
離乳食は毎回作っていますか?冷凍ストックはありますか?ストックから料理っぽいものにするのが難しいです。ストックの種類が少なく同じものばかりになってしまいます。どれぐらいストックしているでしょうか?常備しているものもありますか?
離乳食は毎回作っていますか?それとも冷凍ストックされていますか?
ストックから料理っぽいものにするのが出来なくてどうしたらいいのか悩んでいます💦
また、ストックする種類が少ないので同じものばかりになってしまいます…
どれぐらいストックしているんでしょうか?
ストック以外にも常備しているものもありますか?
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月)
コメント

みー
ほぼ冷凍です!(笑)
わたしは野菜スープを作る時に1つずつわけて冷凍しておいて、たとえばキューピーのコーンペーストに玉ねぎとスープを入れてコーンスープにしたり、にんじんと豆腐をあわせて白あえ風にしたり、じゃがいも、にんじん、たまねぎを混ぜてポテトサラダ風にしてました!

YU0123
下処理が大変なので基本全部茹でて潰して冷凍してましたよー(^^)あとは味変で和光堂のコーンスープとかコンソメとか和風出汁、トマトとか使って料理っぽくしてました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
味付けをすると一気に料理っぽいですね!
どのくらいストックされているんですか?- 2月27日

退会ユーザー
いまのところ毎回作って冷凍ストックして、1〜2週間で食べきるようにしています😊
お粥と、野菜4種類、タンパク質2種類ほどいま食べさせています。
今週末にフルーツやほかの野菜のストックも作る予定です。
今はこんな食べ物があるんだなって知ってもらえればいいやくらいに思いながらやっています😂
始めて1ヶ月くらいになりますが、私も本やネット見ながら手探りです😂笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
1食で使われている種類が多くてすごいですね!✨
どのくらいストック作られているんですか?- 2月27日
-
退会ユーザー
すみません💦
伝え方が良くなかったですね💦
食事のときは、
お粥+野菜とタンパク質それぞれ1種類ずつ食べさせています😊
トータルで数種類のストックを用意しているという意味でした💦🙇♀️
そろそろ
お粥+野菜2種類+タンパク質1種類ずつにしようかなと思っています😌
ストックの量は、1種類につき製氷皿1ケース分です✨
一つの塊で小さじ3くらいになるので、量は調整して冷凍しています😌- 2月27日
-
はじめてのママリ
こちらこそ理解できずすいません💦
なるほど!
私もそれぐらいストックできるように頑張ります😊- 2月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
野菜スープを作る時なら、いろんな野菜ストック出来ますもんね!
何種類ぐらいストックされていますか?
そうやって組み合わせてメニューを作ればいいんですね!✨
みー
1回に全部作るの大変な時は、5種類作って1つなくなりそうな時に2つ追加したりしてました!なので多い時は8種類くらいありました…(笑)
はじめてのママリ
たくさんの種類あっていいですね😊✨
私も少しずつストックできるように頑張ります!