
コメント

退会ユーザー
私も年子育児奮闘中です(´・ω・`)
私も上の子の時は全然苛々してなかったのに、2人目になったらほんとに気持ちに余裕がなくなって常に苛々して怒鳴ってはやっちゃったって沈んでの繰り返しです…
年子は双子よりも大変ってよく言われるくらいだから仕方ないですよね💦
息抜きしたいけどそんな余裕もなく切羽詰まって育児してるから悪循環繰り返しちゃうんですよね!
お互い頑張りましょう👏🏻✨
退会ユーザー
私も年子育児奮闘中です(´・ω・`)
私も上の子の時は全然苛々してなかったのに、2人目になったらほんとに気持ちに余裕がなくなって常に苛々して怒鳴ってはやっちゃったって沈んでの繰り返しです…
年子は双子よりも大変ってよく言われるくらいだから仕方ないですよね💦
息抜きしたいけどそんな余裕もなく切羽詰まって育児してるから悪循環繰り返しちゃうんですよね!
お互い頑張りましょう👏🏻✨
「子育て」に関する質問
一歳半の自宅保育ですが、 一人っ子だし、仕事もしてないのに 毎日疲れるし、寝ても疲れが取れないです😅仕事辞めてから 体が怠けてて 情けないです🥲 仕事しながら子育てしてる方 本当に尊敬します🥺
母からいつも子育てのダメ出しのLINEが来ます。口を拭いてあげなさい、服がいつもヨレヨレ。部屋が汚い。何回言えばいいの!当たり前のこと! などなど。 わかってる、わかってる、でも毎日やること多くて辛すぎて。そん…
旦那の親と同居してます。 私が仕事で休みで家にいるときにへやで、掃除機やらなんやら、かんやら、家のことをしているのですが、旦那のお義父さんは車椅子でいるのですが、口はめっちゃ達者でガミガミ子育てやら家の中ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちょうど1歳差なんですね!
さぞかし大変だったでしょうね😭
でも2人とも超絶可愛い時もありますよね😭
年子の特権もあるけどほんと大変ですよね、、
双子より大変って言われてるんですね😵
それなら仕方ないって思えますね笑
年子育児に無理は禁物ですね!
少し元気出ました!ありがとうございます😊
退会ユーザー
自分の子だからほんとに可愛いけど、常に可愛いだけで子育てはできないから仕方ないですよ(´・ω・`)
母親も人間であり感情の波は絶対にあるから仕方ないと思うしかないです!
まだ小さいから何言っても通じないから全部適当にやるが私のモットーです✌🏻💦
同じ境遇の人がいるって分かっただけでも少し気が楽になれば幸いです!
長々失礼しました…(笑)