※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
家族・旦那

ついに発狂しました。やっと手づかみで食べてくれるようになった娘。口…

ついに発狂しました。

やっと手づかみで食べてくれるようになった娘。

口に詰め込みすぎて、飲み込むのが大変そうだった娘。
それでも食べてくれていたから、安心した。
食べてくれるだけマシ。
吐き出さないでくれるだけマシ。


そう思ってこころを保ってきました。


キャベツを刻んで、ツナやシャケを入れて、ミックスベジタブルも刻んで入れてお好み焼き風にしたらよく食べてくれた。

だから、昨日おととい、一生懸命作り置きした。


でも、ここ2.3日、おにぎりやおかずを口に詰め込み、大変になるといっぱい口から出すようになりました。

今日はおにぎりを超ミニサイズで作りってあげてみたら、1、2個口に入れてそのあと出す。

今日はおっぱい飲んだあとだからお腹いっぱいなのかな?

昨日は詰め込みすぎて出してたのかな?

主人とそう話しながら、私は心を保ってました。
なんとなく原因は「こうだからかな?」と解決できたかのようにして。

おにぎりのメニューがいや?変えてみる?

でも、それも食べてくれなかったら?

いつもはあまり主人にも愚痴をこぼさず、前向きに頑張ってきましたが、今日はとにかく愚痴りました。

人参を刻みながら、ほうれん草を刻みながら。

「こうやって一生懸命刻んでも食べてくれないかもしれないしさ。でもごはんあげないわけにいかないし。おっぱいだけにするわけにもいかない。もう発狂しそう」

主人は、

「まあ…そうだよね。でも世の中の人みんなやってるしさ…頑張るしかないよ。」
「そしたら、どうしたいの?」

私、「娘のごはん作りたくない。でもベビーフードはドロドロだからもう食べてくれない。作るしかない」


主人「じゃあしかたないよね…」


主人の言ってることが正しい。主人もこんな愚痴聞かされて、そういうしかない。

わかってるけど、私の心はすっきりしない。


主人に先にごはん食べててもらいつつ、娘の新しいおにぎりのストックを作る。

材料とごはんを混ぜながら、食べてくれるかわかんないものを作る。

食べてくれるかわからんものをひたすら混ぜてたら、とてつもなく涙が出てきて、キッチンで静かに鼻をかみながら、おにぎりを作る。


怒りも湧いてきて、この混ぜ込み飯を向こうにいる娘に投げつけてやりたい気持ちにさえなった。


今、娘と絡んだら、きっとひどいことをしてしまう。


「ご飯は自分の部屋で食べる!」


自分の部屋に入って、もういろいろ込み上げてきて、ついに発狂しました。


「ああああああああーーーーー!!!!」

と声の限り叫びました。何回も。何回も。


もうほんと、ヤバイ奴。


夫、ごめん。私、娘に何するかわからなくて辛いよ。

今日一緒に寝る勇気がないよ。


すみません。吐き出さないと、辛くて。
不快な思いをされた方はごめんなさい。

コメント

ハル

詰め込みすぎている時は、ちょっとずつ食べるんだよ〜とか話しかけてお手本見せたりとかしたらいいみたいですよ。
保育士に言われました。
飲み込んでつまらせたらそれこそ大変なので、出してくれてよかったです💦

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    少しずつ食べるんだよ〜と声かけたりはしてましたが、お手本見せてたりもしましたが、やはりまだわからないみたいで💦根気強く…ですかね😭

    • 3月1日
えいこ

お疲れ様です😭
その頃からうちも全然食べませんでした😭

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    みんな通る道なんですよね、きっと😭早くこの悩みから解放されたいです。

    • 3月1日
もふもふ

ちゃこさん、頑張りすぎですよ!!
まだその時期ならおっぱい飲んでいれば栄養は取れますし、1日大して食べなくても全然大丈夫ですから、そんなに頑張って食べさせようとしなくていいと思います。
1食くらい食べなかったら次の食事はお腹すいてなんでも食べてくれたりもしますし。

あとは少し月齢上のベビーフード でもダメですかね?
あとはおにぎりにベビー用の野菜入ってたりするふりかけかけたり。
私なんて離乳食期ほとんど手作りなんてしてきてないです(°▽°)💦
だから旦那さんのみんな当たり前に頑張ってるってのはちょっと違うと思いますし、当たり前って言って許されるのはそれをやってる本人だけで、当たり前のことを手伝ってくれない旦那さんが言っていい台詞じゃないです。

バランスの良い食事よりも、お母さんがストレスを溜めない生活が1番大事だと思います!!

  • もふもふ

    もふもふ

    うちの子も1歳前後に食べてくれない時期ありましたが、体重は常に上の方でした!
    心配な時はフォローアップ飲ませてたこともあります。

    • 3月1日
  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    ベビーフードや、スプーンであげるものは今は嫌みたいです。手づかみできるものじゃないと食べなくて、スプーンを差し出すと手で「向こうにやって!」とばかりに押しのけます(笑)

    あとミルクも飲まなくなっちゃって。。フォローアップも飲まないかも。でも試してみるのもひとつですよね。

    体重は痩せ型で、うちは常に下の方です😭

    • 3月1日
Mama

うちの子も一口のサイズが分からなくて、バナナを1本あげると、それを全部口に入れようとしてむせてました。
おにぎりとかも出したら出した分だけ口に詰め込んでしまうので、1つずつお皿に置くようにしました。

今まで好きだったものを急に食べなくなってしまったりして、何度も食べ物が無駄になりました。

栄養とか考えて作ってるのに、ほんと腹立ちますよね。
親の気持ち、子知らず。

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    ここ2.3日はお皿に一個ずつだす「わんこそば」形式でやってました。でも、手元にないと怒るんですよね。。

    食べ物も無駄になるし、作った時間も無駄になる。わかっちゃいることですが、やっぱり虚しくなるものですね😂

    • 3月1日
イム

んー、、ご主人の『世の中の人みんなやってるし』って言葉が嫌いです😅私ならやってない人に言われたくないです(作ってたらすみません)。
1人で抱えると発狂したくなりますよ!!
ちょっとでも協力してくれたら気持ちが楽になると思うんですが。
うちも食べない時期、2回ありましたよ〜!

  • ちゃこ

    ちゃこ


    そうなんですよね。私もその言葉には「なら作ってみ?」と思いました(笑)言いませんでしたが。自分がご飯作れない分、洗い物など他の家事はしっかりやってくれてるんですよね😅なので、今でこそ充分手伝ってくれてるんですが、気持ちにもう少し寄り添ってもらえたらな、とかわがまま思ってます。

    • 3月1日
わんわん

お疲れ様です。うちは最近手掴みしたがるくせに口に入れず床に投げ捨てられます。半分ワザとです。遊んでます。
せっかく作ってチビチビ丸めたのに!柔らかくなるまで煮たのに!とほんとストレスですよね。
そんな気持ち、本当に勿体ないです。もうやめましょう!たまには食パンちぎってあげるだけ!バナナだけ!そんな時もあったって大丈夫。3色全て栄養素入れなくたって子供はいつの間にか立派に育ちます。
うちはパンとバナナと赤ちゃん煎餅だけはきらせません。いざと言う時の大事なご飯です(^^)

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。うちも投げます。最近は少なくなりましたが、いい飛距離をかましてくれます(笑)おにぎり小さいの作るのほんと大変!

    たしかに、もうもったいないですよね。そんな気持ち抱えるの。少し前は赤ちゃんせんべいばかりになってたんですが、ようやくおにぎりも食べるようになったのになぁ。
    うちもバナナと赤ちゃんせんべいは常にストックしてます!

    • 3月1日
みー

用意したのに食べてくれないの悲しいし苛つきますよね💦
今まさに息子がそれで、気持ち凄く分かります!
いろいろ考えて作ってるのに、食べてくれずバナナやパンなど好きな物を持ってきて、こっち食べると駄々をこねて本当に疲れます。
でも、相手はまだ話せもしない小さな子供なので仕方ないと自分に言い聞かせて、食べてくれるだけマシと思い、持ってきた好きな物を食べさせてます😓

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    同じですね。うちもおにぎりの合間にバナナを出せと要求してます。バナナ食べてくれるだけマシですよね😭ほんと、この時だけは早く話せるようになってくれとか思います。

    • 3月1日
ろろちゃん

その時期のことを思い返しています。

わたしも布団の中に顔つけて、あーと叫んで発狂することありましたー!

一生懸命作った時に限って、食べてくれなかったり、

寝不足続きなのに、寝てくれなかったり、

自分の都合の良い感じにはなってくれないというか、とにかく上手くいかない時がありました。

もちろん今もあります。

そんな時は、いいんですよ。
一度、深呼吸して、ぜーんぶ投げ出してみる、そんな気持ち。

わたしはその時、
こう考えてあきらめました。
一生哺乳瓶くわえている子は
いない。いつかは口から食べるようになるんだし。

食べてくれないときは、
いったん中止してミルクだけでもいいんです。

まずはママがリラックス。

そのあと、
形状を変える、座る場所を変える、食べる時間を変える、などゆっくり試していけばいいと思います。

朝起床してから何時後にお腹がすくとか、そこから何時間あかないと口をあけてくれない、とか、座る場所は椅子よりママの膝がよい、とか色々わかってきますよ。

今近くにいたら、
大丈夫ー大丈夫ーよく頑張ってるよー‼️とちゃこさんに伝えにいきたいです。

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    た確かに。まずは私がリラックスしなきゃです。最近イライラしっぱなしで、なるべく娘に当たらないようにしてましたが、やっぱり怒鳴ってしまうこともあって、積もり積もってました。

    ここで、「頑張ってるよ」と言っていただけるだけでも、本当に救われます😭ありがとうございます。

    • 3月1日
deleted user

うちは未だにベビーフード頼りなところがあります😅具だくさんみそ汁が好きなようでよく食べてくれます。
母乳も6ヶ月くらいでミルクに切り替えました。

主さんはちょっとがんばり過ぎちゃったのかもしれませんね。世の中のママはみんなそんなに頑張ってはいないです😅私は手を抜きまくってます。。。

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    私もベビーフードに頼りまくってました。そうじゃないと心が折れそうで。でも最近はベビーフードも食べてれなくて、キャベツのお好み焼きに入れて活用してます。つかみ食べ用のベビーフードがあればいいのに〜。
    もうちょっと手を抜く方法を見出してみます!

    • 3月1日
mimi

同じくらいの息子がいます!離乳食、毎日格闘ですよね。息子も最近、なぜか食べるのが嫌になっちゃうみたいで、いやいや奇声をあげながら食べさせています😂(この間納豆巻きを食べさせたら発狂してあちこち納豆が吹っ飛んで白目になりました🙄w)

気持ちに余裕が無くなったら、とりあえず息子とハグしています。

お互いゆる〜く適当に頑張りましょう☺️

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。
    私も10ヶ月のときは、急にあんまり食べなくなって、頭がパンクでした。そして今またパンクです😱
    納豆は白目になりますね(笑)
    ゆる〜くやるようにします!ちょっとチカラ入りすぎてたようです。

    • 3月1日
little

大丈夫ですよ!みんなそんな感じです!そんな時期もあります!いまは大丈夫ですよって言えるけどいざ自分がそうなったらイライラしすぎて発狂してます!😃
食べない時期や遊び食べする時期色々あります!
今うちの子は偏食なのでそれに悪戦苦闘中です。
いらないなら、たべるな!といったこともありますし笑笑
無理なさらず食べないときはあげなくても大丈夫。
わたしのいとこは小さい子から痩せていて、むりにたべさせても栄養にならないからと言われていたそうです😃叔母が悩んでる時におしえてくれました😃

  • ちゃこ

    ちゃこ


    ありがとうございます。励みになります。ほんと、私も「じゃあいらないね!」と怒ったりしたこともあります。娘には『ママ、どうしたの?』みたいな鳴き声で「う〜?う〜?」と言われました(笑)そっか、無理に食べさせても意味がないんですね。また食べてくれることを待ちます。

    • 3月1日
りおん

おっぱい飲んでいれば栄養は取れていると思いますよ。
絶対に食べさせなくてはいけない、とまでは思わなくて大丈夫だと思います。

食べて欲しいならおっぱいは食後にする、食事前はお腹を空かせるようにすること。
詰め込み食べする子には少量ずつ机に出してあげること、がお勧めです。

育児って試行錯誤の連続、親にとって修行ですよね。
毎日お疲れ様です。