※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

お時間ある方良ければ読んで、わたし自身のことです。4年前の夏から原因…


お時間ある方良ければ読んで、
いいねで回答ください😭

わたし自身のことです。
4年前の夏から原因不明の吐き気が続いています。
最初に総合病院にかかった時に、
胃カメラをして異常なしでした。
最近また総合病院で相談しましたが、
自律神経系の問題かな?と言われています。
ちなみに、消化器科にかかっています。

4年間、今もずっと吐き気が続いていて
吐き気止めを飲まなかった日はありません。
実際に吐くところまではいかなく、
ずっと船酔いみたいなムカムカが続いて
ひどい時はえづくという感じです。

ここ1ヶ月くらい酷くなった気がして、
原因不明の下痢が3〜4日続くのが2回あったり
(家族誰にもうつってないので胃腸炎ではないのかな?)
胃がものすごい痛くてうずくまってないと辛かったり。

少し変わった事といえば、去年の夏から
夜(21:00〜)仕事を始めました。
たしかに寝不足、疲れ、ストレスはあると思います。

でもあまりにも治らなく、原因もわからなく
毎日こんなに気持ち悪いのは辛いです。
主人にも、そろそろ見てる方も辛いから
ちゃんと検査してもらった方がいいんじゃない?と
言われています。

もう一度ちゃんと大きいところで
検査してもらった方がいいと思いますか😔?

もし、何科にかかった方がいいかなど
少しでもわかる方がいましたらコメントお待ちしてます。

コメント

はじめてのママリ

ちゃんと検査してもらった方がいいと思う方こちらにお願いします。

はじめてのママリ

様子見ればいいと思う方こちらにお願いします。

COCORO

人間ドックをお願いしてみてはどーでしょうか??

全体的にいろんな角度からみてもらったが安心かな?と思います。

あとお仕事も一度辞めて
心の疲れ 体の疲れを取ってから…再度見つけるのは難しいのでしょうか??頑張りすぎてるのが原因の場合も考えられるのでは??って心配になりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    人間ドックですか、全然考えたこともなかったですが本当ちゃんと調べてもらった方がいいですよね😢
    こんなにも続くのってなにかあるとしか思えなくて😔💦

    自分のリフレッシュのためにと思って始めましたが、余計な負担なんですかね…。

    • 3月2日
deleted user

私も3年くらい毎日酔い止め飲んで生活してました💦
内科→耳鼻科→脳神経外科と回されて
色々検査してMRI撮っても原因不明で、漢方とか薬色々出してもらってもダメで、最終的に肩凝り、自律神経の不調からくる症状でした😭
カイロ・鍼灸院の凄腕で有名な先生に治療してもらったら1日で完璧に元気になりました。
原因わかるといいですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます。
    体験談をお話ししてくださってありがとうございます😭
    やはり検査しても異常がなければ自律神経からくるものってなってしまうんですかね…

    え、1日でですか?!
    それは…ぜひ試したいです💦
    自分で調べましたか?💦

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医師から自律神経や吐き気に効く漢方を出してもらったのですが改善が見られず、たまたま近所で腰痛でお世話になってた先生が写真のコースやってたなーと思い出して行ってみました。
    肩凝り首凝り、身体の歪みも治してくれて、スキップしたいくらい元気になりました😭✨

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わざわざ画像までありがとうございます😭😭
    わたしもぎっくり腰でお世話になっていた整骨院があるので、ちょっと相談してみようかな…
    本当助かりました!😭❤️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3年間の悩みが、1日で良くなったってことですか…?!

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に1日です🥺
    帰り道、こんなに空気って美味しかったんだと感動しました、、、笑

    • 3月2日
mani

コメント失礼します。
私も今原因不明の吐き気があるんですが、2mamaさんはその後体調どうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    未だに吐き気が続いています。
    もう6年目になります…

    ですが、今年に入ってからようやく病名がわかって今専門の治療に取りかかってます。
    機能性ディスペプシアという病名です。
    当てはまることがあるかもしれないので、もしよかったら調べてみてください😢

    • 6月18日
  • mani

    mani


    機能性ディスペプシア!
    私もちょうど調べてました!!
    それは心療内科ですか?

    ちなみにどのような治療でしょうか😣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当ですか!
    ここ4〜5年で分かった病気みたいです😢💦

    わたしはたまたま同じ市内にその病気を治療してますと書いてる病院を見つけたのでそこに行ったんですが、消化器内科という項目で診てもらってます!

    服薬です!
    長く付き合っていかなくちゃいけない病気みたいで、服薬しながら徐々に改善させていくという方法しかないみたいです😢

    • 6月18日
  • mani

    mani


    最近分かった病気なんですね💦

    消化器内科!!
    今度行ってみます😣

    長く付き合っていかなきゃいけないとは、、
    すごく辛いです。

    2mamaさんの吐き気はどのような感じですか?
    全身の脱力感とかありますか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうみたいです。
    なのでわたしが最初に発症したときは病気自体が広まってなく先生もわからなかったみたいなんです💦

    機能性ディスペプシア 治療 ◯◯
    ◯のところに地域を入れて調べてみたら、もしかしたら出るかもしれません!

    完治することはないってはっきり言われました😢

    身体のだるさから頭痛も伴って、
    とにかくずっと酔ってる感じです。
    気持ち悪い…あー吐きそう…みたいな感じがずっと続いて、でも実際吐くことはなくて、みたいな💦
    酷いとえづいちゃいます💦

    • 6月18日
  • mani

    mani


    でも病名が分かって少し安心ですよね😮‍💨
    完治することはないってゆーのがとても辛いですが、、

    調べてみたら私の地域にもありそうです。
    体調が少し良くなったら行ってみようと思います!

    体調大丈夫ですか?
    そんな中での育児と家事大変ですよね😢

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです!
    ちゃんとした病気だったんだなってわかっただけでも少しラクになりました💦

    ぜひ相談してみてください!

    今は治療薬のおかげでずいぶん良くなって、普通の生活が少しずつ送れるようになりました。

    おちびさんも、吐き気ですか?

    • 6月18日
  • mani

    mani


    良かったです😢
    私も少し希望が持てます。
    ちなみに胃カメラなどはされましたか?

    私は吐き気と全身の倦怠感です。
    今は全身血の気がひいてる感じでかなりひどいです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    胃カメラは一番最初に症状が出た時に1回やり、
    今の消化器内科にかかりはじめてからも1回やりました。
    消化器内科では、多分機能性ディスペプシアだと思うけど念のためにやっておこうか、という感じでやりました。


    わかります。なんかフラフラするというか貧血っぽい感じもありませんか?💦

    • 6月18日
  • mani

    mani


    2回もやられたんですね💦
    胃カメラもしんどくなかったですか?

    そーです!!
    まさに貧血みたいな感じです😢😢
    動けなくて何もできない感じです。
    こーゆーとき2mamaさんはどーしてましたか?
    とりあえず横になって良くなるのを待つ感じでしたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    胃カメラめちゃくちゃ辛かったです🤣
    1回目は口から、2回目は鼻からやったんですがどっちもきつかったです…
    本当にもう二度とやりたくないです。笑

    わかります。
    わたしも血の気引いて冷や汗かいてたので💦
    もう横になったりうずくまったりして、とにかく落ち着くのを待つことしかできませんでした。

    • 6月18日
  • mani

    mani


    鼻も辛いんですか!?
    私来週胃カメラなんですけどやりたくないです。笑

    やっぱり落ち着くまで待つしかないんですかね😢
    血液検査で貧血はありましたか??

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    鼻と喉に麻酔をするんですが、もうそれがとにかく辛かったです😂💦
    あと胃の中の泡?をなくすのに、薬みたいな水みたいなのを飲むんですが、それがもう不味すぎて吐き気倍増です…

    実際吐くことはなかったので(嘔吐恐怖症で吐けなかったのもあります)落ち着くまで待つしかありませんでした😭
    学生時代から貧血はずっとあります💦💦

    • 6月18日
  • mani

    mani


    鼻と喉に麻酔はスプレーするやつですか?
    胃カメラやる前から吐き気倍増なんてほんと最悪ですね💦
    ちなみに大腸内視鏡カメラはやりましたか?

    私も嘔吐恐怖症で吐けないです🤢
    吐けないのも辛いですよね。
    貧血治すのに鉄剤とか飲んでましたか?

    私は貧血じゃないのに血の気が引いてるような貧血みたいな症状が出るんですけど、そんなこともあるんですかね?😢

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうです、喉のは飲んで、鼻のは注射器みたいなので鼻から入れられました😭😭
    大腸はやってないです!

    鉄剤飲んでたんですが体質的に合わなくて更に吐き気が増してしまったのでやめました😢💦

    わたしは、血の気が引いて冷や汗かいたりするは
    また気持ち悪くなったどうしよう
    とパニック状態になってるからじゃないかと言われました。

    • 6月18日
  • mani

    mani


    想像しただけでゾッとします😵‍💫😵‍💫

    鉄剤も体に合う合わないあるんですね💦
    鉄剤飲まなくても貧血大丈夫ですか?

    なるほど!!
    パニック状態納得です🤔
    精神病?でパニック障害ってありますもんね。
    私まさしくパニック障害です。

    自分がこんなに弱い人間だとは思いませんでした。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    鼻から入れた麻酔は、喉の麻酔がもう効いてて飲み込めないので、全部ティッシュに出してくださいって言われるんです😂💦

    今はなんとか食材で補ってる感じです💦💦

    わたしもパニック障害+脅迫性障害もちです。
    もう病気ばっかりで嫌になります。
    生きてるのが嫌です。

    • 6月18日
  • mani

    mani


    胃カメラ恐ろしい。笑

    食材で補うのも大変ですよね😢
    産後の貧血などは大丈夫でしたか?

    強迫性障害調べました。
    すごく辛そうですね、
    日常生活は大丈夫ですか?
    出かけるのも怖いですよね。

    私も病気ばかりでほんと嫌になります。
    私は逆に子ども達を残して死ねないという意思がとても強く極度の不安症です。
    なので病気のことを考えると動悸がして、いてもたってもいられなくなります💔

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    もう一生やりたくないです…
    が、今の消化器内科の先生に、定期的にやろうねと言われているのでもう最悪です。笑

    わたし2人とも出産時の出血が酷くて輸血したほどで…💦
    病室から新生児室にいくまでの間に貧血で倒れたりとかしてました😂😂

    嘔吐恐怖症へのパニックと脅迫性障害が酷くて、
    本当に買い物のカートとかも触らなければ外出先のトイレも使えなかったり、最近は外を歩いてるだけでも胃腸炎の菌があるんじゃないかとビクビクしてて生活がままならないんです…

    そうですよね。
    気持ち悪かったりすると、余計不安になりますよね。
    毎日体調悪いですか?

    • 6月18日
  • mani

    mani


    胃カメラってやっぱり定期的にやった方が良いんですかね?

    輸血もされたんですね💦
    お疲れさまでした😢
    出産ってほんと命懸けだと思います。

    生活に支障が出るのは辛いですよね。
    心療内科などは行かれましたか?

    体調良かったり悪かったりで、今は吐き気とダルさと微熱です。
    ただのストレスだと良いんですけど、、

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3〜5年くらいではやったほうがいいって言われました💦

    無事に出産できることって奇跡ですよね…

    心療内科に行こう行こうとずっと思ってるんですがなかなか行けずで😢
    こんなことで行っていいのかなとか考えてしまって💦

    ストレスでそんなに続かないと思います😭
    まだ病院には一度もかかってない感じですか?

    • 6月19日
  • mani

    mani


    3年〜5年の間に1回くらいのペースで良いってことですか?😣

    ほんと奇跡ですよね!💜

    全然行って良いと思います!!
    私は心療内科予約しちゃいました😂

    内科と乳腺外科と婦人科行きました。
    血液検査、全身超音波やってもらったんですが異常がなく、、
    原因不明なんです😢

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はい!そういうことです!
    わたしも1回目から2回目の間は5年あきました!

    心療内科わたしも行こうと思います😢
    それでも治らなかったらどうしようという不安が大きいです…

    やはり消化器系の病院がいいと思います!
    早くいい先生と出会えるといいですね😢

    • 6月19日
  • mani

    mani


    そーなんですね!
    私も4年前に一度胃カメラやっていて十二指腸潰瘍だったんですが、4年で胃がんになるってことありますか?😭

    心療内科も絶対じゃないしお薬も合うのか分からないし不安ですよね💦
    精神的なものってゴールがみえなくて辛いです。

    今度胃カメラやる病院は先生もスタッフも冷たいので胃カメラ終わったらもぉ行かないつもりです🥲
    なかなか自分に合う先生と巡り会うのって難しいですよね。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    胃がんってあまり初期症状ないみたいですよね💦
    たまに吐き気とか胃痛、便が黒いとかで気づく人もいるみたいですが、ほとんどが気づかないって聞きました😩

    そうですよね。
    なんか普通に暮らしてる人が山ほどいる中でなんでこうなるのが自分なんだろうって辛いです。

    腕が良ければいいってわけでもないですよね…
    病院って行ってみないとわからないし、でも子供がいると頻繁にいけないし困りますよね💦

    • 6月19日
  • mani

    mani


    胃がん怖いです😭
    でも初期に見つけて治療すれば完治はしやすい癌なんですよね?💦

    ほんとですよね。
    普通に暮らしてる人が羨ましいです。
    何も気にしないで何も考えないで暮らせるようになりたいです。

    子どもいると病院通いも難しいですよね。
    でもこれを治さないと育児も楽しくなくてどうしたら良いのか分からない状況です。笑

    けどこーやってママリを通して自分だけじゃないって思えるだけで少し楽になります🥲🥲

    • 6月19日