
産後パートを考えている専業主婦です。同じ経験の方、お子さん生後何ヶ月から仕事を始めたか、勤務時間やアドバイスを教えてください。
お子さんが産まれてからすぐに仕事を探して働かれた方いらっしゃいますか??
専業主婦で2人目を妊娠中ですが、生活の為に少しでも足しになればと、産後パートを探そうと思っています。
ですが、実際産後に仕事をしたことがないので、現実的にどの様な生活になるのか想像できず、、100パー家事育児仕事に大変になることは分かっていますが、、
そこで、同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、
お子さん生後どのくらいでお仕事を始めたか、
どのようなお仕事か、
一日の勤務時間や
アドバイスなど
差し支えなければ教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ママリ
コメント

🐨
娘が11ヶ月の時に保育園に預けて働き始めました!
病院の栄養士業務で
9時15時の扶養内パートです😆週に4回働きに出てます!
私は専業主婦に向いてない性格なので、外で働いて人と話すことで息抜きもできますし、収入もありますので、心にゆとりができて良かったな!と思います😆
ママリ
お返事遅れてしまいすみません💦
詳しいお話をありがとうございます😊
やはりお金に余裕があると心にゆとりができますよね✨
今が割とキツキツの生活なので、参考にさせていただきます!!
お返事ありがとうございました😊