※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pan
家事・料理

ひな祭りの日ちらし寿司にしたいのですが週に1度しか買い物に出ないので…

ひな祭りの日ちらし寿司にしたいのですが
週に1度しか買い物に出ないので
お刺身どうしよう·····という感じなのですが食べる方法ありますか?

コメント

りん

柵を買って冷凍しとくとかどうですか?

  • pan

    pan

    冷凍すぐしたら刺身で食べれますかー?💦

    • 2月28日
  • りん

    りん

    前日に冷蔵庫にいれて解凍しとけばいいと思います。

    • 2月28日
  • pan

    pan

    そうなんですね!!
    早速買ってきて冷凍しますー!ありがとうございます😭

    • 2月28日
まりも

私も産後そんな感じで、買ってきてすぐ冷凍して、回答して手巻き寿司作りました(´∀`)

  • pan

    pan

    解答したら刺身で食べれますかー?💦
    自然解凍ですか??

    • 2月28日
  • まりも

    まりも

    食べれます!
    そもそも、スーパーで売っているお刺身ってほぼ冷凍物ですし、回転寿司とかの魚も冷凍ですよ(笑)
    冷蔵庫で自然解凍です!

    • 2月28日
  • pan

    pan

    家で冷凍して自然解凍でお刺身食べた事なかったです!
    お刺身食べるの諦めてたとこだったので😭
    ありがとうございます✨

    • 2月28日
  • まりも

    まりも

    何週間も冷凍庫に置くわけではないですし、臭みもなく十分美味しく食べれましたよ(´∀`)
    試してみて下さい✳︎

    • 2月28日
  • pan

    pan

    そうなんですね✨
    今冷凍しています!!
    ありがとうございます😭💓

    • 2月28日
陽太ママ

漬けにしたら、2・3日は日持ちしますよー!ただ、ちょっと味が濃くなるので、まだお子さんが小さいようですので、大人向けですかね😅

  • pan

    pan

    漬けそんなに持つんですね!
    お刺身は買ってきたその日に!って感じだったので安心しました✨

    • 2月28日
moon

昆布じめもいいと思います☆

  • pan

    pan

    凄く勉強になります!
    今度やって見ます!
    ありがとうございます😭✨

    • 2月28日