那さんはそんなに見たくないのですか?🙄
    お風呂は心配なので何時だろうが娘寝てから入ってます!

    • 3月3日
🍎

虐待とかならまだしも。
それって子どもにはすごく
悪影響だと思いますよ。
親の自己満ですよね。
子どもは例えどんなにクソでも
パパ~って行きたいのに
わけも分からず引き離されて。
ご実家帰るか別居したほうが
精神衛生上いいと思います…

  • きのこ

    きのこ

    実家の母を呼ぶことはできるけど、行くことは難しいです💦
    私がトイレいく数分も子供見るのいや、お風呂も子供見たくないがために、自由に入らせてもくれないです。
    旦那に出てけといったら、お前が家を出れと言われました。
    いくあてはないです。

    • 3月3日
  • 🍎

    🍎

    まじくそったれですね、
    ほんとまるまるさんが
    友達なら即家に呼んだのに😣
    なんならもう居ない程で、
    ベビーサークルとか利用するの
    どうですか??

    • 3月3日
deleted user

育児は一応するけど危険予測感知器が壊れているので完全なる父子二人きりで過ごさせたことありません。家から出るなと言っていたのに私の仕事中公園に連れていき転倒目に砂が入り夜中異変に気づき詰問。翌日欠勤して病院受診したら結膜炎と言われて以降信頼ないです。
旦那が寝たが最後息子がどんなに泣いても起きないのので夜間帯も信用ないです。お風呂も怖くて無理。
私が体調不良で寝ている間、旦那に息子を室内で託していたらその間トイトレもオムツ交換もしておらず溢れて濡れていて呆れました。
ぶっちゃけ旦那より実兄(過保護)の方が頼りになります。

私の目の前&起きている時は頼りにするけど、それ以外は信用してません。

ままり

虐待とかがない限りは
そこまでさせる必要あるのかな?
と疑問に思いました😭
子供からパパさんにも行くということは
子供にとって大好きなパパなんですよね?
本当に関わらせたくないなら
離婚とかも視野に入れた方が
いいんではないでしょうか😅

deleted user

そこまでするなら離婚した方がいいと思います…💦

ぱてぃ

阻止はしないけど、頼りにはしてません。
なにもできないんですうちの旦那

下の子のおむつも生まれて変えたの5回くらい
だっこも10回したかなってくらい
お風呂いれたことない

って感じです😵
上の子のことも頼まないけど、子どもが自分からパパに近寄るときは、阻止なしないです。
うちの場合は子どもの前でキレて大声出したりするので、子どもに関わらないでほしいです😱