※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコニコ
ココロ・悩み

義姪の幼稚園グッズ作成依頼に困惑。ミシンなしで作ることになり、今後も小学校入学時も懸念。

あーぁ。なんで私が義姪の幼稚園グッズを作らなきゃいけないの??
断れなかった自分も自分ですが、姑から「お裁縫得意?」と連絡がきて「得意ではないけど好きです」と返信をしたら義姪の幼稚園入園準備の体操服袋やら防災頭巾入れやらを作って欲しいと。。。

「ミシンがないのですみません。手芸屋さんとかで売ってますよ?」と言ったら「売ってませんでした。」
絵文字もないし、元々口調がキツい方なのでなんかもうこれ以上モヤモヤイライラしたくなくて、丁度今日から実家に里帰りするので作って来ます。と言ってしまいました。。。

自分の子の時のための予行練習と思って頑張りますが、この先小学校に上がるときもかなー。

など思ってます。

コメント

あんぽんたん

義姉さん?義妹さん?の好みもあるので私じゃ無理ですーごめんなさいーも通用しないですかね?

  • ニコニコ

    ニコニコ

    生地は姪本人が選んだようで、受け取ることが出来ないので〜と言ったのですが「なんでもいいよ〜」と(苦笑)

    • 3月6日
りーりょ

生後3ヶ月の赤ちゃんの子育てでも大変なのに図々しい😡

まだ、授乳時間も短く夜泣きもするのでそんな時間ありませんごめんさいともう一回言ってみるとか💦

ユザワヤで買ってレシートと送ってみては?

  • ニコニコ

    ニコニコ

    何度か預けたことがあるので授乳時間とか把握してるんですよね💧
    材料代は請求してね〜
    と言われました(笑)

    • 3月6日
deleted user

私なら余裕で断っちゃいます😂まず、こっちだって育児に忙しいし作る義理はないと思いますよ?💦
手作りじゃなくて、ネットなどで買えば良くないですか?😅

  • ニコニコ

    ニコニコ

    生地買っちゃったみたいなんですよね😓
    結局、生地も受け取る時間がなく同じの買ったのですが(笑)
    材料買う前に相談して欲しいですよね

    • 3月6日
ぷるぷる

えー迷惑ですね。
まだまだ大変な時期なのに
旦那さんに断ってもらっては?😥

  • ニコニコ

    ニコニコ

    旦那さんには一切連絡行ってなかったみたいで💧
    旦那使うとそれはそれで面倒くさそうなので💧

    • 3月6日
ママリ

え〜😨
腹立つので作った後に生地代+手間賃でお金請求します(笑)

  • ニコニコ

    ニコニコ

    手間賃!
    材料代しか考えてなかったです(笑)
    でも渡すときも会いたくないので旦那に持って行ってもらおうと思ってます(笑)

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんが持って行ってくれるなら尚更お金請求しやすくないですか😏?
    「わざわざ嫁が作ったんだからお礼として金よこせ」って言ってもらいます(笑)

    • 3月6日
  • ニコニコ

    ニコニコ

    すぐ我が家に来たがるのでなんとか頑張って旦那に渡してもらうか、お金かかっても送ろうと思います!

    • 3月7日
すず

腹立つけどなんかめんどくさくてひきうけちゃうのもわかります!😅
作れば終わるしって感じですよね。
雑に作るのもありですが、めちゃくちゃきれいに作って見せつけます!

  • ニコニコ

    ニコニコ

    断るまでの理由を考えるのも面倒くさいんですよ💧
    ミシンないって言ってるのに「どーしよー」とかうだうだ言ってきたくらいなので😒

    • 3月6日
き

図々しすぎませんか??むかつきますね。

すみません💦💦実家にあったミシンが壊れてしまっていて💦作れませんでした😣💦

でいいんじゃないですかね??

  • ニコニコ

    ニコニコ

    実家のミシンがどこにあるかわからなくてホントにそうなりそうです(笑)
    手縫いとか言われるかなの

    • 3月6日
マーブルチョコ

めんどくさくなったのでやっぱり作りたくないです、ごめんなさいって作らないw

  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    直接義理姉?にラインしますかね
    ちなみに、手芸やさんは注文だと思います!
    なので現物は見本のみあるかと思われますので注文すれば買えますからっていいましょう(^^)

    • 3月2日
  • ニコニコ

    ニコニコ

    義妹とLINEのやり取りしたことないんですよね😅
    というよりも、義妹が頼むのが普通じゃない?って今思っちゃいました!(笑)

    • 3月6日
  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    やり取りしたことないんですね😰
    それか旦那に断りの連絡しといてって言えばいいと思います☺️

    • 3月6日
  • ニコニコ

    ニコニコ

    私も材料買っちゃったんですよー(笑)
    小学校のときは断るようにします!

    • 3月6日
ぶどう

私なら、関係が拗れても良いので(生後3ヶ月の赤ちゃんいる人にめんどくさいこと頼むとか頭おかしいし)、【実家に帰って作る予定でしたが子育てもあり、私は作れません。】とだけ送って終わりにします。
義姉がすべきことだし(裁縫できないならネットでハンドメイド買えば良い)知ったこっちゃないし…
図々しいですよね😠

  • ニコニコ

    ニコニコ

    なんで頼む前にすでに材料買ってあるか謎ですよね…
    初めから頼む気だったのか、他にもあてがあるのか…

    • 3月6日
ままり

えー!小さい子居るのに非常識ですね😅

今時楽天だってサンリオだってどこでもグッズ買えますよ!私は全部サンリオで購入して揃えました🙆

それでも言ってくるようなら手間賃たっぷりもらいましょう!高値で言ったらきっと止めてくれますよ😁

  • ニコニコ

    ニコニコ

    自分で作る気ないくせに材料買ってるんですよね(笑)
    しかも私も受け取る時間なくて買い直してるし(苦笑)

    防災頭巾入れだけは売ってないって言ってましたけど、探せばありますよねぇ!

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    本気で探せばありますよ😱
    生地買ってあるって、もう頼る気マンマンですね💦
    次回からは断っちゃいましょう😭

    • 3月6日
  • ニコニコ

    ニコニコ

    いつか使う日が来ると思ってミシン購入(安かったので)も考えたのですが、持ってるとバレると姪の小学校入学のときとかも頼られそうなので辞めました!今後ミシン購入しても義実家には言わないつもりです!!

    • 3月7日
  • ままり

    ままり

    ミシンバレたらマズイですね😅それか、貸してあげるとかどうですか?練習したらできますよって😁
    でもなるべくかかわりたくないですね😱

    • 3月7日