※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kahomin
家族・旦那

旦那さんって妊娠中、今何ヶ月とかってちゃんと知ってましたか?😅最初は…

旦那さんって妊娠中、今何ヶ月とかってちゃんと知ってましたか??😅最初は今日で何ヶ月~!って言ってたんですけど、言ったところでそうなんや!はやいなー!とかで終わるんで別にいちいち言わなくなったんです🙂この前旦那の歳上の友達に旦那が今何ヶ月なのか知らないことをめっちゃ言われたんで、そんな言われることか?って思って🤣私が旦那に言わない限りいつに何ヶ月かってわからないんで私が言わなかったのが悪いんですけど、そんな言われることじゃないやろって思ってて😑あなたは、何日に何ヶ月になるとか言われなくてもわかってたんですか?って心の中で思ってました😅
私のとこと同じ感じで、旦那さん全然何ヶ月とかわかってなかったよー!って方いませんかー??😂
何かとその歳上の人に言われまくっててストレスすごくて😭😭
ちょっとでも共感してくれる方お優しい言葉ください😭😭

コメント

ありす

全然分かってなかったと思います😂😂
聞かれることもなかったし、特に言う事もなかったですね😂
健診に行ったら順調だったよ〜とかこんな事言われたとかは話してましたけど🙆‍♀️

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    ですよね~いちいち言わないですよね😅
    健診のときはどうやった??って聞いてきたりとかはしてたんですけど、そんな何ヶ月かなんてみんながみんな分かってるもんじゃないですよね~😂

    • 3月3日
るー

うちの旦那は何週とか?
病院次いつ行くの?とか病院行った日の夜もどうだったとか聞かれません😭
1人目の時も立会い出来なくて、産まれてからも産まれたよって言ってもそっかで終わりました。
退院の際も何時から?とか聞かれなかったし、いつ退院出来るの?も全く聞かれなかったですよ!

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    聞いてきたりとか全然しないですよね!!😂
    結構あっさりなタイプの旦那さんなんですね😅
    なんでそんな何ヶ月か知ってないだけで言われなあかんの?って思ってて、同じような方のいてて安心です😭

    • 3月3日
  • るー

    るー

    旦那は結構あっさりタイプですね💦
    付き合っている当時はあっさりでは無くて、私にデレデレのベタベタでしたが(T . T)

    • 3月3日
しぃ

毎日パパになるのアプリ開いてじっくり読んだりしてくれてますけど、一ミリも理解してないよね!ってくらいわかってません笑笑

大体10ヶ月で生まれる事知らないくらいアホな旦那なので今何ヶ月だから〜とか言ったとこでそうなんだ〜ぐらいで興味無に近いです笑笑

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    アプリ読んでくれてるんですね!!
    理解してなかったらあんまり意味ないですね笑笑
    何ヶ月とか男の人からしたら全然興味ないですよね🤣笑

    • 3月3日
  • しぃ

    しぃ

    全く無意味すぎて読んでるフリ?アピール?ってなります笑笑
    性別以外別にーって感じですよね🤣
    もうなんかいちいちこっちも言う気失せるので放置スルーです笑笑

    • 3月3日
  • kahomin

    kahomin

    一応読んでますよ!って感じですかね笑
    そうですそうです!健診行ったら、どっちやった??って初期から聞いてきましたけどそれ以外わなにも😂
    ですよね笑笑

    • 3月3日
ゆき

1人目は全然わかってなかったですよ💦
いつ検診かさえ知らなかったと思います😅
2人目はトツキトオカのアプリを共有設定して旦那は毎日見てたので、あと何日とかはわかってたみたいでしたが。
逆に私が2人目は出産までバタバタあっという間で、何ヵ月とか意識せず忘れてること多かったです😅
今何ヵ月かの認識なんてそんな重要じゃないですよね😰

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    そうなんですね!!😅
    一応私もアプリの共有してみましょうかね🤣
    重要じゃないですよね、別に😂
    順調だったらいいやー!って感じなんで余計に😅

    • 3月3日
ぽせ

うちも何月に生まれるってことは分かってましたが今何ヶ月〜とか詳しくは分かってなかったと思いますし、それでなんの不便もありませんでした😂
まぁ男の人はそんなもんって気もしますが、2人の子供だからもっと興味持つべきって意見も分かりますし…kahominさんが別にいいと思ってるならそれでいいと思います。
でもそういうお友達は1人はいてくれたほうが、産後旦那さんの育児への関わり方も変わると思いますよ。第三者に怒られなきゃ分かんない人も多いですから😅

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    ですよね、旦那さんが何ヶ月か知ってたところで何かあるってこともないですしね😅
    何ヶ月か知らないだけで興味無いと思われてる感じだったんで、そんなことないし!ってなってました🤣
    怒ってくれる人なんで助かる時は助かるんですけど、言い方悪すぎていっつも私もメンタルやられるんですよね笑笑

    • 3月3日
deleted user

うんー、
いま何ヶ月だね!いま何ヶ月だね!っていう話は別にいちいちしてなかったと思いますが、誰かに聞かれたときとかには○ヶ月頃だよ〜とは答えれていたと思います。。確か。
まあ、妊娠した時から計算すればいいだけの話なので、、😂
知らないというのは、妊娠した時がいつかもわからないということですかね?🤔
それはちょっと関心無いのかなとは思いますが、
毎日毎日 今何ヶ月、、今何ヶ月、、と数えているわけではないということですよね??😂
それでしたら皆さんそんな感じなんでは無いですか?

どちらにしろ他人にめっちゃ言われるほどのことでは無いですね😂

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    5ヶ月から6ヶ月に入ったばかりだったので、私が6ヶ月ですよー!って答えたら旦那が6ヶ月になってたん!!って言ったんですよ🤣いつ妊娠したとかはだいたいわかってますよ😊
    ですよね、すごい言われたんでなんでそこまで言うのかなー?ってなりました😅

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それくらいだったら全然普通ですよねー!!私の旦那もそんな感じでしたよ!なんなら私自身もそのくらいでした!高校生カップルの記念日みたいに日にち変わってすぐ気付く旦那なんて一握りですよねきっと!!素敵だとは思いますが😂

    • 3月3日
  • kahomin

    kahomin

    ですよね!
    そうなんですよ、私もアプリ見て、6ヶ月入ってたってなりました😅
    素敵ですけどそんな1人あんまりいないですよね😭その人は自分の子どものときわかってたんかなー?ってすごく思いました🤣

    • 3月3日
ママリ

検診のたびに報告してましたけど、全然わかってませんでしたよ😂
何回言っても予定日さえ覚えてないという感じでした💦

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    ですよね!全然わかってないですよね😂
    私もいつやったっけ?って何回も聞かれます笑笑

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

全然わかってなかったです!
同僚に聞かれて1ヶ月遅れで言ってたくらいです(笑)
私も途中から言わなくなったので😅聞かれなかったですし(笑)

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    ですよね!!
    そんな感じですよね、あれ?違うかったっけ?とかよくあります笑
    わざわざ聞いてこないですよね~笑

    • 3月3日
2児ママ

男の人はわからない人ほとんどだと思いますよ😅
1人目の時は旦那に今日で○ヶ月だよーって教えてたけど、1ヶ月じゃなくて4週で1ヶ月って計算だからわけわかんない
って言われてそりゃそうだ!っと納得w
アプリで○週○日とかって毎日見てたからこそ、自分もわかってた部分もあります。
2人目はアプリも見なくなったので、7ヶ月の時なんてもうすぐ8ヶ月だなぁっと思ってたら8ヶ月の2週目で

そこはお前がちゃんと分かっとけよっと言われ旦那と笑いました🤣

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    ですよね!😅私もそうです!アプリ見て確認しないとわかってないです笑
    難しいですよね、なんかわかんないですけど🤣

    • 3月3日
deleted user

うちなんか産まれてからも人に聞かれると間違えてました🤣
今、1歳8ヶ月です!とか言ってもう1歳10ヶ月だったり…笑
めんどくさいのでその人にも旦那にも特に訂正してないです😂

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    そうなんですね!!🤣
    男の人って適当ですよね笑笑

    • 3月3日
きのこ

共有のアプリ入れさせました!笑
何ヶ月になりましたー!って通知が来るのでそれ見て、早いなー!とか言ってました笑

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    私もそうしましょうかね🤣笑
    何も言わんでもアプリで見れますもんね😊

    • 3月3日
®️ママリ

全然わかってなかったですよ笑 職場の上司の方にたまたまお会いした時に、今何ヶ月?って旦那が聞かれて『9?くらい?』って私の顔見たので思わず『もぉ出てくるやん❗️7ヶ月❗️』って地元の言葉でつっこみました😅  やばって思いましたが爆笑してくれてたので良かったです😅

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    やっぱりわかってないもんですよね笑
    結構な誤差ですね!笑笑

    • 3月3日
  • ®️ママリ

    ®️ママリ

    単身赴任してるからか、妊娠中の身体の事も何もわかってなかったので、アプリダウンロードさせて、週末帰って来た時はたまひよ読ませて父親強化合宿のようでしたよ🤣

    • 3月3日
  • kahomin

    kahomin

    そうなんですね!!
    いいですね、それ🤣

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

たまーに聞かれます(笑)
今何ヶ月ー?とか
あと何日でうまれるのー?とか
でも多分すぐ忘れてます(笑)
毎回、旦那に
え!まだそんなん?とか
言われるので(笑)

  • kahomin

    kahomin

    コメントありがとうございます😊💜
    聞いてきて言ってもすぐ忘れますよね🤣笑
    前言ったし!って何回言ったか、、笑笑

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらいかも
    わかってないですよね(笑)

    • 3月3日
  • kahomin

    kahomin

    全然わかってないです笑

    • 3月3日