![にむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心拍確認の受診前、流産経験者で不安。同じ経験者の対処法を知りたい。
すみません、質問ではないのですが不安で仕方ないので
書かせてください。
今日、9:30に受診して、心拍確認の予定です。
今回、ほぼツワリなしで…
一度流産もしたことがあり、今日まで不安な日々でした。
朝から緊張しすぎてつらいです。
最終生理開始が1/3で自然妊娠。
生理予定日4日前には、検査薬反応してました。
2/17の受診時、胎嚢と卵黄嚢のみ確認。
そのとき、流産の話もやんわりされました。
(年齢36歳ということもあってでしょうか)
生理日から数えて6週3日でした。
同じような状況の方、いらっしゃいますか??
皆さん、どうやってこの不安な時間をやりすごしましたか?
- にむ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すごく似ている状況なのでコメントさせてもらいました!
私も明日が心拍確認の予定でそわそわしているところです。
5w2dの受診では胎嚢さえ見えず子宮外妊娠の説明をトコトンされ😭6w2dでは胎嚢は見えましたが心拍がまだだったので2週間後に来てね〜と言われて明日がその日です!
私はつわりがありますが、マシな日には生きてるかなーと不安になり、出血も少しあるので明日まで本当に心配です。
きっと育ってくれています!
お互い小さな赤ちゃんが見えますように!!❤️
![ミミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミィ
お話のところ失礼します😌
年末年始で週数はもっと早かったのですが、私も同じ病院で同じ状況になり自分のことのように感じてしまい、コメントさせていただきました。
私は2人の子どもを切迫流産を経て出産していて、今回初めて総合病院にかかりました。私自身これといった悪阻もないし違和感が下腹部にあるので嫌な予感がしていました。同じく初診で胎嚢のみ確認をし、不安で自分から流産の話を聞いてしまいました。その後一週間の間に出血を繰り返し、夜間に受診もしましたが…その後自然流産となりました。
たまたま年末年始だったので、年を越してから連絡をし、気持ちも落ち着かせてから受診しました。予約外だったので何時間も待って…先生はこんなに淡々とされてるんだなぁと思うくらいあっという間の診察でした。でもそのお陰か気持ちも楽でした。
私は初めての流産だったので、こんなに体と心の負担を繰り返しながら妊娠出産されてる方がたくさんいるんだ…と思いながら年末年始を過ごしました。
コメントを読んで偉いなぁ素敵だなぁと思いました😌どうぞご無理なさらず過ごしてくださいね。上のお子さんもとても可愛い時期ですもんね☺️一つ一つに励まされますよね☺️
長文失礼しました😌
-
にむ
ありがとうございます。
本当に似た状況だったんですね💦
大変でしたね。
心も身体も辛いですよね…😔
何度経験しても、慣れることはない。
今は、この感情にどっぷり浸るのが辛くて、前向きで幸せなニュースを聞くのが救いだったりするんです😢
少し先の、自分の未来なんだって思うようにします💕
もう1人は絶対授かりたいので✨
上の子可愛いです😍
無理せずゆっくり前に進みますね💪🏻- 3月5日
-
ミミィ
ありがとうございます😌
最近芸能界でも妊娠、出産の知らせが多い気がしますよね☺️みんなの幸せを糧にできる姿勢が素敵だなぁと💕次また赤ちゃんが来てくれるのが楽しみですね☺️
上のお子さんにたくさん癒されてください😌私も今回の経験で上の子の成長をより感じることが出来ました😊下の子は中々トイレでおしっこしてくれなかったのに、妊娠したかも?って時に自分からトイレに行って座りだして…びっくりしました😊流産後はなぜか元通りしましたが😂
私も子どもたちとの時間を大切にしようと思います☺️
応援してます😊- 3月5日
にむ
ありがとうございます😭
明日なんですね‼️
何かしているとき以外は考えてしまいますよね…
わたしも茶おり、ピンクおりがありました💦
わたしはあと1時間半…お互いいい報告できたら嬉しいですね✨
退会ユーザー
受診日までが長く長く感じますよね😂もう少しですね!良い報告待っています😊😊
にむ
今回、残念ながらダメでした…2週間分の成長が見られなかったので😢
心の奥底で予感してたけど…
思ったより冷静な自分にショックです。
monoさん、無事心拍確認できるよう、祈っています‼️
退会ユーザー
そうでしたか‥お辛いですね😢毎日心配されて心もお疲れでしょうから、お子さんいて大変かもしれませんが休める時にゆっくり休んでくださいね🥺
お気遣いありがとうございます!☺️あと1日ソワソワしながら過ごします💦
にむ
2週間ずっと不安だったのが、結果が出たことで気持ちが静かになった感じです💦
次のために、出来ることを始めていきます❣️まずは身体づくりから💪🏻
退会ユーザー
期待と不安でどうかなどうかなーと思い続けるのはしんどいですもんね💦
一旦お酒も生物も解禁して食べたいものたくさん食べちゃいましょう☺️また赤ちゃんが来てくれるように祈っています✨✨
にむ
今日ですね‼️自分のことみたいに緊張します💦
昨日は、お付き合いありがとう❣️
気をつけて、いってらっしゃい😊
退会ユーザー
気にしてくださってありがとうございます😭❤️
朝診察を受けて、無事に心拍確認が出来ました☺️自由奔放すぎる息子も居ながらの妊娠なので、ここからしっかりと育ってくれるのか産まれるまで安心できませんが…
温かいお言葉嬉しかったです♡
にむ
良かったね〜😭
おめでとうございます🎊
息子ちゃん、ますます活発になると思うので、無理だけはなさらずに😊✨
金曜日にもっかい受診するのですが、そこで今後のこと決まるのかなって感じです😞
あと何日かは判りませんが、最後までこの子のママとして、見守りたいです。
退会ユーザー
ありがとうございます😭
今は体調があまり良くなくテレビ三昧させてしまってますが…😱落ち着いたら息子との時間も大切にしなくてはと思っています💦
金曜日に受診なんですね。体調は大丈夫ですか?コメントからとても素敵なママさんだなーって伝わってきます☺️きっとまたにむさんの所へ来てくれます👶❣️
にむ
無理しなくて大丈夫✨
大事な時期、体調優先で💕
なんか、かまってあげられないと罪悪感ありますよね😅
体調は、少し下腹部痛があるかな?ぐらいです💦
幸せな報告を励みに、わたしも頑張れます👍🏻
ママリにいる方はみんな優しくて…ありがたいです😭