※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎちゃん
お金・保険

医療費控除についての疑問です。過去5年間の申告は可能か、領収書がない場合は申告できるか、どこまでの病院支払いが対象か、旦那との関係についても申告可能か。

医療費控除という制度があるのは
知っていたのですが
使い方など含め全然わからず
出産も使えるというのを
最近知り今まで申告していませんでした😣

過去5年まで遡れるなら
長女を出産したときの申告まで
いけるのでしょうか?
また、領収書など残っているものもあれば
次女、長男の出産のときのものは
残っていませんでした。
その場合申告するのは無理ですか?
医療費控除とはどこまでの
病院に支払ったお金を申告できるのか…

後、長女と次女は
旦那と籍を入れる前にできた子になります。
年齢の都合で籍を入れられませんでした。
その場合でも一緒に申告することは可能ですか?

恥ずかしながらほんとに無知で
1からの勉強になります…
詳しい方
優しく教えて頂きたいです😭

コメント

カナメ

たしか、5年間くらい猶予がありますよ。

ただ、正直10万以上かりにかかってたとして1割くらいしか戻らないし、かなり微々たるものですが。。。
年間10万以上かかったのならしんこくできるとは思います
出産費用は一時金以上にお金はかかったということですよね??


年間の医療費の用紙あるなら申告できると思います。

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    コメントありがとうございます☺
    申告しても1割ぐらいなんですね😅
    一時金以上かかりました!
    年間の医療費の用紙は
    無かったら再発行してもらうのは可能かご存知ですか?
    知っていたら教えて頂きたいです😣

    • 3月1日
  • カナメ

    カナメ

    再発行まではわからないですねえ。今年の用紙あるならそちらに問い合わせてみたらいいかと思います(^ ^)

    • 3月1日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    わかりました!
    今年のやつはとってあるので
    問い合わせてみます!
    ありがとうございました🙏

    • 3月1日
deleted user

29年以降は領収書は自宅保管で提出入らないです!その前は提出必須です!
領収書がない場合、再発行してくれる病院もあります。(ただし、手数料がかかると思う)
ちなみに、医療費控除をすると国税の還付のみならず、市民税の還付もあります。そして、市民税を元に計算される保育料が還付されます。

籍を入れる前のものは、もずくさんの名前で申告になります。

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    コメントありがとうございます!
    領収書の再発行が可能か
    病院に聞いてみます😣
    医療費控除をすると
    国税、市民税、保育料が
    増えるかもしれない
    ということですか?😣😣

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆ですね、今まで支払ったぶんから過払い分が戻るということです!

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方への回答見ましたが、親の扶養に入っていた時期は親の名前で申告かもです!
    親がもう何かしら申告済みなら修正申告です!
    ちょっと税務署に聞いてみた方がいいですね!

    • 3月1日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    そうなんですね!笑
    でしたら尚更
    してみた方がお得ですよね😅
    詳しくありがとうございました!

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同時くらいに書き込みしちゃいましたが、親の扶養に入っていた時期のは税務署にかくにんするといいとおもいます!

    • 3月1日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    わざわざありがとうございます!
    親は何も申告していなかったのです😣
    税務署にも問い合わせて
    どうするべきか
    聞いてみます☺

    • 3月1日
うる

5年まで遡れるので大丈夫です🙆‍♀️
領収書がなくても、家計簿などで記録があれば大丈夫ですよ!提出の必要はなく、保管してあれば大丈夫です👍
医療費のお知らせという用紙はありますか?それと合わせて、保険外の妊婦検診、分娩費用の実費分、あとは通院でかかったバスや電車代も申告できます。
逆に予防接種、健康診断は申告できません。

1年ごとの申告になるので、当時の世帯での申告が必要だと思います💦申告自体は一緒にできると思いますよ!ただ私もこの辺りはよくわからないので、違ってたらすみません😭

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    コメントありがとうございます☺
    家計簿もつけていなかったです😣
    提出の必要は無いが
    保管しとかないといけないんですね…
    のちに見せてください。
    とかがあるんですかね?

    詳しくありがとうございます(>ω<)

    • 3月1日
  • うる

    うる

    実際に見せてください、と言われたことはありませんが、5年間は保存、と言う決まりになってます😣!
    申告した金額があまりにバカでかかったりすると調査が入るのかな?と勝手に思ってます😂🤔

    • 3月1日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    そうなんですね😅
    1ヶ月検診は申告できますか?
    度々すみません!

    • 3月1日
deleted user

入籍前については、ご主人の名前で確定申告を行うことはできません。税金関係は、内縁状態は同一世帯として認められません😔

  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    親の扶養に入っていたので
    親の名前からでも
    無理ですか?

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でしたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 3月1日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    横から失礼します!
    入籍前でも大丈夫だと税務署で言われましたよ😊
    現に、1月から同棲して収入は合算して4月に籍を入れましたが、1月からの医療費を合算していいとの事でした😊

    • 3月2日
  • うさぎちゃん

    うさぎちゃん

    そうなんですね⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
    コメントありがとうございます!

    • 3月2日