
コメント

みほ
今の主人と付き合い始めたのが2009/07
結婚決まったのが2010/04
結婚式挙げたのが2010/12
近所の産婦人科でタイミング指導をしてもらいはじめたのが2010/12
不妊専門病院に通い始めたのが2011から。
タイミング、人工授精しました。
私もクロミッド、注射していました。
でもなかなか授からずストレス、疲れがたまり、主人から一回病院通いをやめよう!と提案され病院通いをやめたのが2013半ばくらい。
それからはしばらく子作りを意識しない〔排卵日など〕夫婦生活、2人の時間を楽しもうと旅行したり、愛犬とお出かけU・ω・U
2016春から病院通いを再開しようと話していたのが2015の夏ごろ。
今回の妊娠がわかったのが2015/11でした。
今までも生理が遅れたりすることもありましたので妊娠してるとは思いませんでした。
また出血もあったので生理がきたと思っていました。
予定日よりも2週間ほど生理が遅れていた時主人とスーパーに買い物に行ったら気持ち悪くなってしまい今までそんなことなかったので妊娠検査薬やってみたら陽性がでました。
翌日病院行ったら6w3dでした‼︎

ちーちゃん
通うの辞めて、大量に生理用品買ったら、授かりました♡
リセットした時以外は
自分ではそんなにストレスないと思ってましたが、、やはりストレスだったのかな〜!
-
メイシー
おめでとうございます!
私もあまり感じた事はなかったのですが…やはり毎回病院に行ったりするのだけでも疲れていたのだなぁと最近の疲労感で実感しました💦私もリラックスして赤ちゃんを待ちたいと思います✨- 5月25日
メイシー
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
そして妊娠おめでとうございます!
病院通いをやめる事、すごく勇気必要でした。でも明らかに私には負担で。。みぃちゃんvさんのお話を聞き勇気が出ました!!
私たちもストレスフリーな生活を目指します✨✨
みほ
ありがとうございます‼︎
病院通いやめるの勇気いりますよね。
私もかなり負担で毎月毎月泣いてばかりで知らないうちに暗い性格?になっていたみたいです。
メイシーさんにも赤ちゃんきますように‼︎⭐️
メイシー
そうなんです。。
ブレーキがきかなくなる感じで…最近ようやく踏ん切りがつきましまた‼︎
私も泣いちゃったり思い当たる節があります💦赤ちゃんの為には笑顔でいる事が良いのは分かっているのに一生懸命になりすぎてしまうんですよね^^;赤ちゃんの為にゆったりと素敵なマタニティライフを送って下さいね♡