
34週5日の切迫早産中の初産婦が、お腹の痛みや不安を相談しています。前駆陣痛かどうか心配で、陣痛アプリを使いながら様子を見ています。
これって前駆陣痛ですか??
34週5日、切迫早産で自宅安静中の初産婦です。
3日前と昨日の夜中に
今まで感じたことないような痛みがありました。
胎動が激しく、生理痛のような痛みと右股関節と腰の痛み、
あとはお尻を突き上げられるような痛みです。
お腹の張りは特にありませんでした!
2回とも10分弱でおさまっており
その後は特に同じような痛みはきていません。
先日の検診で早産になった場合の話をされたのもあり
もう出てきてしまうんじゃないかと毎日不安です…💦
一応陣痛の間隔を測るアプリはダウンロードしましたが
もう少しお腹の中にいて欲しいなぁ😭
- ママリ(5歳0ヶ月)
コメント

ちきん
前駆だとおもいます。わたしは、もう出てきて欲しいです。正直コロナの関係でストレス増えすぎて張りまくってます。

(=^・^=)
前駆だと思います🤔
同じくらいの時期に私も似た痛みがあり、先生に相談したら、それくらいの週数だとあってもおかしくないと言われましたよ!私もあった気がします!
そして、同じく切迫でずっと自宅安静でしたが、安静にしてると意外と産まれない気がします。
ずっと頚管長短いね〜と言われてきた切迫期間でしたが、今も短いと言われてるのにあんまり生まれる気配が…ない…です(´・ω・`)笑
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
はじめての前駆陣痛で焦りました…💦
そして無事生産期を迎えていらっしゃるんですね✨
もうすぐ赤ちゃんと会えるの楽しみですね♡
私も今37週を目標に絶対安静中なのですが
おもちさんのコメントが励みになりました!- 3月1日
-
(=^・^=)
切迫早産、お辛いと思います(;_;)💦何度も短くなったり元に戻ったりで一喜一憂していましたが、必ず終わりが来ますし、最悪35wあたりで産まれてもなんとかなる。と思いながら生期産まで気持ちもたせました😭!!
とにかく体力なくなってたので、お散歩お散歩の毎日です。37wあたりになると、張りはあるけど前駆っぽさがなくなってしまい、あれだけヒヤヒヤしてたのにどうした赤ちゃん…!ってなってますww- 3月1日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
32週の頃から子宮頸管が16mmしかないらしく、急遽里帰りして寝たきり生活中です!
先生からもママの頑張り次第だよって言われたので、今が踏ん張り時だと思って前向きに頑張ります😊…と言っても寝ているだけですが(笑)
体力もかなり落ちますよね💦
どうかご無理はなさらず残りのマタニティ生活楽しんで下さい🎵- 3月1日

MRK
前駆っぽいですね🤔
私切迫じゃなかったですけどありました!
絶対陣痛や!!って確信したのに違いました😂😂
-
ママリ
コメントありがとうございます🌱
明らかにいつもと違う痛みで焦りました😅
陣痛はもっともっと痛いですよね!!
耐えれるか不安です😂- 3月1日
-
MRK
想像以上に痛いです!!!!!(笑)
でも、想像以上に我が子は可愛いです☺️
赤ちゃんも頑張ってくれるので、赤ちゃんを信じてポポさんも頑張ってください☺️☺️- 3月1日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます☺️
とても励みになります😭💕
残りのマタニティ生活も前向きに
頑張ろうと思います🎵- 3月1日
ママリ
コメントありがとうございます😊
コロナの件、本当異常事態ですよね💦
ストレス大丈夫ですか😭???
ちきん
だいぶ、ストレスです。
同居してるのですが、明後日に義母が東京から新幹線で帰宅すると聞き、4日は義父が京都で会食&お泊まり。10日はスキーへ旅行とかいうんですよ?わたし、妊婦ってこと忘れられてるんでしょうか?ってかんじです。
ママリ
それはそれは…心中お察しします😭
こちらがどんなに対策していても
周りが予防してくれないと不安ですよね💦
義理のご両親だから尚更気も滅入りますね…
とにかく手洗いうがいですね😭
ちきん
そうですね。もう、防衛しても菌をウエルカム状態ですし、気が滅入りまくりです。とりあえず、、帰宅したら、出産するまで控えて貰えないか言ってみます。。。
ママリ
ちきんさんが心穏やかにリラックスして過ごせますように…😢💕陰ながら応援しています!!!
赤ちゃんに会えるまであと少しお互い頑張りましょう😭✨
ちきん
いやーほんと、お互いがんばりましょうね!きっと、、出産は私のところは指定病院なので面会謝絶になるし、生まれてもひとりなので、、なお一層気合い入れます。