![たここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1週間で2ヶ月の赤ちゃんを母乳とミルクで育てています。赤ちゃんが吸う時間が短いことに不安を感じています。これから飲む時間は増えるでしょうか?
あと1週間で2ヶ月になる女の子です。
混合で育てています👶🏻。
わたしの母乳の出はいいそうで、1ヶ月検診の時に、病院で混合じゃなくて母乳だけでいけるよ。もっと吸わせる時間を長くして!と言われました。
けど、わたしの娘は大体、右3〜4分、左も同じく3〜4分飲むと寝てしまい、5分飲んだらいい方です😂
家にベビースケールがあるので飲んだあと量を測ってみると80〜100くらいは飲んでいるので、おむつを変えて起こし、それでも半分寝ている娘にミルクか搾乳した母乳を飲ませている感じです。
それでも皆さんの投稿を見ていたり、話を聞くと10分10分飲んでいたりすると伺うので、あれ?わたしの娘は飲む時間が短いなと思い、飲ませ方が悪いのか?と不安になりました😢これから徐々に飲む時間が増えていくのでしょうか?
- たここ(5歳1ヶ月)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
だいたい各10分を目安に
飲ませてましたー!
寝てしまったら起こしてと
言われたので起こしながら🤣
授乳してたら寝てしまうこと
多いのですよ😪
その子によって上手に飲めたり飲めなかったり母乳の量にもよって違うと思うので
飲めてるようなら
気にしなくていいかなと🤣
あまりダラダラとあげるよりは時間を決めた方がいいと思います。
たここ
今まで10分も飲んでくれたことないです😭😭今朝は各5分で、130mlだったのでミルクは足さずでした。寝てしまって起こした時、また上手に飲んでくれますか?我が子は舐めたりするだけで飲んでくれず、、哺乳瓶でグッと乳首を口に入れて飲ませてる感じです。。(笑)
のんびりママ
飲むのが上手なんだと思いますよー☺️
起こしても飲む時は飲んでました。
いらなかったら飲まなかったのでそのまま寝かせてました🤣
たここ
飲むのが上手なんですね😭💕かわいいです。勝手に下手だと思ってました(笑)会社の人からLINEで母乳?ってきて、ミルク足してるってダメなのかな?って不安になり質問しました😭😭すぐ回答きて嬉しいです。ありがとうございます😻
のんびりママ
母乳だけでも大丈夫そうですけどね😘
母乳飲んでまだ欲しそうなら
ミルクでもいいと思いますよー🥰👍
たここ
わかりました☺️💕ありがとうございます🙇🏻♀️🔆
のんびりママ
頑張ってください❤