※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
子育て・グッズ

新生児が母乳を欲しがり、授乳回数が多くて疲れている。ミルクをあげるとよく寝るが、母乳だけでいいか不安。一日の授乳回数が10回以上。対処法について相談あります。

生後27日の新生児を育てていますが母乳を飲んだ後、またすぐ泣いて口をパクパクして指を近づけると吸い付こうとして母乳を欲しがります。早い時は授乳して30分後です😭今まで飲んだあとは寝てくれてたのに(飲んでる最中に寝落ちでした)ここ最近は母乳あげっぱなしで辛くなってきたら最終手段でミルクをあげるとぐっすり寝てくれます。夜中の授乳は母乳だけで寝てくれているのに…😢昼間はずっと授乳で何も出来ませんし体休めることも出来ず、、。欲しがるだけ母乳あげてますがこれで良いのでしょうか?一日の授乳回数も10回を超えます😭

コメント

エイヤ

全然いいですよ〜!
いくらあげてもいいのが母乳のメリットですよ☺️

こりあん

混合希望なのに
私も普通に10回以上でした〜😹

くぅ

母乳ならいくらあげても大丈夫だった気がします!

ミルクは消化が悪いから3時間はあけた方がいいと聞くのでミルクの場合は欲しがるだけ、は辞めた方がいいと思います😵

母乳なら欲しがるだけあげても大丈夫かと☺️

ママリ

2ヶ月くらいまでは1日15回くらい授乳してましたよ😌

deleted user

母乳なら欲しがった時にあげていいですよ!消化が早いので早く欲しがります😁

なみ

一日中おっぱいあげてたような気になる時もありました😅ミルクは3時間おきでしたが、おっぱいはほしがればあげてました。
母乳育児の軌道に乗るまでは一日15回くらいあげてました。大変ですよね😭赤ちゃんと一緒に寝て少しずつでも休んでくださいね。

りー

3ヶ月くらいまでは1日20回とか授乳してましたよ〜😄
何で泣いてるか分からないからとりあえず咥えさせてました!

夜琉

母乳はどんだけあげても大丈夫ですよ!
私は混合なのですがミルクを飲んだあとすごく泣かれて抱っこしてもダメハイローチェアに乗せて揺らしてもダメオムツ変えてもダメおしゃぶりもダメ何してもダメな時は母乳を飲ませてます!