
那珂湊や平磯周辺の保育園について教えてください。希望の保育園を選ぶ際の情報や第何希望まで出せばいいか知りたいです。
今年から年少クラスの子供がいます。
※母子家庭です。
那珂湊、平磯、あたりでおすすめの
保育園を教えてください。
少し離れているところでも教えてください。
(ひたちなか市内)
ちなみに
①堀川保育園
②湊第一保育園
③湊保育園
で、希望出そうと思っています。
※5月入所で申し込み予定です。
那珂湊第二保育園は空きが他と比べると
多いのですがどうなのでしょうか?
評判、月の集金等の情報がほしいです。
希望は多ければ多いだけ受かる可能性が高いと言われたのですが、第何希望くらいまで書けばいいでしょうか、、、
教えくださいm(_ _)m
- ぴいちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
平磯は友達の子通ってましたがよくないみたいです💦堀川は人気みたいですね。
海に近い方は毎年空きがある感じです💦
海の子、平磯はいい噂聞きません。みんな入っても転園してます😂

退会ユーザー
出産理由の為、過去数ヶ月だけ湊保育園にお世話になりました。
定員が少ないからかとてもアットホームで、良く面倒を見ていただきました。
晴れの日は近くの湊公園まで行き、元気に遊んでいたようです☺️
園長先生が撮ってくださった笑顔のさり気ない日常写真は宝物になっています😊(購入は有料)
個人的にはオススメです🌸
毎月の費用は絵本代と納涼祭とかのイベント積立費用で月に千円位だったと記憶してます。そんな高くなかった気が🙄
知り合いの子は堀川ですが
定員も多めなので先生も当たり外れがあり、嫌な思いをした事も多々らしいです。
まぁ、どこも多少あるとは思いますが…
漢字フラッシュ?、英語教育、リトミック等の教育面に力を入れていて
月々に別途費用徴収されています。
うろ覚えなので、詳細は園にお問い合わせください🙏
湊だと圧倒的に堀川人気で
小学校に上がってからも堀川組がたくさんでお友達には苦労しないかもしれません😊
ですが、人気な分5月入所が可能か微妙です😅
堀川以外の湊地区なら4月入所予定の方がキャンセルしたりで空きがあると思われます。
ので、ここなら大丈夫!というところは全て書いておくのが無難かと思います。
平磯と海の子はまぁ独特なのでオススメはしません😅
-
ぴいちゃん
コメントありがとうございます(><)
日常写真は嬉しいですね🥰!!
毎月の費用も安く、雰囲気もいいよと聞いておりましたが、その通りなのですね✨
堀川はやはり人気なのですね💦
堀川に預けていた知人の話を聞きましたが、月々高いけど勉強や太鼓等に力を入れていて教育的にはいいと聞きました😊
皆さんの、意見をお聞きして…平磯と海の子保育園はやめようと思います😱- 3月2日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
少し参考になったようで何よりです(^^)
コロナの影響で見学等も大変だと思いますが
無事に希望のところに入園出来るといいですね☺️- 3月21日
-
ぴいちゃん
入園できるかまだ分かりませんが、やはりコロナの影響で、慣らし保育、見学等がどうなるか不安です。
休園になったりしている所はありますか?- 3月21日
-
退会ユーザー
我が家は幼稚園なので、3月はずっと休園です😂
保育園は休園ではないですが、一時保育や園庭開放等の子育て支援は3月いっぱいお休みのところが多いみたいですよ🤔
市のHPに載っていました。- 3月22日
-
ぴいちゃん
そうなんですね😫
私の見るホームページが古いのなのか見るところがちがうからなのか、見つかりませんでした💦- 3月22日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、私が見てたのは子育てサロン中止でした🙏
保育園の子育て支援中止はHPにはなかったですね😔
間違った情報を申し訳ありません。
幼稚園でも預かり保育は仕事をしている方のみになったり、子育て支援は中止と
なってます。
知人に聞いた話で一部の保育園は一時保育や子育て支援が中止になっているようです。
訂正してお詫び致します。- 3月22日
-
ぴいちゃん
いえいえ、大丈夫です(><)💦
たくさんの情報をありがとうございます☺️!- 3月23日

みー
平磯、海の子は子育てしっかりしたい方にはちょっとなという印象です😓
親戚の子供が海の子に行ってますが、なんか全体的に適当というか、のびのびとした教育なのでしょうが、印象としては悪かったです💦
堀川は太鼓などに力を入れていると聞いたことがあり湊の中では人気みたいですね😊
少し遠いかもしれませんが、金上保育園は保育士の方々が園児1人1人の事をしっかり見ていて親でも気づかなかった少しの変化でも気づいてくれます!新築で建て直したばかりなので凄く綺麗です✨
月500円の保護会費があります🤚🏻
夏の時期は無いですが、月1でお弁当の日があります😅
面倒くさいなと思うのは、パジャマ袋やコップ袋のサイズが園の指定したのと数センチ違うだけで指摘されるとこですね...
-
ぴいちゃん
コメントありがとうございます(><)
子供のことを考えると、平磯と海の子はやめようと思います💦
やはり堀川は人気なのですね😊!
金上保育園気になっていました!✨
お弁当も、月1なら負担も少なそうですね😆💦
数センチで指摘、、、市販のものではもしかしたらダメかもしれないですかね😱
柳沢保育園、清心保育園等はどうなのでしょうか、、、?
もし情報がありましたら、教えください💦- 3月2日
-
みー
市販のものでも大丈夫ですか、サイズが合わないと指摘されるので作るか園で販売してるのを買う方が早いかもしれません💦
柳沢は金上と姉妹園なので、さほど変わらないと思います😊
ただ柳沢は駐車場が砂利でロープの線だったので駐車が大変かなってイメージです😅
中は比較的、綺麗でした!
先生方も少ししか関わり持った事ないですが、凄く気さくな方達で話しやすいです✨
清心は見学すら行ってないので情報がないです...- 3月2日
-
ぴいちゃん
園で販売しているのですね🙄!それだと助かります✨
もう入園バック3点セット購入してしまいましたが...😅
姉妹園なのですね🤩
たくさんの情報ありがとうございます😆
ちなみに今他の園に入れていて、転園?扱いになるそうです💦
決まるといいなと思いますが不安です( ;´Д`)- 3月2日
ぴいちゃん
コメントありがとうございます(><)
なので空きがあるのですね💦
出来れば堀川が良いのですが人気なので難しそうですね💦
退会ユーザー
我が子はあずみの森ですが人気保育園です。遠くから来てる人もいます。
年中でみんな自転車乗れるようにしてくれるし、毎月遠足があるので子供は楽しみにしてます。来年度の3歳児は募集0でしたが年中になってから転園してくる子も居ます。1年でもいいから行かせたいと!
子供が変わったと聞きます。←良い意味で
ぴいちゃん
あずみの森の評判はママリで知りましたが、人気ですごく良い園なのですね😊
我が子も出来ることならばやはり良いところに通わせたいなと思いますが、、、問題は決まるかどうかですよね、、💦
ちなみに書き忘れましたが、今他の所に入園させていて、転園?という形になるそうです。
退会ユーザー
空きが出たら年度途中でも退園させて、入園してる子も居ますよ^ ^
転園はポイント下がりますが、シングルだと優先になるので通える所は希望した方がいいですよ。
ぴいちゃん
あずみの森も遠くはないので一応希望を出してみようかなと考えています。
月々の集金はいくらぐらいでしょうか💦?