
コメント

退会ユーザー
子どもや若い人は重症化しないので大丈夫じゃないですか?

mmm
私もです!上の子はもう園に行ってるのですが
4月から下の子(1歳児になります)も預けて自分も保育士復帰がきまっています!
今は家にいるので上の子をちょこちょこ休ませたりしていますが4月からは休ませてあげられないし
子どもも自分も集団生活、怖いです💦
4月まで1ヶ月じゃどうもなりませんよね…ほんと怖いです😭
-
ママリ
集団生活怖いですよね😭4月までに収まる気がしません!💦💦
- 3月1日

退会ユーザー
私の住んでる県はまだ感染者出ていませんが、出来ることなら休ませたいし、保育園も休園して欲しいと思っています💦
小中高が休園なのになぜ保育園は例外なのか本当に謎です。
毎日コロナの事ばかり考えてストレスです…
本当に不安ですよね😢
-
ママリ
保育園児が一番感染しそうなのに、、って感じですよね😭私も毎日コロナのことで頭痛いです😂
- 3月1日

退会ユーザー
わたしも同じく保育士で4月復帰予定です😭
同じこと考えていました。
育休延長措置とかしてくれないのなら、辞めて自宅保育したいです😭
保育園なんて通い始めれば、菌をもらうのは当たり前で、母子ともに絶対ダウンするのに、さらにコロナ感染でもしたら😱と思う日々です。
もうすこし様子見てから園長に電話してどうにかならないか話し合いします😭
もしそんなの無理ていわれたらやめる決心ついてしまうかもです。
コロナはまだ出ていない県です!
-
ママリ
私も、園長に相談してみようか本気で迷ってます😭😭
こんな状況で自分の子を預けてながら人様の子を見るのも気持ち的にしんどいです、、- 3月1日
-
退会ユーザー
悩みますよね😱
来週いっぱい国が何も行動しなかったら電話しようと思います!- 3月1日
-
ママリ
もう来年度の人員配置とかもありますよね😭今更の連絡で大丈夫かな?という不安もありますが、、我が子を守れるのは自分たちしかいないですもんね😭😭
- 3月2日
-
退会ユーザー
短時間勤務で働くのでフリーかな?とか思ったり毎回どこの担当になるのかギリギリまでわからないのでドキドキです。年長さんとかになったら死んじゃいます😭
他の病気も怖いけど、未知の病気はもっと怖いですもん😭😭- 3月3日

りんご
わたしも4月に入園内定もらってますが 正直辞めたいです😭
コロナウイルス4月になったらもっとたくさん感染者も出てるのかな💦?
子供は重症化しないとか言うけど実際分からないですよね‼️
保育園も休園や入園も時期をずらして欲しいです。
同じように心配してる方がいて、よかった
気にしない人は気にしないんですよねきっと💦
-
ママリ
4月になって落ち着くとは思えないですよね、、
ワクチンも薬もない中感染したらと思うと、、我が子も自分も罹りたくないですよね。こんな時期に復帰なんて、、毎日悶々としています😢- 3月4日
ママリ
そうなんですね💦20代の方が人工呼吸器つけてるってニュースでやっていたので若い方も重症化する恐れがあるんだと思ってました💦
退会ユーザー
もともと持病がある人はリスクが高いみたいですね。コロナに限らず、1つのニュースに過敏に反応するのではなく、確率論で考えた方がいいと思いますよ。
ママリ
そうですね😥ありがとうございます。