![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠高血圧症からの誘発剤使用で経膣分娩になりましたが、保険適用になりました!
限度額適用認定などもあるので、病院の事務員さんなどに相談されるといいと思います!
![lilymom(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lilymom(23)
妊娠高血圧症候群って診断だけでも保険降りると思いますよ!
私はアフラックで女性のやつ全部入ってて、保険おりました。3週間の入院です😵
あと、誘発分娩だったけどしたから産むことができて、その時に会陰切開もしたのでその分の保険もおりました!手術扱いなのかな…??
総合病院に転院したその日から、22日間の入院で、誘発始めた日から10日間は個室で、自分の分は助成金の42万ちょっとでした!手出しが1万ないくらいです。
個室にしてなかったら、戻りがある感じでした☺️
保険金で結果的にはお金は得した感じです!
産院では無いので食事とかは少し残念でしたけどその分安く済んだのかなぁて感じですね😂
-
mon
会陰切開でも出るんですか?!すごくいい保険ですね!!長めの入院からの出産…しんどかっまですねぇ。😅参考になりました!保険会社(に連絡します!
- 3月3日
-
lilymom(23)
でました!!
裂けたとかだと変わって来ると思うんですけど…😅💦
なかなかキツかったですね…。誘発の時間も6日かかったので😭😭
でも、娘可愛いので!赤ちゃん会えると思って頑張ってください!- 3月3日
-
mon
保険会社に聞いてみたところ会陰切開は、保険外と言われました。自然妊娠の、延長らしいです。保険の種類とか大切ですね!☺️でも、高血圧の方は降りるそうなので聞いてよかったです!ほんとにありがとうございます
- 3月4日
-
lilymom(23)
保険外だったんですね😭💦
私は病院の診断書が合併症で会陰切開出してくれたのでそれでもしかしたら行けたのかもです😳
誘発始めた日がまだ36週だったのもある?のかな…??とか😅
始めた時には子宮口3センチだったけど全く進まなかったです😑
バルーンと促進剤交互に使って子宮口5センチの時に破水してやっとでした。でもそこまで進んでたおかげで破水と同時に陣痛きて1時間14分で産まれました笑
産院ですか??出費痛い…😭😭- 3月4日
-
mon
わあー。バルーンとかまでされたんですね。、ほんとに長い出産でしたね。お疲れ様でした!😭36週だとそんなにかかるのかもですね。
ハイ産院でした。あたしも気長に頑張ります!出費は痛いですが。。- 3月4日
![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon
誘発時間6日って、なかなか陣痛なかったんですよね?それもしんどい…まさにそうなるかもといわれてます。(泣)なので一旦自宅に帰りました😭それでも一泊、分娩室泊でも2万6千円😭痛かったー!
![lilymom(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lilymom(23)
ありがとうございます😭❤️
1部は保険金でかえってくるので🥺
もう少しでお子さんと会えるので頑張ってください✌🏼
可愛くてたまらないと思います☺️
mon
経膣分娩って、普通分娩のことですか?妊娠高血圧症候群からだと、保険適応させるんですね!知らなかったです、サッソク明日保険の人に連絡してみます!