![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康保険について詳しい方よろしくお願いします。電話して直接聞いた方…
健康保険について詳しい方よろしくお願いします。
電話して直接聞いた方がいいとは思いますが、いまいち状況が把握出来ていないので質問致します。
長くなりますがよろしくお願いします。
私は夫と去年の5月中旬まで千葉県に住んでおり、保険は夫の扶養に入っていました。
GW(4月27日〜)に他県の夫実家に帰省し、そこで胃腸風邪になったので5月1日辺りに病院にいきました。
色々あり仕事を辞めて夫の実家の方に転職する事になり、5月6日に会社に辞める事を伝え保険証を返しました。
そこからすぐに夫は働き出したのですが、出張になってしまったので、私も他県の実家に帰っていました。
最近やっと出張が終わったので、私も帰ったのですがポストに千葉県の全国健康保険から手紙が来ており
5月1日に病院で出した保険証は使えないので残りの8割分を払ってください。と来ていて
保険証の資格がなくなったのが27日になっており、会社に退社すると言った日から遡った日付に退社した事になっていたと気付き
確かにGW明けからは働いて居ませんが、凄くモヤモヤしています。
とりあえず後日支払う予定ですが、返金とかあるのでしょうか?どうすればいいのか分からないのでコメントをよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
27日とは5月ですか?4月ですか?
本来なら5/6が保険喪失の日でしょうから、5/1時点では大丈夫なはずですが🤔
まだ払わず、先に会社に電話した方がいいと思います!返金されなかったらモヤモヤしますし💦
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
4月27日に喪失したことになっているなら、5月1日に使った保険証は無効なのでお金は払わないとだめです!
4月28日以降から転職した日までは、国保かなにかに加入はされていないのですかね??
なにも健康保険に加入されていない空白期間があるなら、10割自費になりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それは、会社がこちらに報告なしで4月27日で喪失した場合もでしょうか?😅
会社に辞めると報告して5月6日に保険証を返したのですが
引っ越してすぐに市役所にて国保の申請をしたら健康保険被保険者資格喪失証明書がないと無理ですと言われました。
引越しでバタバタしており、書類関係は郵送で送りますと言われたのですがなかなか来ず、会社に再度連絡したのですが、結局届いたのが6月11日
新しい会社で6月1日に保険証ができたのでその間保険証も作れなかった状態です。
27日に辞めたことになっていた事に気付いたのも今日でした。- 2月27日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
そうなります。
千葉県の健保からしたら会社と被保険者の事情であるので、5月分の保険料を納めてないのに3割負担にはできないですよね💦
新しい会社では6月1日から健保に加入とのことですので、やはりその間の空白期間というか、まず保険料を納めてないので全て自費になります!
-
R
資格喪失日は保険証を返した日ではなく、会社を辞めた次の日になるので、4月26日付で退職されたことになっているんだと思います!
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
勿論、4月27日になっている限り自費になる事は分かっていますし、幸い大金でもないので大丈夫なのですが
退職すると言った日よりさかのぼって27日に退職した事にされたのは普通なのでしょうか?会社は退職する日を勝手に決めれるのでしょうか…- 2月27日
-
R
退職届はいつ付で書いてだしたんですか?
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
それが退職届を出してないんです。
正確には6日に辞めると報告し
家族全員が順番に胃腸風邪になり、子供も小さかった為なかなか帰れなかった所
心配してくれた社長さんが8日辺りにわざわざこちらに来て下さり退職の手続きをするから保険証を返して下さいと手渡し致しました。- 2月27日
-
R
退職届を書いてないんですね💦
それなら会社と意思の疎通も図れてないと思うので、会社側が勝手に退職日を変えたとはならないと思いますよ。
むしろ5月に入ってから退職すると、5月分の社会保険料を会社に払わないといけないので、4月末の退職にしてくれたんではないですか?
だいたいの方が社会保険料の関係で、月末で辞める方が多いですよ!
月初にやめると損しますので!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
4月27日です😅
辞めると会社に伝えたのが6日だったので
保険も6日に喪失と思っていたのですが、千葉県から来た紙には消失したのが4月27日になっていました…
会社に電話した方がいいのか、保険会社にした方がいいのか分からずで…
初めてのママリ🔰
会社が先がいいと思います!