※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊娠・出産

ハムスターを探して無理をしてしまい、お腹が痛いです。流産の心配があり、検診日が不安です。食欲不振や眠気もあるけど大丈夫でしょうか。

家で3匹のハムスターを飼っているのですが、夜中に3匹中1匹が脱走してしまい、朝、ガサゴソという音で目が覚めました。

そのハムスターを探そうと、立ったりしゃがんだりを何回か繰り返しました。

無事見つかりましたが、そのあと横になったら、お腹がなんとなーく痛い感じ。
特に、出血とかはなく今は痛みのほうは落ち着いています。

やはり、無理なことをすると流産する確率が高くなると聞いたことがあります。
赤ちゃん、大丈夫ですかね??

3月5日、検診日ですが、すごく不安です。

食べつわりがあり、何か食べないと気持ち悪いっていう感じなので、うどんと果物は食べました。
特に吐いたりとかはないです。

8週に入った途端、眠気があったりなかったり…

大丈夫かな…

コメント

まるまる

その程度の動きなら大丈夫だと思いますよ☺️

  • かりん

    かりん

    それならよかったです!

    • 3月2日
deleted user

ハムちゃん見つかって
良かったですね😢💕

急に痛みがあると心配ですよね😣
妊娠初期でもお仕事されてる方も居ますし
先生からは走ったり、
重たいものを持たなければ大丈夫!
普段通りの生活なら問題ない!
と言われました🙆🏻‍♀️

でも痛みが続いたり、
もしも出血があると
やっぱり赤ちゃん心配なると思うので
少しでも気になったら
受診された方がいいと思います😭💕

赤ちゃんが元気なことを願ってます☺️💕

  • かりん

    かりん

    無事、見つかり安心しました😊
    本当に心配になりました💦
    今のところ出血はないので、安静にしたいと思います💕

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は心配症なので
    気になることあればすぐに
    産婦人科に電話してました🥺笑

    検診が5日ならあと3日ですね🥰
    安静にされてたら大丈夫だと思います☺️💓

    • 3月2日
  • かりん

    かりん

    3週間ぶりの検診となります…
    まだ心拍が確認できていないので5日で確認できたらなー。って思ってます。
    安静にしたいと思います!

    • 3月2日
ツバメ

夜中のハムちゃん捜索大変でしたね😅

立ったりしゃがんだり程度で流産につながるということはないです
普段全く動かない人がスクワット何十回もした、とかじゃない限り😅 よっぽど大丈夫だと思いますよ

心配しすぎの方がお身体に良くないので、のんびり過ごしてくださいね〜


ただあまり不安なようでしたら
健診を待たずに受診してみても良いかもしれません🙂
 
 
 

  • かりん

    かりん

    本当に大変でした💦
    ハム本人も疲れたのか、いびきをかいて今は寝てますww
    一度、流産をしてるのですごく神経質になってしまいます…
    のんびり過ごしたいと思います(^^)

    • 3月2日
Y

その時期は何も気をつけることはないと言われました。アルコールとか摂取しない限り重いものもったって走ったって赤ちゃんにはししょうないそうです。その頃の流産はお母さんのせいでなく赤ちゃん自身の問題だと言われました😭

  • かりん

    かりん

    安心しました(^^)
    今は大人しくしたいと思います。

    • 3月2日