
コニー愛用仲間いますか?私の愛用のkonnyの抱っこ紐は便利で可愛く、周りに使っている人がいなくて寂しいです。知っている方いらっしゃいますか?
コニー愛用仲間さんいますか( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )?
わたしの愛用の抱っこ紐が、韓国メーカーkonnyのぐっすり抱っこ紐なんですが🐧
コレがまた、まぁ楽でよく寝てくれて可愛いくて、優れものなんですが🌱
常にカンガルーケアも出来て🥰
わたしの周りにはひとりも居なくて、利用者さんと共感したことがないです😯
お使いの方やご存知の方はいいね♡だけでも😊
どのくらいの方が知ってるんでしょう
- 🍒(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
わたしは使ってなかったですが、
友達3人コニーです💖
包み込まれてる感じで赤ちゃんすやすや寝てくれてる印象があります💕

m.k08
コニー、私の友達も使ってました!家で過ごすときの抱っこはほとんどコニーだったみたいで、お勧めだよって言われました★
これって外出時は別の抱っこ紐を使うなどして併用して使うものですか?それとも、家でも外でもコニーのみしか使わない感じですか?
-
m.k08
あ、友達は子供が少し大きくなってたらもう1つ別の抱っこ紐を買ってた気がする。。
使い分けるんですかね?- 3月1日
-
🍒
腕で抱っこするより楽で疲れなくて、抱っこ紐自体も軽くて、洗濯物と一緒に毎回洗えて衛生的にも良いし、良く寝てくれるのでホントお勧めです🥰
今はまだ家の中でも外でもコニー抱っこ紐です😌
うちは双子で同時に抱っこして動きたいこともあるので、首が座ってある程度赤ちゃん自身でバランスをとってくれるようになったら、しっかりめの抱っこ紐も併用しようかと思います🤱🎀- 3月1日
-
🍒
ひとりで抱っこする時はコニーも引き続き使おうと思うんですけど、ふたり同時やおんぶで抱っこしたい時は、別のを使い分けます😇- 3月1日
-
m.k08
なるほど~💡
そうですよね、確かにある程度大きくなってきたら別の抱っこ紐を買うのがいいですよね☺
産まれたら私も買ってみようかな♡
参考になりました、ありがとうございます!- 3月1日

NS
コニーいいですよね!
ベビーグッズの中でも買ってよかったと思うもの1位かもしれないです!笑
ぼちぼち大きくなってきたのでコニー卒業間近ですが、いろんなひとに勧めて、わたしの周り5人ぐらい購入してました笑
-
🍒
コニーGoodですよね🥺
わたしの中でも1位かもしれないです✨
それはもはや、コニーからお給料頂きましょうか(-ω☆)- 3月1日

きち
使ってまーす!
肩こり少なく助かってます❤️
-
🍒
方や背中に分散されるので、助かりますよね☺️- 3月1日

pinoko
今、妊活していて、2人目出来たらコニー買おうか悩んでるんですが、サイズってどんな感じか教えて頂けますか?💦
身長155cmで普通体型です!
-
🍒
アウターを選ぶ時を基準に、インナーよりワンサイズ上だといいかもです😌
体型もそうなんですが、産後はお乳のハリもあれば、必ずしもお洋服のサイズ感が、参考にならないかもですが😯
わたしは170cm普通体型、普段の洋服はMーL、アウターはオーバーサイズが好みなので、L-XL選んでます!
それでコニー抱っこ紐はXLを選びました😊これでいい感じです!
母が160cm痩せ型で、バストが大きいことから普段の洋服もシェアできるので、抱っこ紐も大丈夫かと思ったんですけど、母には少し大きそうで、子供もまだ小さいので余りぎみです😲- 3月1日
-
pinoko
なるほどですね🤔
だとしたら、Lの方がいいのかもしれないです😳
質問してみて良かったです!
ありがとうございます🙏🏻✨- 3月1日
-
🍒
お役に立てれば幸いです🎀
色々ネットのクチコミなんかも参考に、選んで見てください☺️
お二人目も授かれますように🥰- 3月1日

にこる
愛用してます♡良いですよねコニー☺︎!
洗濯してもすぐ乾くし、トイレも行ける、成長に合わせて伸びてくるし、寝た娘を布団に降ろしやすい、コニー様々です!
寒くなってきてから上着を着せるので外出はエルゴですが、雪降る前は常にコニー使っていました!
-
🍒
にこるさん、いいですよねー🥰
コニーあるあるで、多分。
欲し方畳み方の正解が見失いがちじゃないですか?笑
わたしも今後、ふたごを同時に抱く時なんかは、エルゴ的なのを併用していこうと思います😂👐- 3月1日

ミミ
2人目が産まれたらコニー気になってるので買いたいですがサイズ失敗したっていうの結構聞いて悩んでます💦
-
🍒
確かに失敗談も目にしますね😣
その場合は、購入するとしたら返品交換可能なサイトを使いたいですね😯- 3月1日
🍒
お友達にコニー愛用者さん、いいな〜😭
そうなんですよね!赤ちゃんも気持ち良さそうですし☺️💞