![めぐピーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
仕方ないと思いますよ。妊活されてるのですか?自分は結婚など、結婚したいけど出来ない時は嫉妬の固まりでした⤵️別に無理に喜ばなくてもいいんですよ👍ニコニコしておめでとうございますといっておいて、内心は違ってもいいんです(笑)ばれなければ。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
自分ができたときどうにされたいとか☺
ほんとに頑張って妊活されてる方には不快なのですが🙇できたらできたで、また相当大変なこともある、いないまではほんとに縛られないし好きなことができるーっと少し思えば少し気が楽かなと思いました
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
よーくわかります!
私も何度経験したことか😞
他県の会社の人が出張で来て、その時大きなお腹だったので衝撃を受けて。
挙げ句の果てに、妊娠エキス?か空気?か何かわかりませんが振りまいて行くからねーきっと妊娠するよ❗️と、言われ逆に落ち込みました。
妊活してればとにかくナーバスになり、精神不安定になります。
でも、どんなに辛くても心の中で人の幸せを妬むのはやめよう、精一杯祝福しよう、そんな自分で居ればきっと良いことがある❗️と言い聞かせ頑張りました。
私が妊活を通じて学んだ事です。
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
分かりますー😭
私は昨日に同僚に「明日出勤ですか?私明日娘の検診があって休むので、この仕事お願いできますか?」と言われて嫌な気持ちになってしまいました。。。
娘の、っていう必要ある?
明日私休みなので、て言えばよくない?てイラッとしました😓
心狭いな自分、、て自己嫌悪でさらに落ち込みましたがそれも仕方がない感情だと思っうので思うがままにしようと思ってます😢
わたしはどれだけ頑張っても心からの祝福は出来ないと思います。。。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
わかります😣!私はいつも、表向きだけでも、おめでとうと言えた自分を褒めます😅そうじゃないと、やってられない!と思うようにしています!!
![しらす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらす
私も友達から報告を受けたときに、友達はいち早く私に教えてくれたのに、素直に喜ぶことができなかったです。結婚して3年になりますが仕事も落ち着いてきて前向きに夫婦で妊活中です!お互い赤ちゃん来てくれたらいいですね♡
コメント