※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが片方のおっぱいを飲んだ後、寝てしまうので、もう片方をあげるのが心配です。右と左のおっぱいを交互にあげる方法について問題はありますか?

生後5日目の赤ちゃんです^^
おっぱいをたくさん飲んでくれるのですが、片方のおっぱいを飲み終わったあと必ず寝てしまっていて、無理矢理起こしてもう片方あげるのは可哀想なので、片方づつあげています。右のおっぱいを飲んだら数時間後に左のおっぱいをあげて、という繰り返しです。
3時間空いたら、寝ていても起こしてあげます。
このあげ方は問題ないのでしょうか…?

コメント

‪‪☺︎‬

私もそのやり方で授乳してました!

まりり

ママのおっぱいの分泌がいいんですかね?
わたしも同じことをお世話になっている助産師さんに相談したら、それでいいと言われました!
あまりにも張ってしまうときには絞ってました(^ ^)
わたしは分泌過多だったので、それで需要と供給が整ってくればいいと(^ ^)
片方5分ずつとか、残ったおっぱいは美味しくないとか産院で色々言われましたが、うちの子は普通に飲んでます!
そしてママのおっぱいと、赤ちゃんの組み合わせって無限にあると思うので、赤ちゃんとママがしんどくなければそれでいいと、言われましたよ!