![chi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児の母
おめでとうございます✨
hcgが高くなると終了線のほうが薄くなりますよ😊
![あやせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやせ
排卵日がズレてたんじゃないでしょうか?
でも線が出るってことは
妊娠されてると思いますよ^ ^
-
chi🔰
基礎体温をきちんとつけていないので、確かに排卵日がズレてたのかもしれないですね💫!
教えていただき、ありがとうございます🥰
あやせさんは初めて産院を受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
![tomee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomee
ハッキリ陽性だと思います👏おめでとうございます🤗💞
-
chi🔰
ありがとうございます🥰
いつ使用するか迷ってたので結果が出て、みなさんに質問して、ホッとしました☺️
産院で診ていただいてから喜びたいと思います💗!
tomeeさんは初めて産院を受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
-
tomee
1人目のときは、2人で行きました😍
しかし、早すぎたら(6wぐらい)、心拍確認できなくて、母子手帳をもらうための書類をもらえないので、もし、そのぐらいの週数で行かれたいようでしたら、正常な位置で妊娠されてるか、確認されに行かれるだけでもいいかと思います🤗💞
あたしは、今回の2人目は、検診代と単身赴任なのもあり、心拍確認できるのが確実な9w以降に行きましたが😂笑
最初は袋しか見えないのが、心拍確認できると、感動が増しますよ😊❤
今まだ悪阻とか大丈夫でしょうか?😣
いろいろ流行ってるので、お体に気をつけて、過ごしてくださいね🙆💕- 3月1日
-
chi🔰
旦那さまとお二人で行かれたんですね💓!
なるほど🤔でも、正常な位置で妊娠してるかだけでも早く知れたら安心なので今週行ってみようと思います☺️💗
因みに、ネットで調べた時に初診は5000〜1万円かかると見たのですが、心拍確認で再度受診する際にもそれくらいかかりましたか?💦
悪阻というのか…毎日眠くて眠くてたまらないのと、下腹部が痛い時がある感じです😥
ありがとうございます😊💗💗- 3月1日
-
tomee
そうですよね😊💞
正常妊娠であることを祈ってます🙏
初診で、1万円もするとは、聞いたことないです😱
5000円もしたかな?🤔
すみません、3年以上前のことなので、正直うろ覚えです😂
心拍確認は初診ではなくなるので、エコーの診察代だけで、そこまでしませんよ🙆
ただ、あたしは社保なので、もし、国保だと、そのあたりの負担額違うんですかね?🤔
詳しくなくて、すみません💦- 3月1日
-
chi🔰
ありがとうございます💓
私もそれを祈るばかりです…😭
そうなんですね😳
ネットの情報を鵜呑みにするところでした😂💦
いやいや、教えて頂きありがとうございます🥰- 3月2日
![オムハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムハンバーグ
逆転現象じゃないですかね😃
排卵がもっと早かったのでは?😊
とにかくばっちり妊娠してます😊早めに正常妊娠かを見てもらってくださいね😊
-
chi🔰
お恥ずかしながら、逆転現象というのがあるのですね😳!
初めて妊娠検査薬を使用したので、分からないことばかりで…💦
教えていただき、ありがとうございます💓!
今週、産院を受診してみようと思います☺️
ぶっぷさんは初めて産院を受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
-
オムハンバーグ
うちはずっと一人で受診してましたよ😊
気をつけていってらっしゃいませ💖- 3月1日
-
chi🔰
そうなんですね💓!
ドキドキしますが、頑張ってきます😭💗
ありがとうございます🥰- 3月1日
![みやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやこ
妊娠されてると思います☺️
おめでとうございます✨
私もclear blueで検査しましたが、生理予定日6日目で同じように終了線の方が薄かったです!
念の為翌日にも試しましたが、同じく判定線はくっきり出ていました☺️
すぐに旦那さんにもお話して産院を予約されてはいかがでしょうか🥺✨
-
chi🔰
ありがとうございます☺️💓
同じ妊娠検査薬を使用された方で、同じような現象が起きたと聞いて安心しました😋
そうですよね!主人が仕事から帰ってきたら、ちゃんと伝えます💫
ドキドキしますが…😂笑
みやこさんは、産院を初めて受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
-
みやこ
ドキドキですね☺️
きっと喜んでくれますよ💓
初めての受信は発覚後すぐに予約を入れたので主人と予定が合わず一人で行きました!
やっぱりそこでもドキドキしました🤭笑
まだ早いかな?と思いつつも、初診は生理予定日から10日目で行くことにしました。
その日は胎嚢のみの確認で心拍などは確認できませんでしたが、正常の妊娠と分かっただけでも良かったです😌💓
初めのうちは経膣エコーでの検査になると思うので、旦那さんは一緒に入れないのですが、2回目からはそれを承知の上で付き添ってくれました✨
もちろん他の妊婦さん方に迷惑の掛からない範囲で☺️
3回目からは分娩する病院へ行ったのですが、夫と来たことを伝えると、先生と看護師さんが私の意思を確認した後、経膣エコーでも映像を見せてくださいました☺️
夫は感動して目がうるうるでした✨笑
経膣エコーでも病院によっては対応が違うみたいですね🤔- 3月1日
-
chi🔰
昨日、話すまですごくドキドキしましたが、喜んでくれました😭💓
でも、本当に喜ぶのは病院で診てもらってちゃんと分かってからにしようと約束しました☺️
そうですよね…初めての受診はドキドキしますよね😨
どんな検査があるかも分かっていなかったので教えてもらえて助かります😢💓
なるほど🤔旦那さんが一緒に入れないこともあるんですね!
確かに、男の人は自分の体じゃないからエコー見ると改めて父親になることを実感して感動するんでしょうね😭💕- 3月2日
-
chi🔰
実家の方の産婦人科で出産したいのですが(車で30分くらいですが)、初診は近くの産婦人科でも大丈夫ですよね😢?- 3月2日
-
みやこ
前向きで素敵なご夫婦ですね💓
エコーはエコーの種類や病院の方針によって対応は変わってくるかと思います!
多くの病院では経膣エコーはお母さんのみの診察になることが多いようです🤔
産科についてですが、まずは通いやすい婦人科や産婦人科で見てもらい、分娩は実家近くの病院を希望している旨を伝えたら良いと思います☺️
間違いないのは、初診の前に電話で希望をお伝えしてみるて良いかと思います✨
素敵なマタニティライフ、ご出産になるよう祈ってます💓- 3月3日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
はじめまして。わたしもまだ5wのはじめての妊娠中です。ついこないだ胎嚢を確認できたところです!わたしも、クリアブルーとドゥーテスト使用したのですが、特にクリアブルーは同じく右の確認線が薄かったですよ😊むしろ、左の判定線の方が濃ゆいので大丈夫だと思います🙆♀️わたしは気になって仕方なかったし、正常妊娠か早くしりたかったので、4w5dで産婦人科を受診したところ、胎嚢確認できないだろうな〜と心構えしてましたが確認できました❣️chiさんもきになるのでは、早めに産婦人科を受診する事をおすすめしますよ😊
-
chi🔰
初めまして♪コメント見て、すごく親近感がわきました😳💓
ありがとうございます🥰
気になって仕方がなく、検査薬を使うのも毎日ソワソワしてました😂笑
今週、産院を受診してみます💗!
なさんは初めて受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
-
な
初めてって本当いろいろ不安ですよね🥺わたしも本当に妊娠してるのか検査薬だけじゃ信じれなくて2回検査薬使用しましたし、気になっても仕方ないし、とりあえず早いとわかっていたけど、産婦人科に行くだけ行ったら、小さいけど胎嚢確認できたので、今ではすぐに産婦人科行って良かったと思っています😌今ではちょっとのことでも、わからないことあったら産婦人科に連絡して聞いたりすると、優しく答えてくれるのですごく安心しています❣️初めての受診は一人で行きましたよ☺️一緒に行きたいですが、旦那さんも週末しか休みないし、とりあえず心拍確認出来てから一緒に行こうと思っています😉
- 3月1日
-
chi🔰
不安すぎます😭😭😭
私も2回使用しました(笑)
そうですよね😢
今は心拍確認できなくても、ちゃんと妊娠できてるかだけでも早く知りたいです👶💓
そうですよね!ネットで調べるよりも直接先生に聞いて不安を取り除けたらと思います💫!
私も同じようにまずは一人で受診してみます😊
旦那さんは一緒に行きたいようですが😂笑- 3月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆転現象起きてますね🥺
逆転現象はHcgが一定数を超えると起こります◎
逆に判定線が薄いと逆転現象待ちです😂
-
退会ユーザー
ここまで濃いと間違いなく妊娠してる!と言ってるようなものですね😊- 3月1日
-
chi🔰
お恥ずかしながら、逆転現象ということがあるのを初めて知りました…💦
教えていただき、ありがとうございます☺️💓
Mamaさんは初めて産院を受診された時、旦那さんと一緒に行きましたか?- 3月1日
-
退会ユーザー
2人目は3w4dに分かってから、一緒に行く予定だったので10日待って土曜日に行きました😊- 3月1日
-
chi🔰
そうなんですね🥰
私は初めてのことでソワソワして待てないので、今週行ってみようと思います💓- 3月2日
-
退会ユーザー
フライングなどで早く知ってしまってすぐに受診すると見えないことがあるのでオススメしませんが
これだけしっかり線でてればもし排卵が数日ズレていたとしても見えると思うので楽しみですね🥰- 3月2日
-
chi🔰
生理予定日から1週間は経って、まだ早いかもしれませんが、受診してみます😊💫
ありがとうございます💓- 3月2日
chi🔰
初めてで知らないことばかりで、教えていただき、ありがとうございます☺️💓
そうなんですね!
ママリさんは初めて産院を受診された時、旦那さんと一緒に行かれましたか?
3児の母
1人目の時は1人で行ってましたが、今回は息子がいるので主人と息子3人で毎回行ってます( ᵕᴗᵕ )"
chi🔰
そうなんですね☺️確かに、小さなお子さんいると旦那さんも一緒に行くと安心ですね👶💓