
最近暑いですが、冷房をつけずに送風のみで過ごしています。子供が汗をかいているので心配です。昔は冷房を使わずに寝ていたけど、今は気温が違う気がします。悩んでいます。
近頃毎日暑いですが、みなさん就寝時に冷房はつけていますか?私は予防接種の時に、小児科の先生に、赤ちゃんはたくさん汗をかいたほうがいいから、冷房はなるべくつけないほうが、と言われてから、送風のみで過ごしているのですが、朝起きると室温が28度もあったりして、子供は汗だくで(でも泣いて起きたりはしない)本当に大丈夫なのか心配になってしまいます(>_<)大人のほうが暑くて寝苦しいくらいで。姑にその話をしたら、暑がりの息子(旦那)が我慢して、かわいそうみたいなことを、言われるし(´-ω-`)私が子供の頃は、確かに冷房なんて付けずに寝ていたけど、今とは気温も違う気がするし、、。悩ましいです、、。
- にゃたろう(7歳, 9歳)
コメント

悠斗mama
悩みますよね((((;゚Д゚))))
でも、あたしは、普通に冷房つけてます✩
ただ、長時間は付けてません。

まりっ
服装や掛け物はどのようなものをお使いですか??
扇風機はいかがですか?弱ですと風量弱いですし、足元から当てれば大丈夫だと思いますよ♡
-
にゃたろう
服装は短肌着と半袖ロンパースで寝てます。
現在、エアコンの送風をつけてるので、扇風機と同じ感じかなと思ってます!
赤ちゃんが、暑いーとか寒いーとか言ってくれたらいいのにって思っちゃいます(>_<)- 5月24日
-
まりっ
うちなんて家では半袖のメッシュ肌着しか着せてません^_^;
あとは、UNIQLOのエアリズムのベビー肌着オススメですよ!着心地よさそうですし、綿の肌着より薄手で肌に張り付かなくて、とても涼しそうです^_^とても暑い日は、これ1枚で部屋着に(見た目ダサいですけど)
外出時もインナーとして活躍してます。- 5月24日
-
にゃたろう
それ、着てます!!(ノω`*)
日中は、エアリズムの肌着だけで、お部屋で過ごしてます♡
さらさらして、肌触りいいですよね!確かに、見た目はダサい!笑
白のエアリズムとか、おっさんみたいになりますよね(ΦωΦ)フフフ・・- 5月24日
-
まりっ
ダサすぎますよね!紺のエアリズムも着せましたか?!旦那とおっさんのスクール水着って言って大笑いしてます(°_°)♡
- 5月24日
-
にゃたろう
うちは、水色と黄色と、白が2枚です!紺、ちょうどサイズが無かったんですよね〜(>_<)おしい!
スクール水着!!笑
確かに、そんな色でしたね!!笑- 5月24日

まめた
就寝時はうちは基本つけてないです!
そんなに広い部屋で寝ていないので冷えすぎも怖くてヽ(´o`;
去年の夏はまだ月齢が低かったのもありますが、冬でも夏でも寝る前まで付けておいて夏なら冷えたら消してそのまま寝ていました!
一階で寝ているため窓は開けられないので扇風機を上向きにして直接当たらないように回しつつ保冷剤などで冷やして寝ていました(^ ^)
ちなみに今日も保冷剤です!
住んでる地域、部屋の環境などで変わってくると思うのでお母さんが思うように調節してあげたら良いと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ冷房はダメだから!と我慢し続けて熱中症も怖いですし、冷房つけ過ぎて風邪を引いてもかわいそうですしね。
何事もほどほどが一番ですね( ´ ▽ ` )ノ
-
にゃたろう
うちも、道路沿いでうるさいので、窓は開けられません!!しかも、寝室の窓が東向きのため、朝は部屋が暑くなるんです、、。逆に冬は暖かいんですけどね(>_<)
ちなみに、保冷剤はどのように使ってますか??タオル巻いて背中とかに敷いてあげる感じですか??うちの子、寝相が悪すぎて、朝には90度回転してたりするので、難しいですかね(´-ω-`)- 5月24日
-
まめた
保冷剤にタオル巻いて使っていますが、私は心配性でタオル越しとはいえずっと保冷剤が当たってるのが心配になってしまうので最初は頭の下に引いていますが寝入って体温が少し落ち着いたら外して身体に沿わせて置いて冷気を当てる程度にしてます(´・Д・)」
それも今の時期だと大体大人が寝る前には取っちゃいますけどね( ´ ▽ ` )ノ- 5月24日
-
にゃたろう
確かに、ずっと当たってたら、冷えすぎちゃいますもんね(>_<)
やっぱり、扇風機とか、エアコンの送風などで、風が直接当たらないようにするのが良さそうですね!- 5月24日

ともこふ
寝る前に除湿を2時間タイマーでかけて寝てます´д` ;
-
にゃたろう
うちもそんな感じで、送風だけタイマーにして寝てます!
- 5月24日

。りんご。
うたも暑いのでタイマーかけて寝てます^ ^
-
にゃたろう
暑いですよね〜(>_<)
- 5月24日

clover(*´∀`)
うちは田舎なのでまだ扇風機で大丈夫ですがやはり蒸し暑いので娘は肌着にガーゼバスタオルかけてます😃
でもこの先暑くて寝苦しかったらタイマーかけてクーラー直接当たらない様に入れます😃
0歳だとほんと冷暖房慎重になりますよね😱
-
にゃたろう
私も一度、ユニクロのエアリズム一枚で寝せてみたんですが、寝相が悪く、朝には、かけていたバスタオルを蹴飛ばしていて(>_<)それから、お腹の冷えとか心配なので、二枚着せてます。
小児科の先生に、あまり快適な環境で育てると、弱い子になっちゃうよーって言われて、本当、慎重になっちゃいます(>_<)- 5月24日
-
clover(*´∀`)
うちはしまむらの着せてます😄
ボタンもあるしガーゼバスタオルは娘が離さないのでまた西松屋で買ってこようと思ってます(新生児から体拭いたりと使ってるので)
私自身クーラーを付けないで育ちましたがやはり温暖化でその頃とは暑さが違いますからね💦
もう少し暑くなればやはりクーラーに頼ります🎵
窓は開けるとうるさいし😵- 5月24日

退会ユーザー
暑ければ、28℃〜29℃で1時間ほどつけてから寝てます。
夜中、暑さで目が覚めたら追加で1時間ほどつけたりします。
日中はなるべくクーラーつけず、網戸です。水分補給はこまめにしてます^ ^
-
にゃたろう
うちも日中は窓を開けて、クーラー無しなのですが、夜は窓を開けて寝られないので、熱が篭ってしまうんですよね(>_<)温度高めでタイマーなら、良さそうですね!!
- 5月25日

歌う犬
うちはクーラーなしで3階建ての最上階ですよ!
扇風機と自然の風のみ!風鈴の音で涼を感じてます\(^^)/
生まれたときから元気です!
逆に冷房ガンガンな所に行くと気温差にやられて熱を出してしまいます(/_;)
-
にゃたろう
うちも最上階です!上からの熱も、より部屋を暑くしますよね(>_<)
風鈴、いいですねー!- 5月25日
-
歌う犬
南部風鈴がいいですよ~(´∇`)
硝子製のとはまたちがった味わい深い音色が癒してくれますよ\(^^)/- 5月25日
-
にゃたろう
南部風鈴、初めて聞きました!!鉄器かな??興味深いですー(*^^*)
- 5月25日
にゃたろう
何度くらいで付けてますか??タイマーにして朝には切れる感じです??私は冷房なくても平気なんですが、旦那は冷房無しじゃ生きられないような暑がりなので、若干かわいそうな気もしてるんですよね(>_<)
悠斗mama
27とか、ドライ-1にしたりとかしてます!