※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

関西の田舎で里帰り中の妊婦です。父の行動にストレスを感じ、早く帰りたいと思っています。里帰りでのストレスや悩みについて相談したいです。

妊娠中から、こちらにお世話になっています現在生後1ヶ月の男の子のママです。
今回は、里帰り中の事に関して質問といいますか…ほぼ愚痴なのですが、吐き出させてください。

現在、関東に住んでおり関西の田舎に里帰り中です。妊娠中、切迫だったため移動可能なうちにと28週から実家に帰っており、既に4か月近くお世話になっています。

車社会の土地なので、妊娠中は毎週クリニックに送って貰ったり色々サポートしてもらって本当にありがたいとは思っているんですが、実父の息子に対しての行動がどうしてもストレスになります。

父は昔からお山の大将気質な所があり、発言も頑固というかモラハラな部分もあります。
機嫌が悪くなるとピリピリした空気を出して単語しか喋らず家の雰囲気が最悪になります。
そんな父も孫は可愛いようで、抱っこしたりと可愛がったくれるんですが、どうしても度が過ぎる部分があり、その中でも我慢出来なかったのが

☆新生児期に口にキスされた。偶然目撃して怒ったら『俺は虫歯無いし、大したこと無い!』と逆ギレされたんですが、ほぼ部分入れ歯の父なので『虫歯無くても歯周病でしょ!』と思わず言い返してしまいました。

☆新生児から使用できるラバーボールを買ってくれたんですが、私が食事の仕度を手伝って居るときにそのボールを『ヘディングだー(笑)』と息子のオデコめがけて何度か投げられました。慌てて止めに入りましたが息子ギャン泣き。当の本人は『これぐらい大したこと無いのにうるさい!』とまた逆ギレ…

☆息子がクーファンで機嫌良くひとり遊びしてても自分が構いたかったら、抱っこして離さず愚図りだしても自分が眠たかったら『じいちゃんは寝るから、お前は泣いてオカン困らせとけ』とクーファンに投げ転がすように置いて2階の自室に上がってしまう。抱きすぎないでと言っても無視で、変な抱き癖ついたのか最近寝かせるとギャン泣きが酷くなりました。

☆まだ健診前なので朝に洗面台の所で沐浴させているのですが、休日に沐浴していたところ父が入れ歯を取りに来て、ちょうどベビーバスの影に入っていて取りにくかったので『ご飯まだだし、ちょっと待ってて』と伝えると怒って無理やり手を伸ばし入れ歯ケースを取ったら、使用済みの洗浄液がベビーバスの中にこぼれてしまいました。私が激怒すると『それくらい大したことないわ!お前が気にしすぎ!!』とまた逆ギレ。息子は小児湿疹で肌も荒れ気味なのでちょっと神経質になっているかもですが、愛犬と一緒に抱っこしてワザと舐めさせたりと本当にやめてほしい…(勿論見つけたときはすぐ離しています)

☆オムツ替えをしていると、『手伝ってやる』と息子の足を思いっきり上に引っ張りあげたので『脱臼するからやめて!』というと『これぐらいで脱臼なんかなるか!むしろ2、3回した方が強くなるぞ(笑)』とやめてくれず、その時はちょうど居合わせた母が止めに入ってくれました。

その他にも夜中泣くので授乳していると部屋に入ってきて、暖房でせっかく温めた部屋が開けっ放しのドアでどんどん冷えていったり、ワザと興奮してテンションHIGHな愛犬を近づけたりと本当に目を離せなくて、産後のイライラもありメンタルが限界です。
旦那も少し神経質な部分があるので、上記に関してはあまり相談もできずただただストレスがヤバいから早く帰りたいと伝えています。

母には都度相談していますが、『自分の思い通りにならないと気の済まない人だから止められない。孫に構いたくて仕方ないだろうし、あとちょっとだから耐えて』とのこと… 

産前の切迫で4か月以上ほぼ寝たきりだったので体力的にももう少し母を頼りたい所ですが、今週の健診が終わって問題なければ、週末には自宅へ戻ろうと思っています。
ワンオペになるので大変ですが、ストレスよりマシかと…

里帰りってこんなものなのでしょうか?
私が甘ちゃん過ぎるのでしょうか…
どうしてもストレスではき出してしまいました。
長文失礼致しました。

コメント

チム

自分の家族でも考え方の違いや価値観の違いなどでストレス感じることはたくさんありますよね💦
私は一人目も二人目も義母が1ヶ月泊まり込みで手伝ってくれましたが、普段凄くよくしてくれて不満を感じない義母でさえも1ヶ月同居となると途中からストレス感じるようになりました😂

  • みさ

    みさ

    すみません!下にコメントしてしまいました💦💦

    • 3月2日
こはる

お疲れ様です。自分にも余裕なくて、日々四苦八苦してるのにほんと嫌ですよねー自分の子供だから大切にしてあげたい母親心ですよ。人様のお父さんなので悪く言うのもなんかですが、出来たら関わらないでほしいタイプですねー😅よくわからないですが、そうゆうお父さんって自分も育児した!って変な過信みたいなのあったりしません?笑
義父がそうでいろいろ押し付けてきたり、発見なんかはお父様とにたところが、、笑

意外と出産後のストレスって根にもってしまうものです。
里帰りが終わってその後お父さんと子供さんをあわせるかどうかはお母さんしだいてす!!

もう少しの辛抱!!里帰りがおわったら大変だろうけど、ストレスは減るとおもって!!

  • みさ

    みさ

    コメントありがとうございます。
    正しくお義父さまと同じく変な自信に溢れていると言いますか何と言いますか…な感じです😓

    自分でも知らず知らずのうちにかなり溜め込んでいたらしく、今日の1ヶ月健診で産後うつチェックシートで引っ掛かってしまいました😅

    不安はありますが、予定通り自宅に戻りワンオペで気分を変えて頑張りたいと思います😂💦✨

    • 3月2日
まま

いち早くワンオペした方が全然良いです🥶!!私は生後2週間だけお母さんに自分のアパートに来てもらって買い物だけしてもらってその他の赤ちゃんのお世話は全部1人でしてましたよ!!2週間目からはワンオペで旦那が仕事から帰ってきたら手伝ってもらってる感じです!!そのおかげで今は大体のことは一人で出来ますし赤ちゃんがなんで泣いてるかとか分かるから最初苦労した甲斐があります🥰自分のやり方があるだろうしこれから育てていくのは自分なんだからそんな邪魔者にストレス溜めてる場合じゃないです🥶🙌頑張ってください😊

  • みさ

    みさ

    コメントありがとうございます。
    アドバイスありがとうございます✨私も自宅近くで産みたかったんですが、義母は他界しており、実母は自営の仕事があるため長期で実家を離れることが出来なく、切迫や主人の転職等も重なって今回は里帰りを選択したのですが、遠すぎて帰りたくても帰れない…と実感しました😖💦
    今週末に自宅に戻り、不安はありますがワンオペ育児頑張りたいと思います😂✨✨

    • 3月2日
みさ

コメントありがとうございます。
右も左も判らない状態での育児、寝不足が続いたりでストレスになりやすいですよね😂💦
そうなんですね💦
助けて貰っているとは判っていてもそうなってしまいますよね😭💦