
4ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てている方への質問です。授乳時間の間隔について悩んでいます。赤ちゃんが欲しがるタイミングや授乳のムラについて心配しています。4ヶ月の赤ちゃんの授乳時間の間隔や、時間通りに欲しがるようになるかについてアドバイスをお願いします。
昼間の授乳時間の間隔について…
いつもお世話になってます。
4ヶ月の娘を母乳で育児中ですが、
母乳で育ててるみなさんは昼間の授乳の時間はどの位あけてますか?
今まで少しでも欲しがる素振りをすればあげてたんですが、
ちょっと飲んで乳首を離して、
一時間くらいでちょっと飲んでまた離して…
お出かけしてる間はあまり欲しがらず、帰ってきていっぱい飲んでみたりという感じで飲みムラ?があります。
自然とちょい飲みは止まると思っていたんですが、遊ばせたりお出かけしたりして気を紛らわせて無理やり間隔をあけた方がいいのでしょうか?
もうすぐ離乳食も始まるのでこのままだと心配です。
みなさんは4ヶ月くらいで授乳時間はどの位あけてますか?
続けてればちゃんと時間通りに欲しがるようになるものなのでしょうか?
- blue(9歳)
コメント

ERIPO
離乳食が軌道に乗るまでは2時間置きに授乳してました。離乳食を3回きちんと食べれるようになると間隔があいて、4時間くらいはもつようになりました☆離乳食が起動に乗れば自然と減ると思います(^-^)

はじめてのママリ🔰
私は夜間授乳がほぼ無いので、気にして3時間置き位であげるようにしてます(^^)
お出掛けで時間が長く空くこともあるし、あげても遊んで飲まない事も有ります。
-
blue
ご回答ありがとうございます。
私も夜間授乳はほぼ無いです。
3時間おきですか…それまで欲しがる素振りはない感じですか?
時間をあけようとしたら二時間くらいでギャーギャー泣き出しちゃいまして…- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
そういう時も有るので、欲しがったら時間気にせず授乳してます!!(^^)
- 5月24日
blue
ご回答ありがとうございます。
二時間おきでも離乳食開始して大丈夫なんですね!
開始までにもっと長く時間があくようにしないといけないのかと思ってました(..;)
もっと気長にみることにします。