
5ヶ月19日の赤ちゃんが離乳食を始めて2週間。食欲があまりなく、野菜を食べさせるのが難しい。たんぱく質を始めるか、野菜を続けるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
離乳食についてお聞きしたいです💦
今5ヶ月と19日です。もうすぐ始めて2週間になります。
あまり食べが良くないです💦
おかゆや野菜を口に持っていってもあまり口を開けてくれません。口を開けてる隙に突っ込んであげてます(笑)
そんなこんなで一応完食はしています。
来週3週目に入り、たんぱく質をはじめる頃になったんですが、もう少し様子を見て野菜を続けた方がいいのでしょうか?
それともたんぱく質をあげ始めてもいいのでしょうか?
皆さんだったらどうされますか?
- ピカチュウ(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

あや
まだ5ヶ月ですし、もう少しゆったりでも大丈夫だと思います。
私の子は全く食べなくて、無理に食べさせていたら完全拒否になってしまって、1ヶ月ちかく離乳食休んでました💦
ママさんしだいですが、まだ野菜とかでも大丈夫かと!

おはる
体重が低いなど心配ないなら、私ならもう少しおかゆや野菜でもう少し様子をみると思います☺︎
-
ピカチュウ
お返事ありがとうございます😊
今のところ体重の心配はないです!
そうですよね!食べることが嫌いになってもかわいそうですし、もう少し野菜で様子を見ようと思います✨- 3月2日
ピカチュウ
お返事ありがとうございます!✨
そうだったんですね💦
大変だったんですね🥺
食べてくれなくて、なんでか食べさせなきゃって思ってしまう自分がいて、無理やり食べさせてました💦
もう少し野菜だけにしてみます!
ちなみに離乳食休んでて再開した時は食べてくれましたか?
あや
わかりますー!しっかり週数事すすめないとって思っていて、赤ちゃんの気持ち無視に考えちゃってました💦1歳までに完了してれば、基本離乳食はママさん次第とアドバイス頂いてからはもう少しゆったりしようと思い、やめました!
再開したら食べてくれるようになりました!
おかげでご飯大好きになりました!
ピカチュウ
そうですそうです!
もっと子どものことを見てあげないといけませんね💦
なるほど!わたしもあまり周りを気にしないで自分ペースでやっていこうと思います✨
すごいですね!わたしもご飯好きな子になってもらえるように焦らずやっていきます😊
ありがとうございました🥰
あや
難しいですよね💦頑張ってくださいね!❤