![はじめてのママリ🔰ミキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で胎動が激しく、夜中に起きることが多くて困っています。お腹が固くなることもありますが、お医者さんによると胎動の回数は問題なさそうです。元気な証拠だと言われました。大丈夫でしょうか?
妊娠9ヶ月に最近突入しました‼︎
急に以前より胎動が激しくなり、連続で蹴られているような感覚があり痛いって思うこともしばしば💦
特に夜中にかけて活発で毎回夜中に起きてしまい、そのまま寝れなくなってしまいます😂
お腹触ってみるとカチカチに固くなってます‼︎
元気な証拠だと受け止めて大丈夫なのでしょうか⁇
ちなみにお医者さんに言われて毎日胎動の回数を測ってらんですが、回数的には問題なさそうです🥺
- はじめてのママリ🔰ミキティ(4歳10ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
赤ちゃんは、お母さんの生活に迷惑かけないようにお母さんが寝る頃に動き出すらしいです🤩
お利口だし可愛いですよね❤️
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
安静にしていて張りが落ち着くようなら大丈夫ですよ😊
私もいつ寝てるの?ってくらいずっと赤ちゃん動いてて痛い時もあるし張る時もありますがあと少しでこれも無くなっちゃうのか。と1人で悲しくなってます😂
-
はじめてのママリ🔰ミキティ
安静にしてても最近寒いからなのかお腹の張りが強くて痛い時があります🥺
そうですよね💦
産まれたらこの感覚は無くなっちゃうのは寂しいですよね😅- 3月1日
はじめてのママリ🔰ミキティ
なるほど‼︎
参考になります🥺