
生後1〜2ヶ月の授乳スケジュールについて相談です。1ヶ月半の娘は夜は6時間寝るが昼は不規則。授乳時間はバラバラで、合計50分だが心配。体重は増えているが栄養が心配です。
生後1ヶ月~2ヶ月の授乳(完母)スケジュールを聞きたいです。
1ヶ月半の娘がいるのですが
夜は6時間ほど続けて寝ますが昼間はバラバラです
授乳時間も3分から10ほどなかなか定まりません。
トータル授乳時間は左右5分の合計10分を1日約8回がいいと聞いたことがあるのですが、
むすめはトータル50分くらいと短いです。
体重の増え方には問題はないですが
しっかり栄養がとれてるか心配です🥺
- うーママ(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは1ヶ月2ヶ月の頃は
夜中は2時間おきに起きてて
昼間は欲しがったり泣いたら
あげてたので1日10回とか
普通にありました!
体重増えてれば時間に囚われなくて
大丈夫て言われました😃
うーママ
夜中も起こした方がいいのか悩んでます🥺
1ヶ月検診では
3240→5126gになってました😅
その頃よりは授乳時間がかなり減ってるので次の検診で確認してみます🥺
ありがとうございます☺️