
コメント

memm
こんにちは!
妊娠してからは仕事してなかったですが、
6日遅れて産まれてきましたよ(^_^)
子宮口は柔らかくなってたけど、なかなか開かず…
入院して促進剤使うか判断する日の朝方陣痛きました!
陣痛始まってからもなかなか間隔短くならなかったので、促進剤使いました!
早く赤ちゃんに会いたいですよね(๑• ω •๑) ♡

さくた
おはようございます。
私も予定日過ぎても何も兆候なくて
周りはどんどん産まれるしで
かなり焦っていました。
促進剤で入院しよう言われ
それまでは産まれないんやろうな
と思って諦めていた次の日にいきなり
陣痛が始まり41w5dで産まれました( ¨̮ )
運動やジンクス試しましたが
やはり赤ちゃんのタイミングなんだな
と実感しました⊂( ˆoˆ )⊃
焦らずゆっくり構えていたら
意外にすぐ来るかもですよ(๑`・ᴗ・´๑)
-
マリンぶー子
回答ありがとうございます!
友だちや知り合いから、赤ちゃん生まれましたか?とメールがきたり、であってもまだ生まれてないの?!とビックリされて、ますます焦ります。みののさんのように、私も歩いたりジンクス試したりしてます。赤ちゃんのタイミングもう少し待てるようゆったり構えてみます。
ありがとうございます!- 5月24日

けい1128
私は子宮口を開く薬を打ってませんが…予定日から6日遅れてようやく出てきてくれました(o´Д`)38週には3000以上あったので早く出てきてくれー!と必死でしたがよほど居心地良かったのがぎりぎりまで粘られました(´ºωº`)
大丈夫ですよ、赤ちゃんがそのままずーっと出てこないなんてことは無いんですから、のんびり待ちましょう(*^ω^*)
まだ産まれないのかコールは、めんどくさいですけどね…( ¯ω¯ )
-
マリンぶー子
ありがとうございます!
ほんとうに自分でも、予定日過ぎてこんなに心配になるとは思ってなかったため、今となっては、出産の痛みの怖さより元気に生まれて来てくれるかがまた余計に心配になっています。体重も3000すぎて、お腹もますます大きくなって心配です。赤ちゃんが出てこないなんてないですよね!!当たり前の事が当たり前に考える余裕なくなってました。ありがとうございます!- 5月24日

樹季mama
私は40w2dで出産しました。私も立ち仕事していたし、切迫早産で薬ものんでいた為早く産まれると思ってましたが、39w6dの診察では子宮口も開いてなくて、降りてきてもないと、でも40w0dで高位破水してしまい感染のリスクがあるので40w1dで促進剤の薬のみましたが陣痛がくるだけでその日は子宮口は開かず40w2dの朝にやっと3cmくらい開いた感じになり朝に点滴の促進剤使い夕方産まれました。高位破水から54時間ほぼ寝れずの出産でしたが、赤ちゃんをみればすべてふきとびます。
-
マリンぶー子
ありがとうございます!私も妊娠中期で張り止めを飲み始めずっと飲んでいたので、やめたらすぐに降りてくるとばかり思っていました。破水したら、すぐに病院に行こうと思って準備も早めにしていましたが、予兆すらありません。高位破水から54時間の出産、不安だし大変だったと思います。母親はやはり、赤ちゃんをもつと強くなるのですね。みなさんの出産エピソード、ほんとうに勉強になります。ありがとうございます!私も赤ちゃんの顔をみて今よりもっと強くなれるよう頑張ります☺︎
- 5月24日
マリンぶー子
回答ありがとうございます!
出産は人それぞれと頭ではわかっているのですがやはり心配ですT^T
無事赤ちゃんに会えてほんとうに安心した事と思います☺︎
私も、早く赤ちゃんに会いたいです!
ありがとうございます!