※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なならん
ココロ・悩み

中卒で高卒資格が欲しい方が通信で学ぶことについて相談しています。勉強が難しいと感じているが、通信での学習は無謀でしょうか?オススメがあれば教えてください。

中卒なのですが高卒の資格がほしいです。
仕事と育児があるので通信を検討しています(安いですし)
通信で高卒の資格をとった方に聞きたいのですがどんな感じなのでしょうか?先生は分からないところを教えてくれますか?
勉強などもうとうの昔で忘れて今の小六の問題さえ難しいようなきがします(解けないかも…

いきなり通信で学ぶことって無謀なのでしょうか?
また、オススメあったら教えてください。

コメント

ゆんた

わからないところあれば教えてくれてましたよ😃
稀に登校する時あったのですが、その時に用事あれば聞いたりしてました。
いきなりでも難しくはないと思いますよ。内容も基本基礎みたいな感じでしたし😊

アメリ

通信制高校に通って卒業しました。高認だけの所得なら履歴書に書けないので大学や専門学校等卒業しないと意味なくなるので 公立の通信制高校に通学をおススメします。
担任の先生がいるので相談に乗ってくれますし 学校に託児所もあったのでスクーリング等問題なかったです。
急いでなければお子さんが、もう少し大きくなって 机で勉強する習慣がついてからでいいと思います。
レポートする時間に一緒にリビング等の机で勉強してたので(子どもはドリル)今も息子は勉強する習慣がありますし 私も卒業しましたが、まだ学びたいことがあるので一緒に机で勉強してます。楽しいです。

ちなみに私はそうやて卒業したのに小四の数学さえほぼできないです。
学校の勉強レベルでしたがかなり低く、ちゃんと課題をこなせば政治経済とか100点取れるレベルでした(暗記だけは得意なのもありますが)