コメント
🎈
以前小児科で塗り薬貰ってた時、
追加分欲しくてーと伝えたら
どっちにしろ受診してくださいねーと
言われました😩😩
それで変にインフルとかもらいたくないし
嫌ですよね😅💦
ママ
内科じゃなくて皮膚科ですよね?😅
病院は衛生面かなり気を使ってるだろうしそんなにリスクありますかね?
ヒルドイドがないとよっぽど荒れるわけじゃないのであれば市販の保湿剤を試してみてもいいかもしれないですがドラックストアに出歩くのと皮膚科ではそんなに違いない気がします😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
皮膚科がとにかく人気の所で…。でも買いに行くのもリスクですよね…。ヒルドイドは塗らないとすぐカサカサしますが、状態は悪くないと先生から言われてます。- 3月1日
はじめてのママリ🔰
総合病院なのでしょうか?
皮膚科だけ単独の病院ならコロナの心配はさほどないのでは…🤔?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
皮膚科単独です。人気の所でひっきりなしなのが心配で…。でも買いに行くのもリスクですよね。- 3月1日
退会ユーザー
一昔前は貰えましたが、今は受診しないともらえないですよ〜💦
政府によるとあと1.2週間が最も危険ですが…
プロペトやビーソフテンなど代用できそうなものはないですか?薬局だとワセリンとかかなあと思います。
無いようだったら皮膚科なので内科よりかはリスク低いかな?と思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
昔はもらえたのですね…。なんかこの新型肺炎の感染の為に受診しなくても薬をもらえる制度?があると聞いたのも無理かなぁと思って。
内科よりはリスク少ないですかね。- 3月1日
-
退会ユーザー
昔って言っても10年以上前ですけどね💦
適当な医者は出してたみたいですよ。母が看護師でよく愚痴ってました。
それは高齢者とかのためのリモート診察のことですかね?まだ話が出てる程度なのでやってないんじゃないかと…
わたしは少ないと思ってます!この前の土曜日家族で皮膚科行ってきましたが!咳してる人は全くいませんでした。怖いようであれば待ち時間聞いてその間家に戻るとかですかね- 3月1日
退会ユーザー
皮膚科でも耳鼻科でも聞いたことありますがやはり受診してからと言われました😭💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなのですね…。やはり状態を診ないと駄目なのですね。- 3月1日
いちごちゃん
受診しないと処方して貰えないと思います。
保湿剤でいいなら薬局でも売ってますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今は駄目なのですね。
ヒルドイドを塗らないとすぐカサカサして掻いてしまうので…。- 3月1日
-
いちごちゃん
うちはいつも多めに出してもらってストックしておきます。皮膚だけで受診したくなくて、風邪で受診の時についでに貰っちゃいます。
- 3月1日
退会ユーザー
私の皮膚科は、かかりつけだといつも三回に一回の受診だけで薬もらえます💕♡
同じくヒルドイドです!
個人病院です。
多分個人病院だと先生によってだと思いますので電話で聞いてみたらいいですよ(^^)
皮膚科でコロナはもらわないとか書いてる方いますが、、
今どこ行っても貰う可能性あるし不安ですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もらえるんですね!やはり病院によって違うのですね…。
ダメ元で聞いてみようかな…。ただ出した薬をちゃんと使わないと怒る先生みたいで…👹
人気の皮膚科で、先生を介してうつるかなぁとか心配で…。でも薬買いに行くのもリスクですよね…。
ちなみに薬だけの場合って処方箋を病院にもらいに行くのですよね?- 3月1日
-
退会ユーザー
ダメ元で聞いてみるべきです♡理由もつければ向こうも理解できます!
私の行っている皮膚科は、
受付で薬貰えるので処方せんなしで、
病院に行ったら、
ヒルドイドの薬欲しいです!
と言って、
受付の方が先生に聞いてきますねー!
と。
そして、
ヒルドイド3本までなら大丈夫みたいですよ🙆♀️
というので貰ってきます笑
無事窓口で処方せん貰えますように😢- 3月1日
くま
ヒルドイド使ってます。娘はたぶんアトピー で夜かきむしります。。かゆみどめとヒルドイドを使ってますが、薬局でも代用できるものありますよ!うちは皮膚科いつも実家帰った時に行ってるんですが(免許ないしこっちになかなか良い皮膚科ないので😅)先生になくなったら市販のでも良いと言われました。たまに在庫切れた時は市販のもの使ってました!
私なら今の状況だったら薬局で買いますかね。皮膚科に熱ある人はいないだろうけど、人密集してるとこ今は行きたくないかなぁと思っちゃいます😅
はー
私の所の皮膚科、薬だけ欲しいと言うと、薬だけの処方箋だしてくれます!!
私のいってる所も人気で待ち時間長いので結構この前もらった薬だけもらえますか?って言う人多いです!!
その人の重症度によって、先生がこの人は受診してもらってとかの場合もありますが、ヒルドイドだけなら受診なしでももらえると思います!ただ、ちょっと前にヒルドイドが肌にいいとかでSNSで拡散されて厳しくなってからはわからないですが、、、😥
電話で1度受付の方にコロナとかも流行っていて病院の待ち時間とか怖いので前もらった薬だけもらうことできるか聞いてみるのもいいとおもいます!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり受診しないとなのですね…。
皮膚科なのでリスクは少ないかもしれませんが、人気の病院で人がひっきりなしで…。