
37週の初マタです。子宮口は1.5cmで、生理痛や下痢が続き、お腹が痛むことも。腰痛が続き、前駆陣痛か悩んでいます。食欲不振や吐き気もあります。前駆陣痛でしょうか?
37週の初マタです!
午前中に子宮口を確認してから(1.5cm)
重めの生理痛と下痢が続いています。
そしてたまにお腹もキューって痛みます。
間隔を測ろうとしてるのですが、
腰痛は常に続いています。
これだと前駆陣痛ですかね?
寝てても少し痛くて、四つん這いになったり
あぐらの体制になったりしてます。。
間隔ってのは、10分だと全く痛みがない時間も
あるということですよね??
私は常に腰痛があり、たまにお腹の痛みと
下痢でトイレに行ってる状態です。。
内診してから4時間経ちますが、前駆陣痛て
ここまで続きますか?
また、少し胃がむかむかして
食欲がなくなってます。
お昼は食べましたが、食べ過ぎたわけでは
ないです。。
みなさん、回答お願いします💦
- 初マタ(5歳0ヶ月)

rkpp2706
わたしは初めから生理痛のような痛みが3、4分間隔でした!
陣痛はまず十分間隔とか書いてあったので前駆陣痛か〜とか思っていて心配になったので病院に電話し、行ったら
子宮口7センチも開いてました😅
ちなみにわたしは前駆陣痛はありませんでした😫

rkpp2706
その日検診で、わたしも1.5cmと言われてまだまだかと思ってたらその日でした🤣
回答二つになってすみません😢
-
初マタ
ありがとうございます!
生理痛のような痛みは、3.4分きたら、そのあと3.4分は全く痛みがない状態ってことですかね?💦- 2月29日
-
rkpp2706
午後1時からの検診で
ゆうがたまで軽い生理痛みたいものがつづいてて
お風呂入ったりしてたらおさまっていきました!
夜中の12時くらいに強くなっていきました😭
一応連絡したほうがいいかもしれませんね、、- 2月29日
-
初マタ
今までの前駆陣痛ぽいのは
少し休んだら治る程度だったのですが、今は常に生理痛って感じで、たまにお腹が痛くなったり腰痛の痛み度があがります😭
やはり、ここまで長い時間
生理痛ぽいの続いてると
陣痛に繋がるやつかなぁと
思っちゃいます😭
もう少し様子見てみます!- 2月29日

パンダ
前駆陣痛を一人目も二人目も経験してないので、参考までにです。
先週、出産しましたが、その時の話です。
36週で子宮口確認しましたが、その日は、1日中、ずっと生理痛のような下腹部痛がありました。翌日は痛みが全くなく、それから一週間痛み無く過ごしました。
翌週、37週の子宮口確認の日も、生理痛のような痛みが一日中ありました。翌日にはやはり痛みがなくなりましたが、夜に破水して、出産しました。
陣痛なら、痛くなる→痛みが全く無くなる→痛くなる→痛みが全くなくなる…という感じで全く痛くなくなる時間があると思います。
が、初めてのことなので、心配になりますよね。。。不安ならば、産婦人科に電話相談すると良いと思います!!助産師さんがちゃんと話を聞いてくれますよ☆
コメント