※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

1歳半の子供におやつは必要でしょうか?食事はしっかり食べているが、果物やビスケットをあげても足りないときがあり、おやつのタイミングも気になる。

1歳半の子供なのですか、おやつって必ずあげた方が良いのでしょうか?
ご飯は3食、好き嫌いなくしっかり食べています。

今はあまり意識して与えておらず、全くあげない日もあります。
あげるとしたら果物かビスケットを少しあげていますが足りない!!と機嫌が悪くなるので正直面倒です😅
10時と3時くらいにおやつもしっかりあげた方が良いのでしょうか?

コメント

はなちゃん

うちもあげない日もあります!
ご飯をかなりしっかり食べるので、栄養面が問題なさそうであればいいのかなとおもってました😅

  • おもち

    おもち

    うちもかなりしっかり食べます😂
    1歳検診の時はしっかりたべててもおやつはあげましょう!って感じだったので💦
    でももう大丈夫ですよね🙆‍♀️

    • 3月2日
おてんばやんちゃ娘

1歳半の時はあげない日の方が多かったです。
三食しっかり食べてるならおやつ気にしなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • おもち

    おもち

    そうなんですね!もう1歳半にもなれば気にしなくて良いんですね😄ありがとうございます❣️

    • 3月2日
ままさん

保育園だと10時と15時におやつの時間が2歳クラスまであるので、あげてもいいと思いますが、しっかり食べてくれてて、途中でお腹すいた〜ってならないなら無理にあげなくてもいいんじゃないですかね?うちの子は保育園行ってない日はわざわざオヤツあげてなくて、もし出かけてたら出先でお菓子とかあげてます。オヤツ本当は小さいおにぎりとかサンドイッチとか、そういうものの方がいいんですよね🤣面倒だからやりませんけど🤣

  • おもち

    おもち

    そうなんですね〜🙄やっぱり保育園はしっかりしてますね!
    おにぎりやサンドイッチ なかなかハードル高いですよね😂わたしももっぱら🍌とかですw

    • 3月2日
deleted user

幼児のおやつは1回の食事で取りきれない栄養を取るためらしいので、しっかり食べてるなら大丈夫じゃないですか?😄息子も大人と同じくらいの量をペロリと食べているので保育園以外ではあげないことも多いです。

  • おもち

    おもち

    そうなんですね!☺️うちもわたしと同じくらい食べてると思います笑
    安心しました😊✨

    • 3月2日
ゆー

上の子はしっかり3食食べてくれてたので2歳ぐらいまでおやつあげることは少なかったです!
でも下の子に関しては、上の子が幼稚園から帰ってくるとおやつを食べるので一緒に食べたくて欲しがるのでおやつはほぼ毎日食べてます😅

  • おもち

    おもち

    そうなんですね😆妹さん幸せですね〜😋❤️笑
    1歳半にもなればどちらでも良いという感じなんですね☺️

    • 3月2日
ひよこちゃん

身長体重足りてるならいいと思います。
うちは1歳半検診で引っ掛かっちゃったのでおやつ2回しっかりあげてと言われてからそれからは毎日なるべくあげるようにしてます💦
たまに抜けますが笑