※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

娘の幼稚園も休みになり、外で遊ぶのが好きな娘がストレスを感じている。赤ちゃんもいるため、半日だけでも幼稚園に行かせたいと思っているが、コロナや風邪で外出が難しい状況。

愚痴というか、ほとんど独り言です。

コロナの影響で、小中高の学校が休みになるニュースを見て大変だなぁと思っていたら、娘の幼稚園からメールが‼️

幼稚園も休みになるなんて聞いてない😱
金曜日に、毎月貰える絵本や雛あられを貰って帰って来た😣担任の先生とギュウしてきたって、それはもう嬉しそうに😅✨

行っても13時半には帰ってくるけれど、もうすぐ生後2ヶ月の息子もいるので、半日だけでも行ってくれると、運動してきたり遊んだりで助かっていたのになぁ。。

コロナやらインフルやらで、イオンとかも行けないし、生後2ヶ月の赤ちゃん連れてちゃ公園行っても追いかけられないし。。。そもそも、私も娘も風邪ひいてるし😖しかし娘は、咳と鼻水は出るものの、いたって元気。

とにかく外で走り回るような遊びが好きな娘なので、4月5日までの休みでノイローゼになりそう。

コメント

♡♡♡♡♡

うちの幼稚園もコロナの影響で2/27〜3/4まで休みで、もう私は疲れ切ってます😭
3/4以降も休みになると思われます…
修了式が3/19なので、そこまで延長する可能性高し。
うんざりします😑

  • ゆう

    ゆう

    うちはもう4月5日までと確定しているので、お先真っ暗です😢

    今日は一緒にボール遊びがしたい娘と、とにかく抱っこして歩けよの息子と、二人でギャーギャーでした😓

    せめて下の子がおんぶできればなぁ😖

    • 3月2日
deleted user

うちの幼稚園は自由登園ですが、しばらく休ませます。
うちも0歳がいるので、万が一があると怖いですし💦
私と子供も咳ゴホゴホ、鼻水ズルズルなので、これで園に行かせるのは憚られます💦
普段、あんまり構ってあげられないので、ここぞとばかりに相手してあげないとと思ってます✌️

うちも体力有り余ってる息子なので、今日は近くの川辺に行って自由に遊ばせました。
パズルや迷路のような知育や、平仮名や計算のようなお勉強も見てあげれるので、私的には「よし!この時間を利用して賢くさせるぞ‼️」とやる気満々です(笑)
でも、昼食の支度は面倒ですね、正直…( ̄▽ ̄)

  • ゆう

    ゆう

    昨日は、旦那がトイレットペーパーやボックスティッシュを買いに行き(我が家はリアルに買い置きがなくて、ニュース見て慌てて行きました)、その間、家の庭で下の子をベビーカーに乗せて、上の子とシャボン玉をしました✨

    今日は天気が悪いので、朝に一緒におにぎりを作って、お昼はリビングにレジャーシートを敷いて遠足ごっこをしましたよ☺️

    コロナ、早く落ち着くといいですね😣

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    素敵な時間を過ごされてますね💕
    娘さんも幸せです!
    シャボン玉は、大人がやっても楽しいですよね🎶
    私も明日は、お弁当持って川辺に行ってきます(川辺ばっかり)
    お世話は大変ですが、なかなか無い機会なので楽しんで乗り切りたいですね😚😚

    • 3月2日
ママリ🔰

一緒です😂
ここ見てたら幼稚園も休みになったと言ってる方々がいて、うちは休みにならないよね……とビクビクしていたら、土曜日にメールが来てしまい、明日から18日までお休みになりました😭

一応終業式は今のところ登園日みたいなのですが、バスの先生ももしかしたら今日が最後かもしれないので、と最後の挨拶💦



うちも末っ子が2ヶ月なので、公園なんて行けないし、もうどう過ごそうか…荒れまくる想像しかできません(´nωn`)