
コメント

ゆあり
小麦粉ダメなんですか?!
全く控えてませんでした💦

ままり
気にせず食べてます。
毎日朝からパン屋行って5つほど食べてます
ちなみに麺類も大好きです
-
ままり
私もパンと麺類が好きで食べちゃいます😅気にし過ぎも良くないですよね💦
- 3月2日

こりす
はじめて聞きました💦
そうなんですか?
小麦が食べたくて
仕方なかった時期があり
パン食べまくってました😅
-
ままり
ネットに小麦粉食べ過ぎたら小麦アレルギーになるリスクがあるって見たんですけど、皆さん普通に食べられてるし気にし過ぎも良くないですかね😭💦
- 3月2日
-
こりす
赤ちゃんがアレルギーに
なるんですか?💦
あれもダメこれもダメと
ネットの情報を鵜呑みにしてると
食べれるものなくなるし
今後も育児しにくくなりますよ😭
気にしすぎないことが1番です!- 3月2日
-
ままり
そうですよね😭💦
ネットの情報はあまり気にしないようにします!😭
ありがとうございます!!- 3月2日

退会ユーザー
ダメとは知りませんでした💦
パンもうどんもラーメンもよく食べてました😂
-
ままり
皆さん気にせず食べてるみたいなので、私も気にし過ぎないようにします!☺️
ありがとうございます♡- 3月2日

退会ユーザー
聞いたことなかったです。
でもそれが本当なら小麦粉が主食のところはアレルギーだらけになっちゃいますよ☺️
ネットは無視で大丈夫ですよ。
本当にそうならアレルギー学会などがもっと警告してます!
-
ままり
そうですよね😨💦
ネットは気にしないようにします!!💦
ありがとうございます☺️💓- 3月2日

たま
全く気にしてないです。
次女だけはアレルギーありましたが
三大アレルギーで、小麦はその後症状でず大丈夫でした。
卵は生だけだめでしたが
-
ままり
コメントありがとうございます!!
気にしない方が多いですね☺️少し私が気にしすぎな気がしてきました💦気にし過ぎないようにします!
ありがとうございます☺️💓- 3月2日

さぁ
妊娠中や授乳中に摂取しすぎると赤ちゃんがアレルギーになる、というのは医学的に実証はされてないみたいですよ!妊婦に対する人体実験は倫理的に認められてないから解明されてないことも多いみたいですしあまり気にしなくていいかと思います!
姪っ子が二人いますが、第一子は牛乳小麦卵すべてアレルギーがあり4歳くらいで治りました。第二子の方はアレルギーは全くなく、至って健康優良児です。この二人の母である私の姉は二人の妊娠中の食生活で変えたことはほぼないと言ってました。同じ親から同じような条件で生まれてきても何がきっかけで起こるかわからないので、気にしすぎるとかえってストレスだし大丈夫ですよ😊
-
ままり
ご親切にありがとうございます☺️💓
アレルギーの件、医学的に実証されてないんですね😅ネット見てると色々出てくるので心配でしたがあまり気にしないようにします!!
そうですよね、何がきっかけで起こるか分からないのでストレスためず過ごしたいと思います🌼色々おしえてくださってありがとうございます💕- 3月2日

mama
初めて聞きました😳!!
全く気にしてなかったですしパンも毎日食べてます🤣!
-
ままり
皆さんのコメント見てると私が気にしすぎだったみたいです😅パン私も毎日食べてるんですが、これからも気にしすぎないようにしたいと思います☺️
- 3月2日
ままり
ネットで小麦粉食べすぎると小麦アレルギーになるリスクがあるって見たんですけど、心配しすぎですかね😂💦
ゆあり
上の子の時、気にせず食べてましたが今のところアレルギー0です✨
ままり
そうなんですね☺️❣️とても心強い情報ありがとうございます✨✨