※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペリー
子育て・グッズ

保育園申し込みした際、母がパートをやめたら保育園から退園させられる可能性はありますか?母はパートをしており、就労証明は提出しています。

保育園についてです!実母と二世帯で同居してます。今日娘の保育園申し込みをしたんですが…今母はパートしてて、保育園入れた後パートをやめたら保育園やめさせられるとかありますかね…?
なお、私と夫は共働きなので就労証明は出してます。私の母はパートやってますってことをパートの採用通知だけだして一応証明としてもらってます。

コメント

みみりん

やめさせられるかはわからないけど、
地域によりますね😭

地域によっては、同居のお母様が
仕事をしていなかったら
そしたらこどもみてくれるでしょ?って、優先順位下げられたりしますよね😭💦

ゆき

退園の可能性はありますね。
自治体によりますが、うちの市では65歳未満の健康で無職の祖父母と同居であれば、家庭保育が可能とみなされます。
持病があって病院とか通ってませんか?診断書とか出して貰えるなら通るかもしれません。
年2回くらい現況届を出すので、就労で出しているとその際に勤務証明書が全員分必要となります。