※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児は楽しいけど、向いていない気がしています。働くことが適していると感じますが、育児に対する悲しさを感じています。自分が普通でないと感じています。誰かに相談したいです。

育児はとても好きだし楽しいけど、
向いてないんかなと思う。

働くことは向いてて、達成感もあると思う。
でも、私みたいなのじゃ、だめだ。

育児の事がほんと悲しい。
普通じゃないんだな、自分。って思う。

誰かに聞いてほしくて。すみません。

コメント

きょう

いやあ、わかります!
働く方が良かったなーとも。
人間として大切な何かが欠落してる気がして自己嫌悪。でも返事もない相手に話しかけるったって上手く接せない。遊べない。
『おはよう』『パン食べる?』と無理に語りかけると、返事はなく、浮かぶ疑問。これでいいのかな?なんか違うな。ぎこちないなあ。って思います。
夫はお笑いや冗談を交えて、よくそんなに次々ネタが浮かぶなあって感じで、上手く接して遊んでいてうらやましいです。
夫に相談したら『そう言うほど下手じゃないと思うけど...罵倒したり、暴言を吐いたりしてないならそれでいいんじゃないかなって思うけど?』って言われて、何だかスッキリした気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いて下さりありがとうございます。泣けてきました😭
    色々考えてしまい、うまく言葉が返せないんですが、(そういう所だよ!と思いますが😂)聞いてもらえてありがたいです。

    • 2月28日
すずか

わかりますよー😔
私も日々向いてないなと思ってます!
基本的に家事は全て苦手だし、子供が泣いたら泣きたくなるし笑
何人かのママ友と会っても私だけ少しズレてる感覚あるし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人に聞いてもらい、お二人ともモヤモヤをうまく捉えてて、心に染みます😭
    そこがまた、私とは別の人種だ💦とも思うけれど、温かい気持ちをいただきました😭ありがとうございます。

    • 2月28日
ていと☆

分かりますー
私なんて専業なので尚更ずっと子供と向き合っていて一人悩むこと多いです。
極端に言えば子供しかいないですから。
うまくいかないのが子育て!と言い聞かせてはいますが私自身の気持ちの浮き沈みは激しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、浮き沈みがあります💦うまく行ってない、申し訳ない、恥ずかしいと思います。出来るだけ浮いていられるように心がけます😭ありがとうございます。

    • 2月28日
ママリ

私も毎日のように、子育て向いてないなと思っています。
もちろん子供は可愛いなと思うときもありますが、仕事や他のことと比べると子育てはしんどいことが多いです。
子供に冷たく当たってしまうこともあって…すごく後悔するのにまた次の日も。
それでも子供たちは私をお母さんとして頼ってくれるので、それでなんとかやっていけているのかなと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人も聞いてくださり、とても救われます。ありがとうございます。
    私は楽しく過ごしているつもりで、実は向いてないっていうのが悲しいし恥ずかしいです。頑張っているつもりでした😭子供に頼ってもらえると思うと嬉しいです。

    • 2月28日