※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
皐
妊活

基礎体温が低いのは排卵前か、排卵後かどちらでしょうか?

こんばんは!
すごく初歩的かも知れないのでお恥ずかしいのですが、教えていただきたいです(p_-)
基礎体温は1番低くなったら排卵するのですか?
それとも排卵したから低くなるのでしょうか??(p_-)

コメント

aamm(*^_^*)

低くなった前後2日が排卵日と言われたり、低くなって、上がり始めた2日目くらいが排卵日と言われたりです。その人によって誤差はあるかもしれないですね。

  • 皐

    調べてみてもいろんな意見があったのでよくわかりませんでした笑
    ありがとうございます(^人^)

    • 5月23日
チム

1番低くなった日あたりに排卵します(^^)排卵したら体温が上がりますよ!

  • 皐

    朝測って低くなってたらその夜に仲良しでも遅くないですかね?(・ω・)ノ

    • 5月23日
  • チム

    チム

    卵子は排卵後24時間くらい生きているので、遅くはないと思いますよ!

    • 5月23日
  • 皐

    よかったです(^人^)
    ありがとうございます♩

    • 5月23日
やまびこ

人によって高温期中に排卵する人もいるのでこればかりは低い日に排卵!とはいえないです(>_<)💦
それ位排卵日は特定難しいのです…

*sun*

確かに人によるかもしれません...!

私は基礎体温+排卵検査薬で、絶対この日だ!と思いタイミング取っていましたが、+卵胞検査&排卵検査の為に通院を始めたら、必ずしも体温の低下と上昇の時ではないことが分かりました(;_;)