※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊
子育て・グッズ

周りの影響でねんトレに焦りを感じています。添い乳や授乳の卒業時期について相談したいです。

10ヶ月でねんトレ未経験、、
添い乳に頼りきりです 😭周りのねんトレしている投稿をみて焦りを感じています。皆さん、添い乳卒業、授乳卒業いつ頃しましたか?😭

コメント

かびごん

一歳前には卒業してました😌🙌

  • 🕊

    🕊

    両方とも一気に卒業できましたか?😭

    • 3月1日
  • かびごん

    かびごん

    添い乳は生まれてから1回もした事ないです!なので断乳のみでしたが、食べるのが好きみたいで離乳食食べ始めたら
    自然に卒業できましたよ🙂

    • 3月1日
ちゃー

ちょうど1歳直前に卒乳しました🥰

  • 🕊

    🕊

    なにかきっかけはありましたか?💦

    • 3月1日
  • ちゃー

    ちゃー

    4月から保育園入園があったので、添い乳卒業も卒乳も同時にしました!😭

    • 3月1日
ママリ

一歳半で添い乳、授乳一気に卒業でした!
それまではすきに触らせてたりしましたね。寝る時はやっぱり吸いたがってましたし。
歯も生えて私が痛くなってきたのもあり、断乳だー!ってなりました。

焦らないで自分の身体とか。タイミング相談でもいいのかなーって思います。

あすか

上の子は4ヶ月なる少し前からねんトレしました☺️
完ミだったのもあるかもですがそのくらいから夜間は授乳なくなったのでそのタイミングで🙌
卒乳は1歳3ヶ月でした😊
下の子は今8ヶ月ですがねんトレ全然してません😅
夜中もちょくちょく起きますが夜間授乳はほとんどなしです。
ねんトレしようかなと思ってます💦

にじこ

先月1歳3ヶ月で卒乳したところです🙋‍♀️
昼間飲まなくなり、夜寝る時だけでしたが、旦那でも寝かしつけが出来るようになってからは夜も飲まずに寝ることが増え、そのまま卒業しました😭
勝手に少し寂しい気持ちになってます😭😭

meee

11ヶ月を目前に断乳しました🤍
わたしも寝かせは常に添い乳で、乳離れなんて出来るのか…と不安でしたが案外あっさりでした( ˆˆ )
夜中添い乳の時は1.2時間ごとに起こされてましたが、1ヶ月経った今では朝までぐっすりか一回起きるくらいなので、断乳してよかった😭😭って思ってます!
いろんなやり方があると思うのですが、昼間、夜間一気にうちは断乳しました♩

ままりん

まだ夜だけ授乳してます😅
ねんトレなんてしたことないです(笑)
2歳半なので授乳は賛否両論あるし周りにも「えーまだ飲ませてるの?」なんて言われますが無理矢理やめさせる理由が私にはないので卒乳目指してます☺️

もち

2人ともネントレなんてしたことないです😂
長女は添い乳したことないですが、1歳5ヶ月で卒乳
次女はずっと添い乳してましたが、1歳6ヶ月になる直前に卒乳しました😳

2人とも突然、いらなーい!って感じで卒乳でした🤔

はなまる

焦るのわかります〜!
でもまだ添い乳も授乳もしてます^_^身体が辛くて夜間断乳とか考えましたけど諦めました。
少し前まではしゃぶりながらじゃないと寝てくれなかったけど、最近は添い乳のあとに離してコロコロ動き回ったのち寝てます。
夜中起きる回数も少し減って、成長したかんじがあります!

皆さんの卒乳されるとなんだか寂しいという話を読んで、まあいいか!ってなりました。第二子予定もないし、卒乳まで頑張ります。