※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4月から保育園でパートを始め、2人目授かれたら出産する予定です。出産一時金以外に特別な支給はありませんか?

4月から保育園で仕事もパートで扶養内で始めます。
その後一年以内に2人目授かれたらなと思ってるんですが、もし出産しても、出産一時金以外にもらえるお金とか特にないですよね?💦
失業手当は最近貰い終わったばかりです。

コメント

ゆうき

扶養の範囲内ならないですね💦
手取りは少なくなっても扶養抜けて社会保険料を支払えば育休時の手当が貰えます!

きなこ

社会保険=出産手当
雇用保険=育休手当
上記の保険に加入していれば、手当貰えますが。
加入なしであれば、妊娠しても手当はないはずです。

かぴ

パートの扶養内でも雇用保険かけてて1年(月何日働いてるとかあったと思います)働いてたら雇用保険から育児休業給付金貰えますよ☺️私は貰いました
ただ育児休暇とらせてくれるかは会社によると思うので働く前に確認はしておいた方がいいですよ!
私は産休育休とらせてもらえて復帰できるような会社だったので応募して働くことにしました☺️