※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

主人の収入18万、固定費6.2万、その他8.5万。残金1.3万でやりくり。支出過多で貯金できず悩んでいます。助言求む。


やりくり上手な方、
月16〜18万でやりくりしている方、
コメントお願いします😭
(前にも質問したのですが、もっと沢山の方からコメント頂きたく、再投稿です🙇‍♀️)

主人の一馬力で、
手取り約18万、そこから2万貯金、
残り 月16万でやりくりしています。

内訳

固定費
同居の為、家賃光熱費3万
奨学金返済 1.5万
保険,携帯 1.7万

計6.2万

その他
食費 3.5万(外食含)
日用品,日用雑貨 1万
おむつミルク 1万
ガソリン 2万
病院費(予防接種や通院) 1万

計8.5万

上記の8.5万はそれぞれ袋分けしてそこからお金を出して使っています。

ここまでで合計14.7万になり、

残金は1.3万です。


主人が月2〜3回飲みに行き、一回につき1万渡しています。基本的にはお弁当で作れなくて主人の手持ちがない場合などは1日千円渡しています。

もうこの時点で残金から賄えず赤字になります😭

他に
主人のヘアカット代 月に1回、2千円
私のヘアカット代 半年に1回、2千円
(カラーは夫婦共にセルフ染めで日用品から出費)

私がコンタクトなのでなくなったらネットで注文します。コンタクトは5千円で期限切れを頑張って半年くらい持たせています💧
この前それが原因でものもらいになり、検査諸々眼科で4千円もかかり痛い出費でした…
洗浄液もなくなったら購入で、ネットで3本セットで2千円です。

息子が生後4ヶ月になる前に母乳が出なくなり、完母から完ミになり、哺乳瓶やら必要なものを一気に揃えて急な出費。
今月は離乳食開始したのでブレンダーなど必要なものを一気に揃えて約2万の出費と、肌着がパツパツだったのでユニクロで新調し、約4千円の出費でした。

主人の一度の飲み会でも残金がゼロになってしまうので、他の飲み会やこうした急な出費などを袋分けしたところから引いてしまい、結果食費など袋分けした分のお金が足りなくなってしまい、貯金しといた2万やボーナス分から引いてしまうので全然貯金もできません…

ボーナスから冬タイヤを購入したり、息子の100日祝いの時には写真館代を払ったり、ただでさえこのような大きな出費があるのに、月のやりくり日が足りずに下ろしてしまいます。

自分の服や化粧品、旦那の服なども買う余裕がないので買えません。
息子の被服費やおもちゃ代も確保できていないので買ってあげられず…親戚からお下がりをたくさんもらったので今はそれで十分ですが、お店で可愛い服を見て息子に着せたいと思っても買ってあげられなかったりで自分を情けなく思います😢

主人の通勤用の車が壊れたので中古の10年落ちの軽を知人のお店から安く購入し、来月からは固定費に車のローン約7千円の出費も増え、納車時には1万5千円程の出費、ボーナス月は固定の7千円プラス3万の出費など出費が増えてしまいます💧あと車の保険代もですね😭 

主人には貯金ができないことを注意されますし、今月使いすぎたからちゃんと月のお金決めて管理しっかりしようと言われていて、自分でも上手くいかずにもうどうしたらいいのか…という気持ちです。

上手くやりくりされている方
アドバイスお願いします😭😭😭😭



コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人様は飲み会に必ず行かないといけないのでしょうか…?💦

うちはカツカツではないですが、生まれてから飲み会は月1のみで基本断ってくれます…💦

5人のまま

飲み会行かなきゃ3万ぐらいはあまりますよね。

飲み会必ずいかなくてはならいのですか?

息抜きとか言われてるなら、転職しろって思ってしまいます。

  • 5人のまま

    5人のまま

    5倍ぐらい収入ありますが飲み会年に5回ぐらい誘われてますがほぼ断っていて、年に何度か家族参加OKな集まりしか行かないです

    • 3月2日
ゆかぽよ

ご主人の費用が手取りに対して多くないですか??
月二万~三万も飲み代プラスお昼代加えると、一月のminiさんの家族の食費越えますよね??
手取も少ないのに、毎月ご主人だけでそんなに使っててはご主人が貯金ができないことを文句言う資格ないとおもいますけど。

うちは手取22万ですが、おこづかい1万五千円でやりくりしてもらってます。

deleted user

飲み会にまずそんなに行かせません。美容院代も私は年に1回、旦那は数ヶ月に1回にしてます。

ママ

飲み会に1回1万って多すぎませんか?
足りなくなって当然だと思います😅
残金の1.3万をご主人のお小遣いにしてこれ以上はあげない、そうすれば2万の貯蓄は確保できます!
家計簿を見せてあなたの協力がない限り貯蓄なんてできないとハッキリ言っていいですよ!

こころ

まずは飲み会に行かない!
お小遣いは無し!
なので、うちの旦那は夜バイトしてます。そのお金をお小遣いや2年後に買うための車の頭金、子供に何かを買うためにコツコツ貯めています。
私は今までカラーとカットに年間6万かかっていましたが、今はセルフカットをしています。ここ2年で美容院に行ったのは1回です(笑)旦那の髪も私が切っています。

旦那さんが使うお金が多いとは思いますが、家計が回らないなら、色々な策はあると思います。

 なな

3倍くらい収入ありますが、
ブレンダーも買いませんでしたし、食器等も安いの揃えたので2万も使いませんでしたし、100日祝い等で写真館も行ってません。
単純に高いからです。
もう少し質素に生活にしたらいいかなぁと思いました。
旦那様のお昼代も1日千円って高いと思いました。旦那様自身で前日夜の残りご飯でおにぎり握っていくだけでもだいぶ違いますよね。
飲み会も歓送迎会等仕方ないときもありますが、毎月は多いかなと思いました。

みかん

収入に対して飲み会多すぎだし、一回一万は多いです。5000円くらいで足りないですか?
お弁当作れない日の1日1000円も多い。500円で。

収入が少ないんですから余計なものは買わない。離乳食ブレンダーはなくてもできますよ。離乳食用品で2万は多い。

他は削れそうもないですし、旦那さんにあれこれ言われるなら家計簿つけて見せましょう!

玲

コンタクト辞めて眼鏡にすればコンタクト代は浮きますよ!
それか使い捨てコンタクトを辞めて使い捨てじゃないコンタクトにするとか…

deleted user

前はそのくらいの給料でした
お弁当作れないと言うのはどうゆう感じなんですかね❓
飲み会もお金ないなら断ってもらう、1回1万は高いと思います😂
お弁当作ってないなら食費3万でいけやりと思います
コンタクトも最悪メガネにする
子供にかけるお金も必要最低限にする
ちょっと金額の割に高いなぁとイメージです!

ふー

飲み会に一万いるのは納得できないですね😳
お昼も1000円も多いと思います!
それだとご主人にかけるお金が月6万近くなりますよね?
固定費と同じくらい使われているのは自覚があるんでしょうか?
貯金できてないことに文句言えないのではないのでは?😅

MSR

うちはちょっと特殊かもしれませんが、生活費で毎月10万いただいています。
旦那の手取りは18万あるなしです。
10万もらったあとの残りは、家賃、WiFi、スマホなどで、あとはガソリン、残れば旦那の小遣いです。
その辺は旦那に任せているので詳しい内訳はわかりません。
お弁当は毎日作ります。

私も完ミで、私自身コンタクトです。
メルスプランに入っていて、毎月約3000円の引き落としで、年に4回コンタクト洗浄液が自宅に届きます。
コンタクトは加盟店だと診察料金のみでコンタクトをもらえます。
昔に加入していて、当時は1回のコンタクトに万金がかかるのが、負担だったので毎月の引き落としにしています。
いいか悪いかはわかりませんが、コンタクト買うときに一気に支払いをしなくていいのと、洗浄液を買いに行く手間がはぶけているので、私は楽です。

MSR

すみません。
ちなみに私の旦那も飲み会はほぼ行かないです。
断っているらしくて、行っても年に1度か2度くらいです。