※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

出産費用や交通費の医療費控除について相談です。領収書がなくても内訳をまとめた書類で申請できるでしょうか。

確定申告についてです!
出産費用で一時金42万差し引いて
10万ちょっと手出しで払ったのですが
それは医療費控除として申請できるでしょうか?

あと、病院の交通費についてで
領収書がないのですが紙などに内訳をまとめていれば
医療費控除として申請していいのでしょうか…
それとも領収書がないと申請はダメなのでしょうか…

コメント

いちごちゃん

申請できますよ!
交通費は通院した日のものを専用の用紙に記入すれば大丈夫ですよ!

  • はる

    はる

    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 3月1日
ママリ

出産費用のうち、個室代やご飯代・消耗品代など、医療とは別の費用は差し引いてくださいね!

それらを差し引いて10万超えていたら申請できます。
公共交通機関での通院費は原則領収書の保管が義務付けられているはずです。

電車やバスなどICカードで払う場合は(たしか)その限りではないので、確定申告の際に使う専用の書類に金額の記載をすればそれでオッケーです😊

  • はる

    はる

    詳しくありがとうございます😊
    病院での領収書はあるのですが交通費は全くなくて…
    書類に記載します!

    • 3月1日
こなつ

出産費用についても自己負担額があれば医療費控除の対象になります。
但し、医師の指示によらない自身の希望による差額ベッド代(いわゆる個室料)については対象外となります。

交通費は、電車賃,バス賃については領収書がなくても医療費控除の明細書に金額を記入すれば計算に含めることができます。
タクシー代についてはやむを得ない理由がある場合以外は基本的に対象外かと思いますが、気になる場合はお近くの税務署へお尋ねください。

なお、医療費控除については現在領収書の提出は不要となりました(ご自身で5年間保管)。先述の『医療費控除の明細書』に、領収書から金額をまとめていただき、明細書のみを申告書に添付する形となります。
国税庁HPの確定申告書作成コーナーにて、明細書もオンラインで作成可能ですのでお試しください。

長々と失礼いたしました。
少しでもお役に立てれば幸いです🍀

  • はる

    はる

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️💕
    わかりやすくて助かります😭

    • 3月1日
のん

病院の領収証は保管義務がありますが、公共交通機関の領収証は不要で作成する明細書に手書きでOKですよ☺️
○○駅~○○駅 ○○円✖️通院日数=合計額
のようにきちんとわかるように記載すれば大丈夫です。

緊急時や公共交通機関が使えない夜間などであればタクシーも対象ですが、こちらは領収証保管が必要です。

  • はる

    はる

    ありがとうございます😊💓
    交通費の領収書が全くなくて
    どうしたものかと悩んでいたので助かりました!!
    明細書で記載したいと思います!

    • 3月1日