![chi_m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おっち0311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっち0311
八幡東区、小倉北区寄りの戸畑住みです!
小児科は一枝クリニックオススメです!ネット予約取れるし、先生も親身になってくれて検査もよくしてくれるし、ご夫婦で耳鼻科と小児科されているので、耳の中も見てくれて中耳炎が疑わしかったら耳鼻科にすぐ回してくれます🙌
スーパーは、小倉北区のアルクなどに行っています🤔土曜日は卵が安かったりするので😂
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
小児科なら一枝クリニックがお勧めです!
女性の先生でとても優しくて説明が丁寧です。
いつも多いのでネット予約が便利です。
-
chi_m
ネット予約すると
割とスムーズに診察まで
進みますかね?🤔
今のかかりつけも多くて
ネット予約より朝イチ
駆け込み予約をよくしてます(笑)- 2月28日
-
AI
待ち時間は少なくすむと思いますが…急に番号が進んだりするので病院内にいないと分からないってのがあります😱
- 2月29日
-
chi_m
そうなんですね
ネット予約するまでに準備して
予約して向かって病院に
いるのが良さそうですね🤔🤔- 2月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
戸畑区に住んでます!
私も上の方と同じで一枝クリニックおすすめです✨ネット予約すればそんなに待たなくて良いですし、先生も優しくて質問しやすい方です😃
隣にドラッグストアがあってそこで薬をもらうのですが、待っている間に買い物もできます!
買い物は私もアルク に行ってます‼︎土曜の朝市が安いので良く行ってます😊
娘さんと同じ歳の娘がいるので、勝手にめっちゃ親近感わいちゃいました💕
-
chi_m
みなさん一枝クリニックと
おっしゃってるので
行ってみたいなとおもいました!
えびす小児科こどもクリニック?は
行かれたことありますか?
そうですね💗近いですね!
来月末上の子3歳になります😎- 2月28日
-
ママリ
えびす小児科こどもクリニックは行ったことないんです…大原小児科は行ったことありますが💦
3月生まれさんなんですね!うちは4月なので一個上ですね😊
引っ越し大変だと思いますがあまり無理せずに、早く北九州に慣れるといいですね✨- 2月28日
-
chi_m
大原小児科また調べてみます🤔
早生まれなのもあり、
小柄さんです( › ·̮ ‹ )♡
ありがとうございます!
主人の実家が小倉北区にあるので
少しだけですがなんとなく
分かるのが救いです😆💗- 2月28日
![チビたろす〜2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビたろす〜2児のママ
戸畑住みです^_^
ずっとえびす子供クリニックです!
えびすも携帯で予約出来ますよ!
先生も看護師さんも皆さん優しく親切です!
子供が遊べる様に待合室、中待合にも
オモチャ、絵本があり
個室部屋にも、診察室にも、吸入場所にも人形や積み木があり
子供が飽きない様になってます^_^
-
chi_m
えびすクリニック、登録しようと
思ったら診察番号いるみたいで
初診は窓口受付っぽいですね🤔
子供にも合う合わんあると思うので
一枝クリニックやえびすクリニック
機会あれば行ってみて
かかりつけ決めようとおもいます!- 2月29日
![冷やし中華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華
戸畑区住みです🌸
小児科は大原小児科医院に連れてってます。待ち時間は長い事が多いですが1回自宅に帰って30分後にまた来ますみたいな感じが出来ます。先生は夫婦で医師をされていて優しくてとても話しやすいです。
スーパーはトライアルやミスターマックスに安いので行ってます😚
-
chi_m
1回帰宅出来ると少し家のことも
できますしいいですね¨̮♡
トライアルやミスターマックス
こっちにもありよく行くので
引っ越してからも
よく行くと思います!!
話はそれますが、戸畑の
保育園ってどこも激戦ですか?
転園希望とかだしても
入れる確率低いですかね🤔- 3月1日
-
冷やし中華
千防あたりの保育園はけっこうすぐ埋まるって市役所の方が言ってましたよ💦
うちは1人目は産前産後の点数で入園でき2人目は兄妹加点と産後4か月から働きパート就労で託児所に預けながら2か月後に保育園入園出来ました。
次の3人目も産後4か月から就労して認可外保育所に預けながら認可保育園の申請をしようと思ってます😊👌
市役所に聞いてみたらいいかもですが11月くらいから4月申請らしいので今申請しても難しいかもです。💦
でもその時によるみたいです✌️- 3月1日
-
chi_m
この4月入園は決まってるんですが
北区で少し治安良くないところ
らしくて、入園説明会や園の設備
方針、園児の様子、親御さんとか諸々
見ていく中で、やっぱり…って
なったら子供のためにも転園させよう
かと考えてまして( °-° )- 3月1日
-
冷やし中華
北区で治安悪いところですか…篠崎とかですか?💦
北区の方が倍率高そうですが場所によるんですかね💦- 3月1日
-
chi_m
篠崎や今町です😂- 3月1日
-
冷やし中華
なるほどですね💦戸畑区からちょっと距離がありますが距離的にキツくないですか?💦
- 3月1日
-
chi_m
職場がそこら辺になるので
車通勤するんですが
通勤途中に保育園送る感じに
なります( › ·̮ ‹ )- 3月1日
-
冷やし中華
なるほどですね👌通って微妙やったら他も視野に入れるのがいいかもですね。
- 3月1日
-
chi_m
とりあえずは通ってみようと
思います!!!
子供たちに影響出そうなら
すぐ市役所に相談します!!!
多分紫川周辺の昔の名残も
あるのかな?と思ったりします😭- 3月1日
chi_m
初診の時は窓口での受付に
なりますよね??
アルクというスーパーですか??
どこら辺にありますか?
卵が安いのは魅力的すぎます😆
おっち0311
初診でもネット予約できます🤗朝は7:30からネット予約できるので、7:29から待機して30分になってすぐボタン押しても2番とか3番のときもあるくらいです😂
アルクはスーパーです。戸畑から小倉北区に向かって行ったところにあります🤔到津の森動物園の近くです🙌卵は土曜日お一人様1パック限り、108円とかあります😂お野菜も安いのでちょっと行ってみてください🤗
chi_m
ほんとうですか!!!
下の子予防接種に行きたいけど
風邪菌やコロナを心配して
引越してからにしようと
思ってたので、初診でネット予約
可能は有難いです!予約してみます!
到津の森公園行ったことあるので
なんとなくわかります!
108円は税込価格ですか😆
それなら激アツすぎます✨✨