
コメント

はじめてのママリ🔰
甲殻類(エビのみですが)
一歳半で試しました。
カニはお高くて😭
缶詰でもいいから試そうかなとは思います。
青魚は鯖とかですかね。
アレルギー27品目から順番にあげようと進めてますが、なかなか進まず😂
まだあげない方がいいとされてるもの以外は、あげてもいいのかもしれませんね。

ずん
保育園には行ってませんが、えびは(えびニラはんぺんのおやきにして)離乳食後期から、カニは(大人のカニ鍋を取り分け)1歳4ヶ月くらいのときに食べさせました!
最近偏食が激しく、青魚は試せてません(´△`)
-
さやか
おやきいいですね😆おやきめっちゃ食べるから試してみます🐱
- 3月1日

なつ
青魚はサンマ、イワシ、サバだったような?
曖昧ですみません😁💦
1歳なってからエビ、サンマ、サバは食べさせました‼️
カニはまだです(^^;
-
さやか
ぼちぼちあげても良さそうですね❗ありがとうございます🐱
- 3月1日

りー
保育士してますが
1歳過ぎたあたりで
えびいかなど試してもらってます✨
エビははじめは、えびせんとかでも大丈夫だと思います🎵✨
魚はアジとかサバで、お店でつみれとかに入ってるのがあると思うので、それでも大丈夫ですよーって伝えてます😊✨
-
さやか
えびせん、今度あげてみます‼️いかも少量から、あげてみます。保育士さんからきけて、良かった⤴️つみれってもうあげても大丈夫なんですか?
- 3月1日
-
りー
つみれは魚をすり潰したものなので、大丈夫だと思いますよ😊✨
一応他に何が入ってるのかも確認されてから🙆
食べられる大きさで(^^)- 3月1日
-
さやか
ありがとうございます‼️まだ、取り分けとかもなかなかできてないですが鍋をしたら楽そうですね😆機会があれば、ためしてみます!
- 3月1日

たむのすけ
1歳になってすぐに海老🦐とサバを試しました!
海老は1歳からのかっぱえびせんでクリアを確認してから海老ピラフやおやきであげてます。
鯖はサバ缶を使っておやきにしてあげました😋
-
さやか
えびせん、今度あげてみます😁サバ缶、ちょうど家にあるしおやきにしてみます‼️ありがとうございます
- 3月1日
さやか
ありがとうございます