※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が叫びがちで、周りの子供と比べて不安を感じています。成長は順調で、1歳半検診に不安があります。

1歳3ヶ月の息子ですが、赤ちゃんの頃は奇声が凄く、最近は、カートに乗ってる時や思い通りにならない時など、よく叫びます。まわりのカートに乗ってる子は静かで、自分の子が不安になる時があります。

発語、バイバイ、ご馳走様など、まだです。マネもあまりせず。車のおもちゃも走らせず投げる

1歳になりできたこと

歩く
階段の上り下り
靴履くよーというと玄関に行き座って足を出す
ご飯の時に椅子に自分で座る
読んで欲しい絵本やおもちゃを持ってくる
丸い穴にボールをいれる
色んなものを指差し
お手手洗うよーというと洗面所にくる
積み木8段積む


1歳半検診までに色々できるのかなと不安と叫びもですが。。じっとしていないから阻止すると叫んで怒るし。

同じくらいの子はみんな、叫んでないから心配です。

コメント

deleted user

性格もその子によって違うし個人差があるので大丈夫ですよ!1歳半検診で引っかかったとしても2歳までは様子見になることがほとんどのようですし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    比べてはいけないと思いながら不安になってしまいます😭

    • 2月28日
とまと

うちの子も奇声あげて、自我も強いのでカート乗せるなー!と怒るので抱っこ紐ですが抱っこ紐の中でも仰け反ったりと大暴れです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物も大変ですよね!まわりの子は買い物中大人しい子ばかりで💦行きたいところを阻止するて凄く叫びます😂

    • 2月28日
けーちゃん

一歳でそんなにもできるなんてスゴいです❗
うちはその半分もできませんでしたよ(>_<)
成長は個人差がありますから、あまり焦らず見守ってあげてください…って、私も大分焦ってしまったので、支援センターも行かなくなった時期があります。比べなくて済んだら、自然と私自身の焦りも減りました。
案の定、一歳半検診で様子見になりましたが、この子はゆっくりちゃんなんだ、と思って見守ってます。できたら過剰だろってぐらい誉めて(笑)
今では色々できることが増えてきました。

ただ、カート乗らないってのはホント困りますよね、うちもなんです。無理矢理のせれば泣いて叫びっぱなし…人目も気になるので、抱っこに変えますがもう15㎏あるんで困ってます。
解決策でなくてごめんなさい(^_^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎて今の時点でできる事なので、少ないかなと思ってました。支援センターに行くと落ち込み帰ってくる気持ち分かります!でも家にいれなくて行って落ち込み😭

    応答の指差しできるのかとか発語でるかなとか、不安です。

    何かを阻止する時の叫びが凄いです😂

    • 2月28日
  • けーちゃん

    けーちゃん

    家にもいられない…確かに(笑)今はウィルス怖くて出れてませんけど、出たいのは確かですね✨
    同世代のクラスだと焦っちゃいますけど、敢えてひとつ上かフリーの日に行ってみるのも有りかもしれません。

    地域によって一歳半検診の内容が異なるので、一概には言えませんけどその場でできなくても家ではできますか?と聞かれ、🆗ってなることもありました。気分でしたりしなかったり当たり前ですからね(笑)
    うちは当時、指差しできなくて家でも私が言わされる方だったので。正直にそう言ったら、二歳でまた見せてねって言われました。今はできるから、問題ないのかなって思います。
    友人の子がそうなんですが、全然発語しない子も突然喋り出すことがあるので、今はどんどん話しかけてあげると良いと思います。

    あの叫びを違うエネルギーに使えたら…(笑)
    癇癪を起こしたら、何が嫌だったのか、私の方が言葉にして聞かせ、抱き締めて、でも今はこういう理由だからできないんだよ、と言うようにしています。できるだけ、ですけどね(^_^;)

    • 2月28日