
6年前に不倫をし、現在夫から謝罪や離婚を求められています。他の罪償い方法は何か考えています。
どうか皆様の知恵を拝借させてください。
許されることではありませんが、6年前に妻子ある職場の上司を好きになり不倫をしてしまいました。
当時 私は独身でした。
すぐに大きな罪悪感と自己嫌悪に苛まれ、関係を解消しています。
人として最低なことをしてしまったと、本当に本当に後悔しかありません。
現在私は退職しています。
夫は付き合っている時にそれを知り、私の過去に耐えられないと何度も別れ話になりましたが、お互いに別れることができず、去年 結婚して子どもも産まれました。
しかし夫から「やはりどうしても許せない。過去を清算してきてほしい。相手の奥さんに謝罪に行ってきてください。それが無理なら離婚してほしい。」と判断を迫られています。
私は、それは謝罪どころか家庭を壊すイヤガラセ行為に思えて、実行できないでいます。
悩んで悩んで、食欲も無く母乳も出なくなってきました。
「謝罪」と「離婚」以外で、罪を償う方法は何でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

nao
付き合っているときに不倫してたのですか?
ただ過去を知った感じですか?

コナン
私なら今更謝罪になんて
こないで欲しいと思います。
相手の奥さんのために
行かない決断もあるかと。
二度と不倫なんてしない
以外の方法思いつかないです…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
はい。妻になり母になり、ますます自己嫌悪感は大きくなるばかりです。
二度としないと誓います。- 2月27日

しりっぽん
いま新生児を抱えているという状況での判断や行動は無茶だと思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どうすることが一番良いか、考えています…- 2月27日

ひなの
いやいや、相手の奥さんからしたら今更知りたくもないことを知るんですよね?
知らぬが仏ですよ。
悲しませて家庭崩壊させさらには慰謝料も請求されますよ。
謝罪だけで済むわけないでしょ。
ご主人何言ってんだか。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
慰謝料の件は、謝罪の際に私が働いて貯めた(夫婦なので共有財産ですが)100万円をと考えています。
弁護士に相談して訊いたところ、金額は妥当とのことで…。- 2月28日
-
ひなの
謝罪に行って
6年前あなたのご主人と不倫してました。申し訳ありません。
こちら慰謝料としてお受け取りくださいって渡すんですか?
それで「あぁ、そうだったんですね。こちら受け取りますね。これでお終いですね。」
なんて言う人いると思えないのですが^_^;
そこからもっと泥沼化していくのは誰だって分かりますよ。
謝罪にいくのだけはやめるべきです。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
はい、その通りだと思います。
その結果 相手が離婚することになれば、それこそこちらも幸せになれるはずもありません。- 2月28日

はじめてのママリ🔰
償うことはできないと思いますが、慰謝料と謝罪でしょうか。
相手の家庭に影響させない為には、自分が離婚するしか。それか、別の条件で手を打つしか。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね…離婚になったとしても、自分の愚かな行いが招いた結果だと思います。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは2人の子供作るって決めたのに、生まれた子はどうなるんですか。許さないのは勝手ですが、こんな時期に言うなんて、honさんと子供の負担考えられないのかなと疑問です。離婚になったとしても、そんな男だった、かと。
体を大事にして下さい。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
夫は、子どものためにも罪を償ってほしいと言います。
お気遣いありがとうございます、どうするのが良いかよく考えます。- 2月28日

▶6人の怪獣
私が相手の奥さんの立場なら『なにを今更?』と思うし、あえて何年も経ってから謝られても困ります(笑)
過去旦那に浮気されてるので、知らないなら知らないまま居たいし今謝られても何もならないし、ただ腹立つだけですね(笑)
旦那さんの言う清算も言いたいことはわかります。
でもそれは旦那さんの気が済むだけで、相手にはただの迷惑、honさんの言うように嫌がらせだと思っちゃいます(笑)
ここでどういう意見が多くなるのかわかりませんが、ここでみなさんの意見旦那さんに見せてみたらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
考えても考えても答えが出ずに涙が出るばかりで…soushiさんの辛い過去を思い出させてしまい申し訳ありません。
「謝罪」に匹敵するくらいのことをしなければ、離婚になると思います。
回答していただいて感謝です。- 2月28日

はじめてのママリ🔰
何で6年も前の話を今更引っ張り出してきたんですか?
確かに悪い事をしたのは確かですが相手の奥さんだって今更突然そんな事言われたって
は??って感じですよ…
そんな過去の話だけで離婚したいと言ってるんですか?
他にも理由があれば別ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫は「不倫は許されない」という思いが強い人です。
結婚前から度々、同じ内容で別れる別れないの話になっていましたが、限界のようです。- 2月28日

POKE
旦那さんの望む謝罪という誠意が、奥さんにとって最善のものなのかを話したらいいかなと思います。
突然旦那の元不倫相手とかが突然でてきたら、不快以外のなにものでもないです。
罪を償う方法は、反省と、二度と同じ過ちは侵さないことだと思いますが…
全てを知って、別れられなかったのも自分。(旦那さん)それを承知で結婚したのも自分。
なのに今更それを理由に離婚を持ち出すのは違うかなと思います。自分の覚悟の甘さ。
ただ、不倫なんて本当に最低です。許してもらおうという考えも甘いかなと思います。
お互いの意見を、どちらにもつかない第三者を交えて話してみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
許されることではないと、最低のことをしたと後悔と反省の気持ちでいっぱいです。
どちらにもつかない第三者…お互いに無関係な人が良いですよね。- 2月28日

ao
旦那様は相手の奥さんに謝罪し、もしかしたら慰謝料を請求されるかもしれない状況になっても、それで納得して結婚生活継続できるのでしょうか、、
たしかに不倫はダメなことだったとは思いますが、付き合ってた頃の話だしそれを知ってて結婚したのだから今そんな選択させちゃうの?😭と思ってしまいました💦
私なら、謝罪して相手の家庭も壊れて慰謝料も請求されるかもしれない、もしそうなっても結婚生活続けられるの、、?と聞くかもしれないです、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
慰謝料については夫も承知しています。
それよりも私と元上司が何の処罰も無く生活していることが許せない、と言います。- 2月28日

退会ユーザー
謝罪は自分たちの気持ちを精算するだけであって、相手の奥さんには悪でしかないですよね😅
謝罪したからといって、果たしてそれで旦那さんの気持ちが落ち着くのかも疑問です。
謝罪とかじゃなくて、旦那さんの気持ちの切り替え次第だと思います。
十分に反省して、二度と繰り返さないということを伝え続けて理解してもらうしかないのかなーと思います…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
謝罪は自己満足ですよね…
夫は、十分に反省している気持ちを表す方法として「謝罪」を要求しています。- 2月28日

Anp
知らなくていいこともあると思います🤔
今更言ったところで相手の家庭はぐちゃぐちゃになりますし、知らなければ平穏に過ごせるのに…
旦那さん…正義がいつも正しいとは限らないのに💦
それにもしも相手が離婚なんてことになったら慰謝料請求される可能性が高いですよ?
謝ってそうですか、じゃあ許しますなんてそうそうなりませんからね😭
その辺も見据えて言っているんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
慰謝料の件は、夫も承知しています。
相手の家庭を壊さないためには、私たちが離婚するしかないのでしょうか…- 2月28日
-
Anp
旦那さん都合で離婚がいいんじゃないですかね?
謝罪したとしてもそんな感じの人なら今後も疑われ続けるだろうし今後も理不尽なこと言い出すと思います🤔
この場合honさんは不貞を働いた訳じゃないので旦那さんから言い出したってことで慰謝料も貰うことできますよ🤤
でも旦那さん相手側に突撃しそうなタイプなので野放しも危険ですね…- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
夫は、自分をこんな精神状態にしたのは私のせいだと…。
私も責任を感じていたので、夫都合の離婚になると聞いて少し驚いています。
夫が落ち着いたら話し合いをしようと思います。- 2月28日
-
Anp
婚姻前、しかもお付き合いする前の不倫で有責にはならないですよ!
裁判した所で『それも了承して結婚したんですよね?』って一蹴されます🤔
こんな精神状態に?いやいや、結婚決めたのはあんたやし勝手に病んでんじゃねーよアホ!ってなりますね😂
そこまで裁判官たちも片方に傾聴しませんので大丈夫です!
少なくとも旦那さんよりは話が出来る人達です💁♀️❤️
本当に大変だとは思いますがしっかり話し合われてくださいね😭- 3月1日

みっきー
私が逆の立場ならなんの嫌がらせ?と思ってしまいそう。。。
今の生活を大切にすることが何よりもの償いじゃないでしょうか。。。
そして産後にそんな話をする夫からは逆に謝罪が欲しいですけどね←
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
優しいお言葉に涙が出ます。
何が最善かを考えて行動しようと思います。- 2月28日

さくら
旦那さんと結婚してる時に不倫したわけでもなければ、過去を知ったうえで結婚したくせに今更離婚とか言っても出来ませんよ旦那さん😑
今から謝罪なんてイヤガラセだと私も思います😨もうその男性には一切関わらない、万が一今後奥さんにバレた場合は誠意を持って謝罪、慰謝料の支払いをするくらいしか出来ないと思います。
大変失礼ですが、今さら旦那さんがそんなこと言い出すなんて、旦那さん側に女の影はないですか?honさんのせいにして離婚したいとか😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
元上司とは一切の連絡を絶っており、携帯の電話帳からも削除してあります。
夫曰く、もう自分の精神状態が耐えられない。謝罪に行くか、それ相応の償いを私が行うか、離婚、の三択とのことです。
女性の影は…、無いと思います。
私が悪いのです…。- 2月28日
-
さくら
honさんは確かに悪いことをしたんですが、それは相手の奥様、ご家族にとって悪いことをした、倫理的に悪いことをしたわけで、ご主人に対して悪いことをしたんじゃありません。ご主人に謝る事象ではありません。
なので今回のことは相手のご家族にとって最善の方法(このまま黙っている)を取るべきで、ご主人のいう謝罪はご主人の自己満足にすぎません。
私もご主人はモラハラの気があると思います。ご主人が離婚したいわけじゃないなら、絶対にできない謝罪を要求し出来ない罪悪感でhonさんを下に置きたいというか、支配したいんじゃないですか、、、😣
私は産後3ヶ月くらいまでが育児で1番辛い期間でした。毎日寝不足で育児も全然慣れなくて😣そんな時期に余計なことは考えなくていいです。赤ちゃんの世話だけして、あとはご自身もしっかり休んでください。ご主人の言い分は世間的に間違っています。とにかく今は何もしなくていいです。
辛いこと考えずに穏やかに育児したいですね😢- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
夫は、私のせいで情緒が保てないと言います。
私も赤ちゃんのお世話でてんやわんやで、寝不足もあり判断力が弱まっていて…。
どうしたら良いかわからず、ここで質問させていただきました。
親身になってくださり本当にありがとうございます。- 2月28日

あや
言い方悪くなっちゃいますが
ご主人がすっきりしたいだけに聞こえます💧
相手の奥さんだってそんなの聞きたくないし、ましてや新生児のママの嫁に言う事じゃないです。
失礼ですが、なんやかんや理由つけて離婚したいのかな?とか思っちゃいます。
二度としないことを信じてもらう以外に思いつかないです💦すみません😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫は、私が過去を清算すれば別れたくないと言います。
逆を言えば、それが出来ないなら離婚してほしいと…。- 2月28日
-
あや
客観的にみたら絶対に無理というか、相手の状況を考えない精算方法なので、
離婚しろって言ってるのと同じに見えますよ💦
旦那さんのいう精算はご自分の精神衛生上の精算の要素が強過ぎて関係回復のための精算には見えないです。
弁護士やカウンセラーに相談したりとかしてみましたか?
誓約書に近いような公的文書とか、カウンセラーに間持ってもらうとか、そういうご自身の家庭内で出来る方法を旦那さんが認めてくれればいいと思いますが😭
どちらにせよ、そこまでして結婚生活続けたとして本当に関係回復できますか?
6年蒸し返す人がたった1度の謝罪でその先30年許してくれるなんて思えません。
私はhonさんの償おうとする姿勢は正しいし努力されてると思いますが、旦那さんの要求を全て飲むのが
honさんがストレス無く平穏に子育てするために本当に正しいことか疑問です。
もっとhonさん自身を大切にしてあげてもいいと思います😭- 2月28日

miffy
今更感が、すごいです。
この質問と皆さんのご回答旦那様に見せてもいいんじゃないでしょうか。相手の奥様に対して大変失礼に感じました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
皆様にご意見いただいて感謝しています。- 2月28日

もっちり
旦那さん、仮にhonさんが謝ってきたところで結局許せないってなるんじゃないでしょうか…。
第三者の私からしたら、じゃあなぜ付き合ってる時に別れなかったのか…。
結婚してからやっぱり許せないから離婚してって、お子さんももう産まれたのにそれはそれで不倫とは別の意味で人としてどうなの?と思います😰
別れられなかった自分のことは棚に上げて、不倫相手のご家庭を壊そうだなんてはた迷惑もいいとこです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
謝った後も許せない…、私もそんな気がしてきました。相手の家庭を壊したくありませんし、それなら私たちが離婚したほうが良いと思います。- 2月28日

ゆいくんまま
私が相手の奥さんの立場だとなんで今更?って思います。
証拠だって今更集められないし慰謝料も請求したくてもできないかもしれない。
旦那さんとhonさんはそれで上手くいくかもしれませんが相手の家庭は知らなくてよかったはずのことでぐっちゃぐゃです。
しかも、付き合ってる段階でそれを知っておきながらhonさんと別れなかった旦那さんにも責任はありますよ。今更そんな話持ち出されても。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どうするのが一番良いか…考えています。- 2月28日

退会ユーザー
私なら離婚するかな…
ただ子供産まれて怖気付いて離婚の理由探してるようにしか思えない。
器が小さい…
自分勝手で有言実行できない。
一生言ってくると思う。
6時前の若気の至り。
ダメな既婚男との話なんてもう笑い話にしてやればいいくらい。
旦那さんは、その相手から殴られたら満足なんでしょうか?慰謝料請求されたら満足?
大事な人が過去に苦しんでるのに、傷口に塩塗り込む男なんて最低だと思います。
私なら、苦労することになっても…そんな男には尽くしたくない…
-
しりっぽん
わたしもそう思います。
何かにつけて責め立てそうですよね…既にモラハラが垣間見えるし…
専念するべきことは子育てなのに- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
隣で寝ている子どもの寝息を聞きながら、泣きながら読みました。
全てに申し訳ない気持ちです。
相手のご家族、夫、夫の家族、子ども、私の家族…- 2月28日

チョッピー
ご主人と付き合ってないときの過去の恋バナですよね!?何でその後ご主人と真っ当に付き合って結婚して子供もいるのにそんなことをご主人に言われなくてはいけないのでしょうか?
ご主人は鬱?妄想癖?その上、お子さんに対して親という自覚はないのでしょうか?離婚する気なら子供作る行為の前に言うべきだと思います。お子さんに対して余りにも勝手すぎる発言ですよ。
相手の事もあるし、相手のご家族に対してもあり得ないことをさせようとするなんて(~。~;)?私には考えられない発言です。多分、お子さんに奥さんの意識がいってしまっていて 情緒不安定なんだと思います。
でも、それ以上に子育てって大変ですよ
夜中も何度も起こされ、休みたいのに休めず(*_*;私には気を引きたくて言っているんだろうけど本当(≧◇≦)甘えるな!ってカツを入れてやりたいです
母乳は混合が一番ですよ
無理せずmilk足しましょ
何なら旦那さんに夜中一回milkお願いして休みましょう
旦那さん、どんどん使って無駄なことで気を引ける体力を奪ったら少し楽になるかもしれません(*´ー`*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
涙しながら読みました。
夫は元々、気分の浮き沈みが激しくネガティブ思考です。
赤ちゃんは先ほど授乳が終わって寝てくれていて、愛おしさと申し訳ない気持ちで胸が苦しいです。
はい、無理せずミルク足そうと思います…- 2月28日
-
チョッピー
ココはお母さんとかにオープンにしてしまえそうなら話を聞いてもらっても良いかもしれませんよ。旦那さんに直接言える立場の方が第三者の目で意見を言えば旦那さんも耳をかたむけるかもしれませんし、たとえ言わなくても、味方になってくれる方が傍に居てくれるだけで心が癒される事もあります。
honさんは今は悪いことしていないんですし、どちらかと言うと妻子あって近寄ってきた男性側にも問題アリなんですから、嘘も方便、好きになって付き合ってから妻子が居たとか、だからなかなか別れられなかった。でも、今は清算して前向きに旦那さんと恋愛して子供を作って家庭を築こうとしていたとか~上手く話してご自身だけ追い込まれる状況を作らないようにして下さいな~
それでもダメそうなら、旦那さんのご両親とかにも話してしまってはどうでしょう
旦那さん、お子さんが話を理解できる年までそんなことを蒸し返してきそうなら(*_*;離婚するかもしれません
でも、今は離婚する理由にもならないので、旦那さん都合の離婚なら旦那さんに、慰謝料と養育費もらわないとですね~
強気で居て下さいね。今は悪いことはしてないんですから。それに人に言えないことの一つや二つ誰だってありますよ^^;- 2月28日

ままりん
相手の奥さんは不倫されていたことを知っているんですか?
今更謝罪だなんて相手の奥さんにとってただただ迷惑でしかないですよ💦
旦那さん何を言ってるんですかね?正気ですか?
どうしても許せないなら離婚するしかないですよ?旦那さん!
これ、旦那さんに見せた方がいいと思います!
というか出産を終えたばかりで新生児の赤ちゃんがいるのに今そんなことを言ってくる旦那さんにイライラしました🙄
タイミング違うでしょ!
今ではない!!
-
さくら
横からすみません💦
ホントにそう!!と思ってしまったのでコメントしてしまいました!
ここの皆さんのコメント、全て旦那さんに見て欲しいですよね
それでもわからないようだと困り者ですね
人様の旦那さんに申し訳ないですが・・・- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
奥様はその事実を知りません。
離婚するしかないのでしょうね…- 2月28日

あい
付き合ってる段階でも何度も別れ話になってるようですし、結婚してお子さんも産まれて間もないとゆうのに、何故、ご主人はそこまで過去にこだわってるんでしょうね??謝罪したところでご主人の単なる自己満足では?相手の奥さまからすればただの嫌がらせでしかないかと。。相手の家族のことを本当に考えるのであれば、二度と顔を見せずに、謝罪するべきではないと思うのですが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
謝罪に匹敵する誠意とは何でしょうか。
考えても考えても、答えが出せません。- 2月28日
-
あい
謝罪したところで償いにはなりません。同じ失敗を繰り返さないように今を生きていくしかないような気がします。今は新しい小さな命を大切に守っていくのが、あなたたちの責任だと思います。
- 2月28日

まろ
旦那さんの自己満もいいとこですね!
奥さんが今更知ってなんの得があるのか…
それに、だったら、付き合ってる時に別れたらよかった話でそれも知った上で結婚したのにうじうじうじうじ…子供に謝れって思うし、子供というかけがえのないものを作っておいて過去に囚われてるなんて卑怯だと思います。
なんだそいつ…だっせー
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
付き合っている時に別れていれば…、それは別れられなかった私にも責任があります。
赤ちゃんの顔を見ると、こんな母親で本当に申し訳ないと思います。- 2月28日
-
退会ユーザー
私も本当にそう思います。
今更。あなた馬鹿なの?
奥さんにはともかく、誠心誠意子供に謝りなさい。
無責任にも程がある。- 3月1日

さくら
ご主人ともう少しお話ができればいいですね💦
ご主人は逆に
何も知らないでいるであろう、奥さんのところへ行き、知らないことで謝罪され、もう終わってることで家庭を壊されても・・・
終わっていることで、今更、幸せを壊さないで欲しいと思わないのでしょうか?自分の気持ちより、相手の家族のことを考えて欲しいですね。
それに、命がけで子どもを産んだばかりなのに、今、そんな話をすることないと思います。
ただでさえ、3時間おきの授乳に合間に自分の睡眠・食事を済ませたり、できる家事をやらないといけない。
これから検診やら予防接種やら忙しいのに
他のこと考える余裕なんてないのに。
私なら上記のことを全て旦那に話してわかってもらえないのなら、実家に帰り、旦那の出方をみるか、言ってもわからないなら、これから先も無理だろうって事で離婚も考えます。
考えすぎないでと言われても考えてしまいますよね💦
少しずつ少しずつでもいいので、食事してくださいね(><)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
優しいお気遣いに涙が出ます。
夫ともう一度話し合い、今後のことを考えたいと思います。- 2月28日
-
さくら
いい方向でお話しできるといいですね(>_<)
陰ながら応援させていただきます。- 3月1日

ママリ
旦那さんはワガママですねー。
今さら、お金で解決させる問題なのか、分かりかねますが…
他人の家庭壊して、自分達は幸せになろう!って聞こえます。
とりあえず、別居が一番かなって思います。
あとは、言い方悪いですが不倫も一種の病気や性癖の場合もあるので
そういう精神的なカウンセリングを受けにいく手もあります。
心療内科調べまくった時に、
そういう、異常な性癖をカウンセリングしてくれる所ありました。
旦那さんがいう、相応ってことにもっていくには、
私の精神はおかしかった!→今は正常だ!って示すしかないかなと。
言い方キツくてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね…、人を呪わば穴二つ、ですよね。誰かを不幸にすれば自分たちも不幸になります。
カウンセリングのこと、参考になりました。
ご意見、本当に感謝します。- 2月28日
-
ママリ
偉そうな書き方ですみません💦
ただ、本当にクリーンな人間なんてなかなかいないですから
honさんにも幸せになる権利はあると思っています
十分反省する意思があるのがわかるので…
産後大変な時期ですが
よい方向にいくことを願っています!- 2月28日

よっしー
謝罪した所で、旦那さんはずっと疑心暗鬼だろうし全く持って意味ないです。不倫はダメですが、旦那さんと出会う前の出来事ですし、関係ないですよね😥旦那さんはhonさんが謝罪して少しはスッキリするでしょうけど、相手の奥さんは全く持って知りたくないですよね。責任の形として慰謝料があるのは確かですが、何年も信用してきた旦那が不倫してた。すみません、慰謝料払います。で相手の奥さんが、はい。わかりました。ってなると思いますか?😓後悔してるのはわかりますが、これが不倫をした代償です…代償を払わないラッキーな人もいますが、、
正直、そういう事を言う旦那さんは今後も思い出したかのように不倫の事を言ってくるし、そもそも自分がスッキリしたいがために(自分と付き合ってる時に、浮気されたとかでもないくせに)相手の家庭はどうでもいいってスタンスが今後の結婚生活においても、良いものになる気がしません。
そんなもやもやした気持ちのまま、結婚して子供を作った旦那さんも覚悟が足りないっつうか、なんていうか…
別居してみては?とりあえず子育てする環境としても、honさんの精神衛生上も良くないし、子育てで大変な時期に自分の気持ち優先で思いやりも持てないような荒んだ人といても良い方向にはいかないと思うので…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私がこのような状況になっていることが、因果応報の1つなのではないかとも思います。
別居や離婚を視野に入れて、夫と話し合いたいと思います。- 2月28日

かわちゃん
元夫の不倫が原因で離婚を経験しています。
不倫に謝罪を求めることができるのは、被害者である元不倫相手のご家族だけです。
旦那さんは第三者で、今回の不倫とは全く関係ない他人なので、謝罪を強要する立場でもないし、まったく相手のご家族のことを考えず、自分勝手な考えです。
不倫は許されることではないし、旦那さんが嫌悪感を示すことは分かります。しかし、それを承知で結婚したにも関わらず、今さら自分のもやもやをすっきりさせたいために、相手の家庭を振り回そうとするのは、違うと思います、、、💦
そこを旦那さんが理解するしかないと思います。

はじめてのママリ🔰
ここの意見を全部旦那様に見せることは出来ませんか??
それが1番良いかと思います。
旦那様の自己満ということを気付かせることが最善だと思います。

ぽんちゃん
もう6年前ですよね?
当時、しっかり反省しているのであれば今さら謝罪とかする必要無いし、相手の奥さんからしたら、なにも知らずに幸せに暮らしていきなりそう言う事言われたら家庭崩壊で迷惑すぎますよ?
慰謝料とかはよく分からないけど、相手から何かされないと言い切れませんよ?
本当、下手したら刺されたり。

miu miu
今一番大切なのは
過去のこと云々ではなく
今、目の前にいる我が子を大切にすることではないでしょうか?
過去のことで自分が妻を許せなくて離婚して、生まれてきてくれた我が子を片親にしてしまうなんて筋違いもいいところだと思います。
旦那様は正義感強いように見えますがただ単に自分勝手なだけだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫と出会う数年前のことです。
nao
そーゆう男の人は例え言われた通りにしたとしても、どうせまたやっぱり許せないってなりますよ💦意味ないです。
また、罪を償うって誰のためですか?😰
奥さんのためなら不要です。
旦那さんにするには、ただの旦那さんの自己満足でおかしいですよね?ぶっちゃけ関係ないですし…。
そういった男性と昔付き合ったことありますが、結局何言ってもずっと言われ続ける上に、自分はだんだん後ろめたくなり立場は弱くなる一方。最後はモラハラ気味で、洗脳されかけていました。
不倫は決死て許されることではないですが、もう過ぎた話。貴方だけが悪いわけじゃないし、相手の家庭のことは相手の男性が精算することで貴方の出番はないですよ。
旦那さんはしつこいのでしたら、この先建設的に話し合いは出き無さそうなので選択肢にないとは理解してますが、離婚の一択です。
ちなみに私も不倫経験あります。
はじめてのママリ🔰
夫が言うには、「罪を償う」とは自分が行ったことに責任を取る、禊をするということのようです。
おっしゃるとおり、私は自己嫌悪感が増して夫の顔色を常にうかがい、
夫が望む解決策を必死で模索しています。
子どものためにも離婚という選択肢は無かったのですが、相手の家庭を壊す前に離婚するしかないのかもしれません…。