コメント
退会ユーザー
私も年子育児奮闘中です(´・ω・`)
私も上の子の時は全然苛々してなかったのに、2人目になったらほんとに気持ちに余裕がなくなって常に苛々して怒鳴ってはやっちゃったって沈んでの繰り返しです…
年子は双子よりも大変ってよく言われるくらいだから仕方ないですよね💦
息抜きしたいけどそんな余裕もなく切羽詰まって育児してるから悪循環繰り返しちゃうんですよね!
お互い頑張りましょう👏🏻✨
退会ユーザー
私も年子育児奮闘中です(´・ω・`)
私も上の子の時は全然苛々してなかったのに、2人目になったらほんとに気持ちに余裕がなくなって常に苛々して怒鳴ってはやっちゃったって沈んでの繰り返しです…
年子は双子よりも大変ってよく言われるくらいだから仕方ないですよね💦
息抜きしたいけどそんな余裕もなく切羽詰まって育児してるから悪循環繰り返しちゃうんですよね!
お互い頑張りましょう👏🏻✨
「赤ちゃん」に関する質問
これからの時期、赤ちゃんはどうやって寝かしたらいいですか😭? 暖房かけて寝ると寝起き必ず喉が痛くなってしまうので 私は真冬でも暖房はつけず、毛布+重ための羽毛布団でくるまって寝てます。 赤ちゃんは寝相で顔に布…
今年29歳です。 小3、小2、年長の子供達が3人います。 たまにふと友達や母に4人目どおなの〜笑?など 聞かれた時に30までにほしいと思わなきゃもう十分かなあ って思っていたしみんなにもそう言っていました。 29になって…
生後26日の新生児がいます。 義両親が会いに来たいと言っているのですが、私は以前顔合わせの際に義父にひどい風邪をうつされたことがあり、 色々あって入院にまで至りました。 義父は咳き込んでいたにも関わらず車内でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちょうど1歳差なんですね!
さぞかし大変だったでしょうね😭
でも2人とも超絶可愛い時もありますよね😭
年子の特権もあるけどほんと大変ですよね、、
双子より大変って言われてるんですね😵
それなら仕方ないって思えますね笑
年子育児に無理は禁物ですね!
少し元気出ました!ありがとうございます😊
退会ユーザー
自分の子だからほんとに可愛いけど、常に可愛いだけで子育てはできないから仕方ないですよ(´・ω・`)
母親も人間であり感情の波は絶対にあるから仕方ないと思うしかないです!
まだ小さいから何言っても通じないから全部適当にやるが私のモットーです✌🏻💦
同じ境遇の人がいるって分かっただけでも少し気が楽になれば幸いです!
長々失礼しました…(笑)