
10月から職場復帰します。職業柄土日祝日、年末年始、お盆は仕事です。…
10月から職場復帰します。
職業柄土日祝日、年末年始、お盆は仕事です。
そのため休日保育を利用しようとしましたが満1歳からじゃないと利用出来ません。
それを旦那に話したら嫌な顔され…
「日曜、祝日は仕事の時あるからね」と言われました。
確かにたまに日曜、祝日は仕事の時あります。
あからさまに遠回しに子供を見るのが嫌だと言ってるんだと思います。
てか私からしたらたった1日何で子供の面倒見れないの?って思います。お腹空けばミルクあげて泣けば抱っこして寝せればいいだけの話し。それが何で出来ないのか不思議過ぎる。私なんて毎日一緒に居ても苦痛ではないのに😑
あー…イクメンパパがうらやましい‼️
皆さんの旦那さんはどぉですか?
- 初めてのママリ(生後5ヶ月)

kmt
私は育休の間、とくに1人目の時は苦痛が多かったので、そういう意味では旦那さんの気持ちはわからなくもないです😅何も苦痛じゃない主様がすごいと思います!!
うちの夫は、授乳以外は夫婦同じようにできて当たり前の精神なので、とても助かってます。ミルクの量の相談とか寝かしつけ方とか、夫に相談してました。夫婦同じ目線で子育てできたらいいですね👍

boys mama⸜❤︎⸝
元旦那はそのタイプです💦
今の旦那は子供大好き過ぎてずーっと見てくれます☺️
本当、見ない人はどんな事があっても一生見ないです🥺
コメント