※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

娘がトイレトレーニングを嫌がります。成功例を教えてください。

2歳10ヶ月の娘がいます(*^^*)
そろそろ真剣にトイレトレーニングを始めたいのですが、娘はオマルに座るのを嫌がります😭😭
トイレに連れて行かれるのを察すると逃げて行きます。
大好きなシールを貼れる達成シートも作りトイレに貼りましたがダメです…

私の根気が足りないだけなんでしょうか。
皆さんの成功例を聞かせてください☺️✨

コメント

3kids mama

オマルじゃなくて普通のトイレも嫌がりますか??

A子

私じゃなくてママ友の話なんですが3歳の誕生日とともにおむつをやめてました。
おしっこうんちが出そうなのを分かっているのにただトイレに行きたくないだけなら上記の方法も良いと思います。
3歳のケーキを食べたらおむつ終わりだからね!とずっと約束してたようです😊


ママさんが良いならあえて失敗させるのもアリだと思いますよ!

エンガワ

うちの子2歳半で少し前に始めました😊

うちの子はいないないばぁのワンワンが好きなので補助の椅子をワンワンにして
ワンワン座りに行こうと言うと喜んで行きますよ。

オシッコは出てないですが声かけるとトイレには行ってワンワン座るの楽しんでます。

お子さんの好きな補助の椅子とか一緒にトイレに置きに行ってみてもいいかもですね😊

ぴぃぷー

オマルではなく補助便座にしてみて、お姉さんトイレだよ〜ママと同じトイレでできるなんて、凄いな〜っておだててもダメですかね?
次女は2歳1ヶ月で明日からパンツにするからね!って、感じで昼間はダダ漏れ作戦で2週間でトイトレ終わりました。